PONANZA作者山本一成さんの自作PC奮闘記

あまりに可愛いので作ってしまいました。 おまけ:http://dic.nicovideo.jp/a/ponanza
3
トッテ @tuttiowl

@issei_y SASがしびれる!あこがれるゥ!

2013-02-24 01:34:26
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

@issei_y 自分でパーツ選んだんじゃないの(笑)??

2013-02-24 01:36:22
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

@HiraokaTakuya そんな、私が自作PCなんて買うわけないじゃないですか。 友人から少しだけ安く買いました。

2013-02-24 01:40:06
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

電源指すとこないと思ったら電源を設置してなかったでござる。 http://t.co/PIgxk7dRDy

2013-02-24 01:41:34
拡大
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

もうこれ無理じゃないか。 いみわからなすぎる。

2013-02-24 01:44:41
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

@issei_y なるほど友人からパーツ全部セット買いは楽で良いですね。楽じゃなさそうですが。

2013-02-24 01:52:54
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

あしたつづきやる というか、もうやりたくない。 http://t.co/V3vOXaPzf8

2013-02-24 01:53:22
拡大
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

果たして一成はPCを自作できるのか? 山本先生の次回作にご期待ください。

2013-02-24 01:57:41
@hikikomogomo123

@issei_y 世の中には組み立て代行ってのもあるんですよ・・・高いけど。

2013-02-24 02:04:29
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

わからん。 ほんとうにわからん。 電源とつながるものがまったくわからん。

2013-02-24 10:09:49
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

どこになにをさせばいいかまったくわからん… http://t.co/brwlubdB8y

2013-02-24 10:17:50
拡大
かず @kazu_nanoha

@issei_y 写真がよくわからないけど、普通は使わないものもいっぱいあるので、無理に使い切ろうとしなくてもいいです。

2013-02-24 10:32:04
山本一成🌤️TuringのCEO @issei_y

田町に近くて、自作PCが得意な人いませんか(震え声

2013-02-24 10:40:35
かず @kazu_nanoha

@issei_y 割と勘でだいたいなんとかできる部分もあるけど。 1.ケースに電源つける(ついてる場合は不要) 2.マザーボードにCPUとメモリを付ける。 3.CPUにクーラー載せ、クーラーのファンのケーブルをマザーボードの所定の場所に挿す。

2013-02-24 10:41:02
かず @kazu_nanoha

@issei_y 4.マザーボードをケースに取り付ける。電源の24Pと田の形の4Pをつける。小さいPWRとかHDDとかのまとめて挿す部分はマニュアルを見て慎重に挿す。ケースファンのケーブルをマザーボードの所定の場所に挿すか電源から確保する。

2013-02-24 10:46:41
かず @kazu_nanoha

@kazu_nanoha @issei_y マザーボードをケースに入れる前にケースにHDDとか光学ドライブをつけておいた方がよかったかも。

2013-02-24 10:49:01
math26 @math26

人間VSコンピュータが盛り上がるようなら、一成氏が自作パソコンを手に大学や道場を巡って挑戦を受ける(もし負けたら自腹で賞金を出す)「Ponanzaが行く」という企画どうよ

2013-02-24 10:50:29
かず @kazu_nanoha

@issei_y もう調べてますかね。HDD(SSD)にはマザーボードとSATAで繋ぎ、電源から平たい挿せるものを挿す。マザーボード側のSATAは番号の小さいところにする。光学ドライブも同様。番号はどこでも。

2013-02-24 10:53:56
かず @kazu_nanoha

@issei_y グラボはマニュアルに沿って取り付ける。そして、ケースを閉じておしまい。 基本はこんなもの。

2013-02-24 10:55:55
かず @kazu_nanoha

@issei_y あと新品でないなら、マザーボードのCMOSクリアした方が無難

2013-02-24 10:58:29