東電、国会事故調にウソ 「原発内真っ暗」→調査断念

・国民の負託を受けた国会議員の総意で設置された国会事故調を愚弄するかのように、言い訳にもならない嘘を繰り返しているようにしか見えない東電の虚偽報告問題について、中継の録画やツイートまとめ、各紙の報道などをまとめてみました・・ ・大急ぎでまとめましたから・・(汗)、ところどころで情報が欠落してる可能性も大ですが、追って、追加・編集いたします・・ (定例)配信社名が青字のツイートには、タイムスタンプをクリックで、記事リンクの修正等、関連情報もあります。
25
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「東電は二〇一一年十月に復水器周辺を撮影した動画を公開した。東電社員が「配管は大丈夫そうですね」と強調したり、水位計の表示について「A系は65%」「B系は85%」と確認するなどの場面が収められている。」 @fvjmac

2013-04-20 13:55:12
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「ところが川内氏が水位計を見てみると、A系は70%、B系は100%。東電の発表と違う理由を問うと、姉川氏「点検をしていないので、正確な値を示しているかどうか、今の段階では分からない」 川内氏「数値は信用できないのか」 姉川氏「そういうことですね」 @fvjmac

2013-04-20 13:56:23
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

③「天井の大物搬入口が開いているのも不可解…事故当時、ふたは閉まっていたとみられる。五・七メートル四方、厚さ八ミリ、重さは一・五トンもあるが、見当たらなかった。」「川内氏によれば、五階で爆発が起きれば、ふたは閉まったままか、四階に崩れ落ちていなければおかしい。」 @fvjmac

2013-04-20 13:58:12
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

④「四階での爆発なら、地震の揺れで破損した復水器と配管の隙間から水素や放射性物質が漏れた可能性が高くなる…東電は爆発場所を「建屋の上部」と曖昧にし、ふたがどうなったかは「分からない」 川内氏「四階で爆発が起きた可能性もありますね」 姉川氏「その可能性はある」 @fvjmac

2013-04-20 13:59:46
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

⑤ 東電「毎時五五度以上の急激な冷却は炉を傷める。それを避けるよう定めている操作手順書に従った」 国会事故調査委員会「原子炉の圧力が下がったのは、配管の水漏れが原因ではないかと考え、確認しようとした」との運転員の証言を紹介。緊急時に手順書に従うのは不合理」 @fvjmac

2013-04-20 14:02:10
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

規制委◆東京電力福島第一原子力発電所における事故分析に係る検討会 有識者自己申告一覧 http://t.co/JWGrj260Jc 奈良林 直【PDF:125KB】http://t.co/Os33bftL3C @fvjmac

2013-04-12 21:17:04
リンク t.co 東京電力福島第一原子力発電所における事故分析に係る検討会|会議|原子力規制委員会 検討チーム等 原子力規制委員会のホームページです。原子力規制委員会の情報公開に関する情報を紹介しています。
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

 奈良林 直「東電から研究費425万円」「日本原子力発電から10年度に寄付金45万円」「原子燃料工業から研究費27万円」  @fvjmac http://t.co/DckfNbjEii

2013-04-12 21:24:16
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

共同◆東電から研究費425万円 福島事故検証チームの教授 http://t.co/4jOcqMrD6j 「第1原発事故の原因を検証する原子力規制委員会の検討会に参加する奈良林直北海道大教授が、東電から2010年度に研究費425万円を受け取っていたと規制委が12日までに公表した。」

2013-04-12 21:14:31
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

①「規制委事務局の原子力規制庁は「検討会は技術的見地から事故原因を明らかにするのが目的。奈良林教授は原子炉に詳しく、ルールに従い受け取りを公表した上で議論に参加してもらう」としている。」 @fvjmac

2013-04-12 21:14:50
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

②「研究費は「試験装置、スパコン使用料」の名目。他に敦賀原発を所有する日本原子力発電から10年度に寄付金45万円、原発用の燃料を製造する原子燃料工業から研究費27万円を受け取っていた。」 @fvjmac

2013-04-12 21:15:06
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

時事◆福島事故検証の教授に資金=東電、共同研究で425万円−「人選見直さず」・規制委 http://t.co/BBrgWD4nEy 「メンバーに選ばれた北海道大の奈良林直教授が、東電から共同研究費名目で425万円余りを受領していたことが12日、分かった。」@fvjmac

2013-04-12 23:43:02
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続)「原子力規制庁は「情報公開基準にのっとってオープンにした。共同研究費の受領は欠格条項には該当せず、人選を見直す考えはない」としている。」 @fvjmac

2013-04-12 23:43:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

奈良林氏、検討委員会にも入ってたのか。。。⇨予算委員会分科会で質問しました:原子力規制委員会の事故原因などを調査する有識者検討会の人選について(辻元清美) - http://t.co/MHSA1WM4uD

2013-04-13 11:18:15
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

関連) 4/12予算委員会分科会で質問しました:原子力規制委員会の事故原因などを調査する有識者検討会の人選について:辻元清美 ブログ:つじともWEB http://t.co/KPJ3p4W6cv @tsujimotokiyomiさんから @fvjmac

2013-04-14 13:43:17
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

関連) 東京電力◆福島第一原子力発電所事故 専門家インタビュー http://t.co/MJA8fVlq5g 奈良林 直氏 事故調査報告書と考える福島第一原子力発電所事故の実態 http://t.co/Qj1TI2qcUr @fvjmac

2013-04-13 13:02:29
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

続) 奈良林 直氏 事故調査報告書と考える福島第一原子力発電所事故の実態(詳細版)http://t.co/kQfDKOQfKj ( 強烈w・・ 東電事故調の受け売りなのか? 東電事故調が奈良林氏の主張を取り入れてるのか? いずれにせよ、まったく同一とw・・ ) @fvjmac

2013-04-13 13:28:39
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

訂正) 日本原子力文化振興財団◆福島第一原子力発電所事故 専門家インタビュー http://t.co/MJA8fVlq5g ( これ、辻元議員も勘違いしたっぽいけど、東京電力ではなく、日本原子力文化振興財団のページかと・・ ) @fvjmac

2013-04-13 13:34:06
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

再掲) 奈良林 直「東電から研究費425万円」「日本原子力発電から10年度に寄付金45万円」「原子燃料工業から研究費27万円」http://t.co/Y3lVkhBaEf @fvjmac https://t.co/ZrSl2710Of 

2013-04-13 13:08:23
拡大
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

関連)「2011/10/14北海道大学特別講義「福島第一原発事故の分析と教訓」ー>2011.10.19 NEWSポストセブン|“御用学者”と呼ばれた北大・奈良林教授「第二次世界大戦とまったく同じ状況」 http://t.co/BIKHz3DJcL  @fvjmac

2013-04-14 13:45:05
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

① 奈良林「健康被害も環境被害も当初恐れられていたよりはるかに少なく」「事故により失業したり、住み慣れたところから離れなければならなくなったことで無気力になった」「お腹の中の赤ちゃんが心配になって、堕ろしてしまったお母さんがヨーロッパ全体で6000人」 @fvjmac

2013-04-14 13:46:37
パグさん♪ (夜間外出禁止解除🌴) @fvjmac

② 奈良林「こういう悲劇があった。私はこれを知っていましたから、テレビに出るときはそういうセンセーショナルな言い方や事実を過大に説明して恐怖を煽るような言い方は避けなきゃいけないと思って、冷静な説明や解説をした。」 @fvjmac

2013-04-14 13:47:15
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ