昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

佐藤友哉 1000ドル小説発売前後

1000ドル小説企画正式発表からその完売まで。(2012/06/07~2012/06/16頃) 私的1000ドル小説まとめ→http://ch.nicovideo.jp/w-cat/blomaga/ar447602
1
前へ 1 2 3 ・・ 34 次へ
乳酸菌院涼(ウリオ) @nyanbaru

1000ドル小説詳細を更新しましたが、リンク張ってあるだけなので見てもしゃあないです。→http://t.co/Gp8Qx9RN

2012-06-07 23:05:43
乳酸菌院涼(ウリオ) @nyanbaru

1000ドル小説どうしようかな。世界広しと言えど、ユヤタンとHYDEどっち取るかで悩んでるのは私くらいだろう。はっはっは。

2012-06-07 23:10:07
乳酸菌院涼(ウリオ) @nyanbaru

HYDEデザインリング81500円をついつい買ってしまったので、ユヤタンにもそれくらいの愛を注ぎたい気持ちはある。

2012-06-07 23:16:58
乳酸菌院涼(ウリオ) @nyanbaru

しっかし、LIVEのために有給取るとか普通にあるし、10万くらいの限定イベント(ホテル代込みとかだけど)とかもあるし、なんで小説だと超ハードル高いみたいな感じになっちゃうんだろうね。

2012-06-07 23:25:37

佐藤さんのお返事タイム

熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

佐藤友哉11周年記念企画、『佐藤友哉×星海社のGumroad1000ドル小説の旅』が幕を開けました。みなさん1000ドルは用意できた? 小説の受け取り場所は決めた? というか、色んな意味で買えそうですか?

2012-06-07 23:15:24
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

「ぎゃ〜○○と対談の仕事!?俺そんな覚悟と資格ない!」と断りスーパー後悔した経験が。RT @usijima_uoichi: ユヤタンの1000ドル小説、正直欲しいし無理すれば出せないこともないのだけど、はたして自分が「たった10人の佐藤友哉ファン」に選ばれる覚悟や資格が(略)

2012-06-07 23:24:11
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

申しわけありません。「7/4〜7/8のいつあなたの指定する場所まで伺うかは、当方が6/20までにご連絡いたします」ということなので、うまい具合に調整お願いします。RT @10kenn22: @yuyatan_sato 平日の昼間を空けろとおっしゃるのですか! 厳しい!

2012-06-07 23:26:50
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

スケジュールが厳しければ、待ち合わせ場所を職場にするのもアリですよ。ご迷惑にならないのなら。RT @10kenn22: いや待て、会社でKATUSHIとユヤタンに会えるわけないやん。俺のテンション上がって仕事どころやないやん。 というか、まずもったいなさ過ぎやん

2012-06-07 23:45:00
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

ユヤタンデザインリングを星海社で作れるように頑張ります。まいめろちゃんの。RT @nyanbaru: HYDEデザインリング81500円をついつい買ってしまったので、ユヤタンにもそれくらいの愛を注ぎたい気持ちはある。

2012-06-07 23:35:09
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

作家が文字の価値を低くしたからさ。RT @nyanbaru: しっかし、LIVEのために有給取るとか普通にあるし、10万くらいの限定イベント(ホテル代込みとかだけど)とかもあるし、なんで小説だと超ハードル高いみたいな感じになっちゃうんだろうね。

2012-06-07 23:49:33
乳酸菌院涼(ウリオ) @nyanbaru

@yuyatan_sato ・・・・・・ちょっとほしい。ところで日にちによって場所希望変えても平気ですか?

2012-06-08 00:20:32
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

@nyanbaru あんまり極端に離れていなければ大丈夫かなーと思います。実務面はjさんの方に聞いてみて下さい。

2012-06-08 01:17:45
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

ガムロードのシステム上、おひとり様一点限りとなっているようです。RT @ichimon_ikkou: @yuyatan_sato 1000ドル小説のことなのですが、お金が許す限り一人で何作も注文するってことはありなんですか? 一人一作品ですか?

2012-06-07 23:37:20

残り6日

熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

ちなみに1000ドル小説の中身は、『鏡家サーガ』という、事実上封印していたシリーズの完全新作です。本編の執筆はなんと10年ぶり。購入予定者の中に新規読者はいないかもしれませんが、シリーズを未読でも楽しめるように書きました。

2012-06-08 00:07:15
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

佐藤は以前、『1000の小説とバックベアード』(新潮社)という本で、「片説家」なる職業を創造しました。「片説家」の仕事内容は、「読者ではなく依頼人のための、たった1人のための物語を書く」というものです。ステキでしょ?

2012-06-08 00:17:40
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

「片説家」なんて仕事は、もちろん理想論。現実には無理。「あなただけの物語」を読者に届けるのは不可能。だからって、小説に願望を投影して満足…というのも情けない。なので、無理矢理やろうかなと。それが男の子ってものですよ。何もしない男の子は中2病じゃないね!

2012-06-08 00:25:19
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

いますごい言葉思いついた。「これは中2病ではない」。

2012-06-08 00:25:51
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

自分が「片説家」となったとき、では依頼者は何を求めるのだろう? 思い浮かんだのは、悲しいかな嬉しいかな、「鏡家サーガ」という封印したシリーズ。ただそれのみだったのです。

2012-06-08 00:38:19
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

じゃあ鏡家本編10年ぶり書くわ、と。そして1000ドル払うような愛すべき「依頼者」に、「あなただけの物語」という感覚をより強く持ってもらうため、マルチエンディング方式を採用するわ、と。限定10部、すべて後半から内容が違うの。登場する兄弟がもう違うの。

2012-06-08 00:49:26
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

2012年6月段階の佐藤友哉の著作を1000ドルで買うのは、勇気のいる作業だと思います。でも僕はみんなに、マイケル・ジャクソンの遺品を高額で買うような人になってほしくないんだな。伸るか反るかの冒険心を100歳まで維持しようぜ、お互い。

2012-06-08 01:01:01
熊との共生を目指して佐藤友哉 @yuyatan_sato

色々書きましたが、僕が云いたいことは2つだけで、「破産しないでね」ということと、「鏡家サーガを嫌いになっても、佐藤友哉のことは嫌いにならないで下さい」ということだけです。

2012-06-08 01:13:11

ファンの反応

前へ 1 2 3 ・・ 34 次へ