2013/02/15 デブサミ2013【15-B-4】OSSで作る!クラウドサービス開発戦記 -クラウド・エヌ PaaSの挑戦- #devsumiB

Developers Summit 2013 Action! http://event.shoeisha.jp/detail/1/ <講演概要> 2012年12月にリリースしたCloudn PaaSは、Rubyで実装されたOSSのPaaS、Cloud Foundryを利用することで、ベンダーによるロックインのないPaaSを実現しています。 続きを読む
1
なのまる(ここでいうことでもないですが) @snicker_jp

#devsumiB capstrano で複数台に一気に命令出していた感じですね!

2013-02-15 14:29:31
みよひで画伯 @miyohide

川口「まずは動かすことから。Cloud Foundryを複数ノードで動かすためには(当時)手動でやる必要があり、結構大変だったため、自動化するツールを作った。capistranoベースでのツール。手動による失敗を減らせた。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:29:37
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

OSSを使う場合、昨日が足りない事もあるけど、どういう所を補えば解決できるのかも調べやすいので、自前で作ったものと組み合わせて解決する、ってのは大事なことだと思う。 #devsumiB

2013-02-15 14:30:20
suginoy @suginoy

「そのー、なんすか、」にウケたw #devsumiB

2013-02-15 14:30:24
みよひで画伯 @miyohide

川口「若いOSSを追っかけていくためのチーム作り。『アジャイルサムライ』を読んだり、 #devsumi だったり、コミュニティだったり。 @nawoto に会社に来てもらってスクラムのワークショップをしていただいた。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:31:10
Mikka @mikka_tech

ペアプロしやすくするのにフリーアドレスが効くのはなるほどだー #devsumiB

2013-02-15 14:31:41
suginoy @suginoy

「二年前の #devsumi@nawoto さんの話をこの会場で聴いて、たしかその辺の席に座ってたはずなんですけど」ええ話やで。 #devsumiB

2013-02-15 14:32:13
みよひで画伯 @miyohide

川口「ペアプロしやすいように、フリーアドレス化してデスクトップPCをやめた。また、Daily Scrum、振り返り、計画ミーティングを実施。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:32:18
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

スクラムチームの立ち上げについて。エンプラ寄りの世界の中にも、こういうチームがあるよってのはいい話。 #devsumiB

2013-02-15 14:32:47
焼肉8人前 @ryonext

.@hamakn さんの応援的なノリできたけど、この話むっちゃ参考になって助かる。 #devsumiB

2013-02-15 14:32:50
🐊𝕏 @alligator_tama

あのプラズマディスプレイのサイズいくつだろ #devsumiB

2013-02-15 14:32:52
みよひで画伯 @miyohide

川口「Githubでソースコードを管理。upstreamがGithubなことや効率を解いたら割と簡単にBussiness PlanのGoldプランを契約してもらった。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:33:36
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

「Githubリポジトリの利用については、upstreamに使っているCloud FoundryがGithubにある事から効率の良さを起点に説得したら、割とスムーズにOKが出た」 #devsumiB

2013-02-15 14:33:59
焼肉8人前 @ryonext

付箋ボードの導入、デスクトップPCを廃止しフリーアドレス化、ペアプロ用にプラズマディスプレイ導入 #devsumiB

2013-02-15 14:34:06
みよひで画伯 @miyohide

川口「ロゴをよく見ると会社の所在地である田町に見えます。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:34:35
suginoy @suginoy

「ノリノリなことが分かってもらえると嬉しいです」 #devsumiB

2013-02-15 14:35:06
みよひで画伯 @miyohide

川口「Closedベータ開始後は次のことを実施した。upstreamへの追随、顧客のPaaS導入サポート、Bugfix、機能追加、パッチの送付、開発のやり方の検査と見直し。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:36:05
みよひで画伯 @miyohide

川口「upstreamへの追随について。定期的にPaaSコードを最新化する。が、upstreamを取り込むと、mysqlのインスタンスが作成から数時間後に消えるようになるというトラブルが発生。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:37:27
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

「OSSでCIもされてるようなプロジェクトとは言え、実際に取り入れてみたら正しく動くとは限らない」 複雑なソフトウェアになると、どうやっても目が届かない所がある。ちゃんとコード読んで理解できる力は絶対必要。 #devsumiB

2013-02-15 14:39:15
みよひで画伯 @miyohide

川口「対策としては、Staging環境でしばらく様子を見る、ちゃんとupstreamのコードを読む(変更が多いと辛いけど)、問題が起きたらテストを追加する。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:39:16
みよひで画伯 @miyohide

川口「顧客へのPaaS導入サポート。そのままではPaaSで動かないこともある。この場合の選択肢は二つ。一つはプラットフォームで対策する、もうひとつはアプリ側で対応する。プラットフォームで対応する場合、OSS化するか?」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:40:37
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

顧客と絡んだ話をする時、一般的な問題なのか、個別の特有事情なのか、という切り分けは、サービスとしてやる時にはすげー大事。しっかり基準持ってないと再現無い泥沼に入る。 #devsumiB

2013-02-15 14:40:51
みよひで画伯 @miyohide

川口「memcachedのサポートとResinサポートについて。memcachedについてはOSS化した。ResinはCloud Foundry側にも対応が必要なので、OSS化していない(英語の壁とかがあったりする)。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:41:53
みよひで画伯 @miyohide

川口「OSS化はやる気次第でなんとかなる(社内の手続きが多くて心折れそうだけど)。」#devsumi #devsumiB

2013-02-15 14:42:36