F-5F/J 導入背景

自分のメモ用 スーパータイガーという架空機の話から、架空の世界の空自のFSX選定までいきましたw楽しいです こういう展開は一人だと絶対に浮かびません発想のキャッチボールが無いとできないとおもいます。これがツイッターとかライブ性ある通信の強みだとおもいます。
55
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

http://t.co/oX1CErRP  海自防空支援戦闘機F8J2スーパークルセイダー 完成かな、ケツが下がっていたのを直したのと、武装をいじってきれいにしました!

2012-12-29 18:29:00
拡大
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu @tokiwayu1991 これとは別に、F8U-3は存在してると考えて良いのでしょうか? つまり、本機は海自仕様であり、第三国海軍はむろんのこと、米海軍にも同じ仕様の機体はない、日本海上自衛隊独自の機材ということですか?

2012-12-29 21:30:57
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom @tokiwayu1991  F8U3の実用型はあってもいいです。F8U3の艦上機仕様の小改造がF8J2と考えもらっていいです。F8U3はF4を買えない小国にボート社が格安で売り込んで米政府もそれを容認しているみたいなのでもいいです。

2012-12-29 21:37:11
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu @tokiwayu1991 F8J2であるからには、F8Jがあると思うんですが、これはF8Bであり、ベトナムではC型が投入されたので、落ちとして海自に貸与されたものを“J”としたというのはどうでしょう? ちなみにF8U3は競合機のF4には(続

2012-12-29 21:45:17
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@F4EJ2Phantom @ukatujyu @tokiwayu1991 勝てないと思います。当時の米軍はご存じの通りミサイル戦重視ですから。で、米海軍では不採用に終わったF8U3ですが、その高々度性能に目を付けた海自が購入に意欲を見せます。その背景には(続く

2012-12-29 21:49:04
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@F4EJ2Phantom @ukatujyu @tokiwayu1991 空自が競合機であるF4の採用を決定したことも、少なからず影響を与えていた。要は、米国ではヴォート社とMD社の市場争いが、日本においては空自に対する海自の対抗心が発露したのが、F8B採用の背景にある、と。

2012-12-29 21:52:41
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@tokiwayu1991  エンジンを太くしたので全体的にマッシブになったみたいな感じです。機種のインテイクはP51のラジエーターの形から発想されて、のちのF-16に受け継がれるみたいなww

2012-12-29 21:53:00
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom  いいですねー!F8J2はF8U3のテスト機からもっと機体をブラシュアップして元のクルセイダーに寄せています(マッハ3を諦めて全体的に細身した)そのため、レーダーとスパロー装備の電装品を入れると、爆装装備が殆ど入らないという状況になっていてこれも(続

2012-12-29 21:57:51
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom  F-4ファントムに劣ります。マルチロールに成りきれなかった、センチュリーの最後のあだ花みたいな機体で、空母をもつ身となった日本(殆ど強制w)は爆装がまったく出来ないというマイナスを逆に売りにしてF8J2導入の内外の批判を少しでもかわそうという政治に

2012-12-29 22:02:18
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu そうですね。適切な“言い訳”だと思いますw

2012-12-29 22:08:39
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu @tokiwayu1991 インテークからのラインが艶やかですね。

2012-12-29 21:57:33
須藤ミツアキ@新作準備中 @tokiwayu1991

@ukatujyu いやあ、お見事。カッコいいです。機首周りを大きくしたことによってクルセイダー系のちょっと弱そうな感じが一掃されてますね。

2012-12-29 21:48:26
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@tokiwayu1991  エンジンを太くしたので全体的にマッシブになったみたいな感じです。機種のインテイクはP51のラジエーターの形から発想されて、のちのF-16に受け継がれるみたいなww

2012-12-29 21:53:00
須藤ミツアキ@新作準備中 @tokiwayu1991

@ukatujyu 元の機体は試作機でレーダー積んでないこともあり、機首が貧弱でねえ。その割に尻ばっかでかくて…。 http://t.co/MWgv5UdR

2012-12-29 22:02:24
拡大
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu 60年代初期、合衆国は海上自衛隊にF8Bによる航空隊を含めた通常型航空母艦(海自による分類は航空支援護衛艦)の売却を決定する。ちなみに艦は、金門砲戦で出動したエセックス級空母の「ハンコック」、というのはどうでしょうか。

2012-12-29 22:07:29
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom  エセックスの近代改装でもいいかも知れませんね。乗せるのがジェットなのでそろそろ中古扱いになったミッドウエイ級と想定していました。なんせ1996年のほぼ冷戦終結で空母を持たせないといけないのでエセックスだと艦齢が大変かなぁと(続 

2012-12-29 22:40:11
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

海自は艦上機としてF8Bから70年末から80年前半にボート社肝いりのF8J-2にクラスアップしたいですね。

2012-12-29 22:42:02
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu 時期的に、その辺が良いと思います。

2012-12-29 22:51:50
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

なんかスーパータイガー世界の日本って、貧乏なんじゃなくて防衛費がかさんでいると考えるのが妥当のように思えてきた。経済成長どうしようか。#スーパータイガー

2012-12-29 22:21:51
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom  あ!そんな感じです。ソ連の太平洋艦隊が張子の虎じゃなくて結構な脅威で(まぁ史実もそうでしたが) 太平洋の壁として、アメリカにアジアのNATOの役目を一国で仰せ付けられた日本。で物は買ってあげるし、国際的にも持ち上げるからソ連に睨みを聞かせてねって感じ

2012-12-29 22:53:55
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom で どうでしょうか・・・もうね、マッチョ親分にお前も鍛えろ!!お前の金で!っていわれるそういう関係はどうかなぁと

2012-12-29 22:55:09
囚人番号6 @F4EJ2Phantom

@ukatujyu となると、史実以上に金を稼ごうと必死な日本、という感じですね。ちなみに、高度成長期における日本企業の躍進や海外進出を支えたのは、実は海大や陸大出身の旧陸海軍人だったりします。

2012-12-29 22:59:38
迂闊十臓🔞(NSFW)『フルチン済監督』 @ukatujyu

@F4EJ2Phantom  ですねー、サラリーマン主役の社長シリーズや無責任シリーズはかなりの長寿映画w

2012-12-29 23:03:27