「合理的配慮」をめぐる話題

「合理的配慮」という言葉について教育現場で混乱してるところがあるらしいという話を聞いて
7
kingstone @king1234stone

SOWERでのスタッフ研修終了。今日は「個別の支援計画」について。前半1時間は私の一般論。その中にもスタッフさんたちの関わる子どもからどう考えるかという話は出てくる。また後半1時間は感想や質疑応答。いろんな子どもたちにどう関わっていったらいいか、という話がいっぱい。いい感じ。

2013-03-07 13:13:40
kingstone @king1234stone

「「個別の支援計画」を考える時に(研修レジメと資料)」はこちら http://t.co/7S7yNa5CQw 

2013-03-07 13:14:38
kingstone @king1234stone

そういや、今日、SOWERの研修で「合理的配慮」という言葉について話したけど、それに関連して学校現場で「合理的配慮!!そんなんでけへん!!」と混乱してる部分もあるそうな。

2013-03-07 14:10:41
kingstone @king1234stone

「合理的配慮!そんなんでけへん!」っての、その地域の特別支援教育担当者の説明不足ちゃうか??例えばこんなこと http://t.co/gy3C3e4WFY を用意したらええだけで、めっちゃ簡単やん。

2013-03-07 14:11:27
kingstone @king1234stone

しかし「合理的配慮」って言葉、誤解にせよ何にせよ、みんな知ってきてるってことはまあええことかな。でも地域の特別支援教育担当者(あるいはそれを指導する人)ちゃんと「ほら、こんなに簡単でしょ」ということを伝えて欲しいなあ・・・子どもが楽、親御さんが楽、教師が楽、み〜〜んな楽になるよ

2013-03-07 14:13:21
kingstone @king1234stone

文部科学省の「資料3:合理的配慮について」 http://t.co/BOQmRgYyyG

2013-03-07 17:32:08
kingstone @king1234stone

でもさあ、合理的配慮について親御さんと教師のバトルがあるとしたら、それ、「どっちもわかってない」せいかもしれないから、「わかってる人」(例えば指導主事?コーディネータ?支援センターの職員さん?)が間に入ってあげないと紛糾するだけだよな。

2013-03-07 17:33:45
kingstone @king1234stone

「「TEACCHは日本ではできません」も「TEACCHして下さい」もどっちも変」という話と一緒でさ。

2013-03-07 17:35:17
kingstone @king1234stone

url忘れてた・・・(^_^;)  http://t.co/jzU80ihnAM   RT 「「TEACCHは日本ではできません」も「TEACCHして下さい」もどっちも変」という話と一緒でさ。

2013-03-07 20:34:03