2013年3月18日発生の東京電力福島第一原子力発電所における電源設備の不具合に関するまとめ(20日夕方会見)

2013年3月18日に発生した東京電力福島第一原子力発電所における電源設備の不具合に関する、20日夕方に行われた記者会見のまとめになります。 情報量が非常に多いためツイッター実況の内容のみで一旦作成しております。 事象発生から19日午前のまとめ:http://togetter.com/li/474135 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
KNB @kw36_wav

東電「寸法について、幅が5.2、幅2.3、奥行き1.8メートル」

2013-03-20 17:00:15
KNB @kw36_wav

東京新聞「今の何らかの電気事故を起こしたという説明だが、事象と事故の言い方があるがどのように」東電「今回の出来事は事象という言い方が言葉の使い方としては適切だが、電気事故は短絡やショートなどの言い方。いずれにせよ最初の異常の場所がある」

2013-03-20 17:01:14
KNB @kw36_wav

東京新聞「電気事故ではないかと。起こった出来事だというと自然のことだと思われるが、認識としては事故ではないと」東電「あまり立ち入った議論をしても仕方ないが、外部への放射線の影響を与える事故ではないとして言葉を使った」

2013-03-20 17:02:05
KNB @kw36_wav

朝日「今日の写真、分かりにくいのでどこがどこかという番号などを」東電「了解しました」

2013-03-20 17:02:31
むら @tokuyamamura

(東電)発電所周辺の放射性物質の核種分析結果(大気、海水、海底土、水処理設備など)http://t.co/FfXEJo9fIQ #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2013-03-20 17:04:59
KNB @kw36_wav

東電尾野「窓が出ている面を横から見ている。中をどう見るか、当該のメタクラ、下半分の写真は下から5分の3ぐらいの灰色の柱が見える。下の写真では上の窓を空けて拡大してみたところの写真。すすけがあって、端子がある。その端子の壁面などが煤けている」

2013-03-20 17:05:44
KNB @kw36_wav

東電尾野「下の報についてずっと見ると小動物が落ちているのが見えたということ」

2013-03-20 17:05:57
KNB @kw36_wav

朝日「下半分の煤けている状況での3つの端子が見えているところは」東電「上の段の窓(すると右の写真、壁になっていると)一つ一つで区切られている。(これは煙が出てすすが付いたと)イメージ的には何らかのショート、一瞬煙やすすが発生しそれが付着したと想定されるが確認する」

2013-03-20 17:07:05
KNB @kw36_wav

朝日「気になるのは、今回の窓、上下で5つで合計10個あるが、これは常にしまった状態であると」東電「窓は上半分の上段写真、上は閉まっている。下も閉まっているが下段はケーブル引き込みの場所なのでその関係で完全に閉まりきっていない部分がある」

2013-03-20 17:08:05
KNB @kw36_wav

朝日「常にケーブルのために隙間があるという状態か」東電「ケーブルのあるそこの部分は完全に閉められるというものではない。点検でもそこだけがめくれているということだが、下の写真のケーブルの大量にあるようが見える」

2013-03-20 17:09:05
KNB @kw36_wav

朝日「ケーブルの出ている写真の状態というのは常にそうなっていると」東電「それに蓋をしている。中程の写真が通常のイメージ。(完全なむき出しではないと)そうです(小動物が入る隙間はあると)」

2013-03-20 17:09:49
KNB @kw36_wav

朝日「雨は直接はいるのでは」東電「もうちょっと養生しているのであまり雨が入るものではない(雨養生とは)カバーなど。防水シートでカバーしている」

2013-03-20 17:10:28
むら @tokuyamamura

(東電)3月20日 福島第一原子力発電所における電源設備の不具合調査状況について(3月20日 16時30分時点)(PDF 81.8KB)http://t.co/49ISiEXhAU #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2013-03-20 17:11:06
KNB @kw36_wav

朝日「仮設のメタクラが一番脆弱だとの話。これはずっと野ざらしにされていて、一番脆弱なのが養生しているが雨風やホコリ等の外部からの浸入がないわけではないと」東電「そこの部分が完全かといわれると、可能性はあると」

2013-03-20 17:11:25
KNB @kw36_wav

朝日「小動物はラットなどか」東電「寸法的には15センチ、しっぽで25センチ弱なので通常のネズミよりは大きいと。(ネズミだと)そこまで種類が確定しているものではない。見かけそのようにも見えますが」

2013-03-20 17:12:10
IWJ_ch2(東電会見) @IWJ_ch2

6.朝日新聞「雨の養生はしているか。具体的には」尾野「防水シートでカバーしています。直接的には水は入ってこないようになています」朝日「これはネズミ?」尾野「まあ…」#iwakamiyasumi2 @iwakamiyasumi

2013-03-20 17:12:46
KNB @kw36_wav

NHK「原因の特定ではないという前提で、下の段の写真、壁の方のすすはショートなどで付着と。状況を見ると端子に小動物があたって感電してすすが付いたと見えるが」東電「断定はできないが、仮にそういう所に動物が入ると感電するので起こりえる(可能性であると)はい」

2013-03-20 17:13:14
リクゥイッド @liquid7r

報道資料「福島第一原子力発電所における電源設備の不具合調査状況について(3月20日 16時30分時点)」(PDF) http://t.co/CxMaeagWrz ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/dL2ToN1hrP)

2013-03-20 17:14:20
KNB @kw36_wav

NHK「昨日までは他の電源設備には以上はないと。渦電流などで遮断機で止まるという説明だったが」東電「設備の作りとしてはそうなっている(ショートの場合の他設備への影響は電圧低下か)ショートの状態にもよるが何らかの影響は出ると」

2013-03-20 17:14:30
KNB @kw36_wav

NHK「渦電流などで保護機能の可能性はあると」東電「可能性はあるが、調べて切っていない」

2013-03-20 17:14:47
KNB @kw36_wav

NHK「仮に小動物によるショートだとすると、これだけのことのこれだけの設備が停止する。ショートが原因だとすると対策などは」東電「調べた上での対策になる。何らかの理由で落ちるということはありうるので、二重化などの方向性もある。結果を踏まえて脆弱性の除外の判断をする」

2013-03-20 17:15:51
KNB @kw36_wav

NHK「他のメタクラで同様の事例、短絡などは起きても、設備全体への影響はならないと」東電「短絡という前提だと影響なしとはいえないが、起こりえるのかどうか、今回では工事途中でもあるので見定める必要がある」

2013-03-20 17:16:37
KNB @kw36_wav

東洋経済「メタクラの下流側の電源二重化工事の計画、第二四半期には終わる計画だったのでは」東電「当該箇所は本年3月終了予定で作業していた」

2013-03-20 17:17:29
KNB @kw36_wav

東洋経済「特に遅れていたわけではないと」東電「そう進めていた(二重化が出来ていたらどう改善されていたか)そういう場合に、例えば今回A系だが、そこで停電の場合は、Bから給電する形にできる。短時間で実施できた」

2013-03-20 17:18:13
IWJ_ch2(東電会見) @IWJ_ch2

7.東洋経済「メタクラの電源下流化工事というのをやっていたと思うのですが」尾野「本年3月に終了するという予定で進めていました。それが特に影響があったとは考えておりません」#iwakamiyasumi2 @iwakamiyasumi

2013-03-20 17:19:21
前へ 1 2 ・・ 7 次へ