乗算とオーバープリントを上手に分けて考えたいお話

出力側のハウスルールや製作側のノウハウなども含む 結構生々しい『乗算』と『オーバープリント』のお話
81
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
あぢ(z-)そよ風邪 @AJABON

ださい製版屋は、自社で答えの見出せない処理方法を客先のデータの構造から学ぶ事がある。反面教師の是非が判断つかない場合も。一旦どうにかなると、得意先の好みに合わせる意味もありそれに染まる。そして新人に業界スタンダードのような口ぶりで仕込む。巣立った新人はヨソで大恥をかく(かいた)@

2013-04-02 10:45:58
あぢ(z-)そよ風邪 @AJABON

それはそれで「別版最強安定説」からもいつでも脱却したいと願っている。。@

2013-04-02 10:55:01
あの字調味料 @assause

完全完結型→実質専用機化→DTPのメリットまる殺し(ぉぃ

2013-04-02 10:46:16
hamko @hamko1114

OPと乗算が別モンだってとこは分かるんだけど計算式理解してないからいけないんだろうな…出直してきます…(:3_ )=

2013-04-02 10:47:32
ゆみ @yumi_k

@hakubaouji @akane_neko あー私も検証で見たことあります。結構きれいなデータで結構ちゃんとしたデザイン会社のやつなんだけどスミ文字乗算。ちなみにトラブルの原因はそこじゃなかったっていうのがまたもんにょりしたんですけどw

2013-04-02 10:50:26
hamko @hamko1114

ここが乗算とは違うポイントかな…→“オーバープリントとは「異なる版を重ねて印刷」し、「同一の版は上書き」する処理” screen.co.jp/ga_dtp/dtp/gui…

2013-04-02 10:51:04
ぉざゎ @zawatch

オーバープリントの代わりに乗算ってやるとスミが100でなくなったりとかそんな程度に学んだことはありますけんどもん。

2013-04-02 10:51:28
ぉざゎ @zawatch

一緒じゃ無いということだけは学びますた(・ω・)

2013-04-02 10:51:44
mitchie @gex_fz_HYPER

@hamko1114 計算式の前に多分、オーバープリントはRIPで計算(計算っていうよりは多分ノセるだけ)されて、乗算はRIP以前に計算されちゃう(EPSならなおさら)やつ。っていう感覚の方がいいようなきがします。で、合ってるでしょうか王子様。

2013-04-02 10:53:43
hamko @hamko1114

乗算の計算式とか、大昔はCG検定とかでも出たらしいんですが、私の世代は3Dの問題ばっかで無かったんすよ。今こんなにちんぷんかんぷんになるんだったら知ってたほうが良かったかもなぁ…

2013-04-02 10:54:53
カムイ @hakubaouji

@hamko1114 @moriwaty 全然違うw デザイン表現上の乗算なんて使いまくるだろ。それをオーバーでやってはいけない。スミノセを乗算でアプリ上で指示するのは絶対的な間違い。単純なこと。最終形態は減法混色なのだからその指示を加法混色で行うのは間違い

2013-04-02 10:55:09
あかね @akane_neko

@yumi_k @hakubaouji なんだろうなー、最初に教えた人がオーバープリント知らなかった…?いや、それとも「オーバープリントはRIPの設定によって無視されてしまうので乗算で!」とかだったり。もはや知識があるんだかないんだかわからんな。

2013-04-02 10:56:17
カムイ @hakubaouji

@hamko1114 計算を理解する必要はない。オーバープリントは印刷時に版に対する指示。乗算等加法の表現は、デザインに対する指示と思えばいい。

2013-04-02 10:57:07
hamko @hamko1114

@gex_fz_SUPER 感覚はわかるような(´・ω・`) このへんほんとに理解弱くて自分でもどうにかしたいのです。外部に出すデータになると「とりあえず余計なことしない」くらいしか対策がなくなっちゃって…

2013-04-02 10:58:15
モリオ @moriwaty

オウジとミッチー師の着地点が大変近似値でポワーンてなった。

2013-04-02 10:58:34
カムイ @hakubaouji

素晴らしいコメント☆ RT @9mix: 乗算は演算されてるけどオーバープリントはただの結果論。同じ結果になったとしても、あくまで結果論。物事の捉え方が問われてる。

2013-04-02 10:58:57

オーバープリントの設定ミスはだれの責任?

あの字調味料 @assause

(オーバープリント設定ミスによる事故防止がRIP側の完全無視設定運用だと思うんだけど、本質的には何の解決にもなってないよーな気が……)

2013-04-02 10:59:38
モリオ @moriwaty

@assause (白のオーバープリントオブジェクトを吹っ飛ばすとお前トコが悪いって言ってこられる発注者も中にはいまして、自己防衛策でそうしてる気持ちも解らなくはなかったり。。:出力側から意見)

2013-04-02 11:04:42
あの字調味料 @assause

@moriwaty (痛いデータを作る人はむしろ痛い目に遭わないと反省しないと思うのココロ。てか出力側がそれで怒られるのは理不尽すぎる、と。作り手が甘えすぎとしか)

2013-04-02 11:06:21
モリオ @moriwaty

@assause (でも、それで事故分を出力側がかぶるパワーバランスもあったりして。なので痛い目に遭うのが出力だったりするんです。いや、その関係構築にこそ問題があるわけですが。。)

2013-04-02 11:08:25
あの字調味料 @assause

@moriwaty (そこで被るっていうこと自体は本来は問題なわけで。データ入稿が当たり前になった現状、本来は改善すべきことのはず……というのが綺麗事でしかないのも事実ですけど。ぐぬぬ)

2013-04-02 11:11:17
あかね @akane_neko

@assause @moriwaty (データ作った側がかぶってくれるならそもそもそんな設定せんのですよ…てかこの議論はもう散々遣り尽くされてそれでも解消できてない構造)

2013-04-02 11:14:21
あの字調味料 @assause

@akane_neko @moriwaty (まあ確かに平行線ですわなこれ……てか印刷業界って下請法をうまくつかってない気がするとか拡大解釈の無茶振りをしてみる(ぉぃ

2013-04-02 11:16:42

 —オーバープリントの設定ミスは〜 ここまで

前へ 1 2 ・・ 7 次へ