「大阪南部ってどんなところなの?」というまとめに見る、大阪人がいかに自分の生息エリア以外を知らないか

「大阪南部ってどんなところなの?」http://tokihakita.blog91.fc2.com/blog-entry-1885.html への、にづかさん(@kota110131)の感想。
8
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV これ見てると、大阪人が各集落で分散してて、よその集落の事を全く知らないのがよくわかる。「南部」を語ってるつもりの人でも結局は「自分の済んでる地域」の事を語ってるだけだし。

2010-09-03 10:25:11
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV あと「北部の人は南部の人を嫌っている」ってレスもあるけど、そんな事はない。ただ知らないだけ。で、人から聞かれたら西成とか新世界とか岸和田とか「なんとなく情報が入ってくる地域」についてイメージで語ってるだけ。

2010-09-03 10:27:13
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV あとどこの地域も「駅前がかなり発展してて、そこから外れると結構さびれてる」という特徴はあんまり変わりないので、ぶっちゃけ語るだけの事がない。キタとミナミもそんなに言うほどの違いはない。ミナミの方がちょっと大きいぐらい。

2010-09-03 10:30:55
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV キタを拠点にしてる人がミナミ、ミナミを拠点として人がキタに行かないのはぶっちゃけ両方に変化があまりないから。というのとキタは地下、ミナミは商店街で迷子になってしまうので「慣れてない土地で迷うのは怖い」という理由もあるかもw

2010-09-03 10:33:10
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV ただ、個人的にはキタにもうちょっと「オタクが遊べる地域が欲しいな」と。ヨドバシぐらいだしね。一応「とらのあな」「コミックランド」「まんだらけ」は同じ導線上にあるとは言えなくもないけどw

2010-09-03 10:37:39
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV でも、正直通天閣界隈を通り抜けした時はちょっと怖かった。もうちょっと観光地ぽい感じなのかと思ったら、パンチパーマのオッチャンがやってる散髪屋とかあるしw

2010-09-03 10:41:12
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV 「え?なんでこんな所に散髪屋?しかもデカっ!」って思ってちょっと覗いたら、散髪屋のオッチャンにめっちゃ睨まれたしw

2010-09-03 10:46:18
にづかこたろう/こーたんP🔎🐰 @kota110131

http://bit.ly/dlwnOV そういや通天閣界隈を観光地として整備しようとした時「下町の風情がなくなる!」って住民から猛反発くらったらしいけど、「下町の風情を残る観光地」に出来なかったんだろうか?東京の浅草みたいに。

2010-09-03 10:53:24
おりた @toronei

昨日もそういう話になったなあ。RT @kota110131: http://bit.ly/dlwnOV これ見てると、大阪人が各集落で分散してて、よその集落の事を全く知らないのがよくわかる。「南部」を語ってるつもりの人でも結局は「自分の済んでる地域」の事を語ってるだけだし。

2010-09-03 22:12:43
おりた @toronei

確かにキタとミナミって案外違わない。それぞれの住人が相手を一方的に怖がるのも、単に知らないから。RT @kota110131 http://bit.ly/dlwnOV あとどこの地域も「駅前がかなり発展してて、そこから外れると結構さびれてる」という特徴はあんまり変わりないので、ぶ

2010-09-04 06:55:59
おりた @toronei

これをまとめた理由は、いつかこの件でガッツりと書きたいからなのと、大阪の衛星都市間の交流の無さや、沿線ごとの異文化感というのはある。RT @toronei: 「「大阪南部ってどんなところなの?」というまとめに見る、大阪がいかに自分の生息エリア以外を知らないか」をトゥギャりました。

2010-09-04 06:59:34