#JANOG 31 Day 2 (2013年1月25日)

3
前へ 1 ・・ 31 32
Yasuhiro Morishita @OrangeMorishita

JANOG31におけるJPRSの展示・グッズ配布は無事終了いたしました。特に、今回製作した5種類の缶バッジにつきまして、数多くの反響をいただきました。ありがとうございました。また、入手いただけなかった方々には申し訳ありませんでした。 #janog

2013-01-25 20:57:58
naoki miyanaga @juno808

JANOG1日目のOpenFlowのセッション、間違ってたところを修正したプレゼン資料をアップロードしました。事前にダウンロードした方、改めてダウンロードをお願いします! #janog http://t.co/5BvyZUQu

2013-01-25 21:04:30
うんこ製造器 @unsui_hoehoe

今回のJANOGで一番面白かったのはLTだけどOP80Pを提案したサイボウズ竹迫さんの話だった。これでドヤリングというのを初めて知ったwwwこれでなんでOP80Pなんて過激な意見に繋がるかはこれ読んでw > http://t.co/AAsEgDbl #janog

2013-01-25 22:25:32
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

#JANOG 31 Day 2 午前の部 (2013年1月25日)」をゆかりんのーとでまとめました!https://t.co/ng7xqUUD

2013-01-25 22:34:57
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

#JANOG 31 Day 2 午後の部 (2013年1月25日)」をゆかりんのーとでまとめました!https://t.co/3jLxgf91

2013-01-25 22:41:30
Jxck @Jxck_

#janog での takesako さんの資料。 80 を閉じて ssl のみの Web にしようという提案。まあ、笑い事ほど非現実でもないかも。「Outbound Port 80 blocking のご提案」 http://t.co/NfJ33W2Q

2013-01-26 07:43:23
ishizaghi @ishizaghi

コミケ帰りかと間違われそうなノベルティの数々。。#janog http://t.co/EMhS2TMX

2013-01-26 14:02:44
拡大
Yoshinobu Matsuzaki @maz_zzz

昨日、Martinとインターネットとインフラの件に関して話した。米国は訴訟社会なので、何かに使えると主張しちゃうとすぐに狙って訴訟に来る人がいるそうで。そんな背景があるから事業者がライフラインと絡めたような議論するなんてありえないんだそうで。それはそれで不健全 #janog

2013-01-26 15:35:01
seiichi kawamura @kawamucho

夜にマーティンと品質のプログラムについて、本音で続きを話した。要は買いてとして日本の品質レベルは素晴らしいから変わっってほしくない。買う側は何も考えなくてもいい。だけど売る側としてここの要求にあうようなものを用意することはかなりのリスクだ。これはまじで良く考えないとね

2013-01-26 17:49:46
seiichi kawamura @kawamucho

さらにrfpとかに書いてある一つ一つの要件に対していみがないことも多い。前任が書いたものを残してるのが多いよね。プロっぽい仕事ができてないってことか。これは勉強になる。

2013-01-26 17:53:58
JP_Shin/みちむこ しん(判官贔屓) @John_Peter_Shin

そうそう。ですので、ネットワークを引くために価格が高いというのは日本でも一概には言えないのですが、他は高くても構わないという『文化』をお持ちの方が比較的多数いらっしゃるんだと思います。 RT "@kawamucho: local loopは日本の方が安いですよね #janog"

2013-01-27 04:53:22
JP_Shin/みちむこ しん(判官贔屓) @John_Peter_Shin

土地代も電気代もですね。どちらかがゼロになっても片方だけで韓国台湾でラックが借りれるくらい高いです。が、それを許容する『文化』がもっと大。RT "@OrangeMorishita: @John_Peter_Shin その価格差の主な理由ってどんなところですかね。土地代とか?"

2013-01-27 04:57:45
JP_Shin/みちむこ しん(判官贔屓) @John_Peter_Shin

競争がなくても許容する『文化』、細かい価格なんかは気にしない武家商法的な『文化』、日本だからと言えば何となく納得する『文化』など。RT "@OrangeMorishita: @John_Peter_Shin その価格差の主な理由ってどんなところですかね。土地代とか?"

2013-01-27 05:01:44
JP_Shin/みちむこ しん(判官贔屓) @John_Peter_Shin

最終的には、キャリアと接続する所が独占されてるからだと思っています。キャリアと繋がらないデータセンターはあってもしかたないですからね。 RT "@OrangeMorishita: @John_Peter_Shin その価格差の主な理由ってどんなところですかね。土地代とか?"

2013-01-27 05:07:25
seiichi kawamura @kawamucho

海外のコロケ値段とかを日本と比べると安くは感じるけど、転送するデータ量と回線スピードをバランスして考えると、あぁなるほどと思うところがある。アクセス網のスピードだけどかどか上がって行ってるのは、国内インフラ・クラウド事業者の国際競争力へマイナス影響なんじゃないかという気がしてきた

2013-01-27 12:22:38
前へ 1 ・・ 31 32