2013/4/8 「観光新時代を迎えた熊本の今」調査研究報告会

肥後銀行のシンクタンクで公益財団法人の地方経済総合研究所が熊本のイメージ調査を行い、4/1に発表しました。その内容の調査研究報告会に来ています。テーマは「観光新時代を迎えた熊本の今」。熊本の「食」のイメージが低いのは、エイプリルフールではなかったようです・・・
2
佐竹信彦 @nobsat

地方経済総合研究所の調査研究報告会に来ています。テーマは「観光新時代を迎えた熊本の今」!

2013-04-08 13:52:20

地方経済総合研究所

http://www.dik.or.jp/

佐竹信彦 @nobsat

熊本についてのイメージ調査を元に研究報告するとのことです。

2013-04-08 14:01:02
佐竹信彦 @nobsat

甲斐理事長「首都圏からのお客様がまだまだという調査結果もあります。新幹線開通前後で調査結果を比較すると、間違いなく熊本は豊かですが、突出した強みがないということになりそうです。阿蘇と熊本城というすでにある観光資源を活用するだけでなく。未活用の資源もあるのでは」と挨拶

2013-04-08 14:05:13
佐竹信彦 @nobsat

飯田主席研究員からの報告スタート! http://t.co/sMH7KLaxgm

2013-04-08 14:12:42
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田主席研究員「平成22年7月にも観光新時代の調査報告しました。新幹線開通前一年の調査でしたが、開通後2年で何が変わり変わらなかったかを元にお話します」

2013-04-08 14:14:32

観光新時代 九州・熊本の可能性

~再発見から生まれる新たな魅力~
http://www.dik.or.jp/?action=cabinet2_action_main_download&block_id=39&room_id=1&cabinet2_id=2&file_id=151&upload_id=216
※リンク先PDF

佐竹信彦 @nobsat

飯田「JRから博多熊本館の目標にかなり近づいたと発表があり、 新幹線が日常の足として定着したと見ています。熊本県でも私たちが調査を受託してこんな結果が出ました」 http://t.co/PPCXWDtbNo

2013-04-08 14:16:10
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田「利用頻度が増えた方が多くなっているなどのことから新幹線の利用は定着していると考えます」 http://t.co/OVK9UrPFCy

2013-04-08 14:17:04
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田「今日の報告のポイントです」 http://t.co/vDOcPW2mW6

2013-04-08 14:17:35
拡大

九州新幹線全線開業前後の熊本の変化

熊本のイメージ

佐竹信彦 @nobsat

飯田「開業前と同じ調査概要でやって比較できるようにしています。まずは熊本のイメージから。情報発信はどうか、くまモンの認知度はどうか、訪問意向について」

2013-04-08 14:19:14
佐竹信彦 @nobsat

飯田「前回関西圏で2.3%だった印象に残る情報発信している県というイメージが15.2%になっています。福岡の情報発信も目立ちますが、熊本のイメージは関西地方で三倍ほどになっていて、クマもんを含む関西戦略は大きかったようです」 http://t.co/63mWB5DvL4

2013-04-08 14:21:25
拡大

くまモンの認知度

佐竹信彦 @nobsat

飯田「クマもんの経済効果は実態的には500億円くらいになっているにでは。くまモンの認知度はは全体で八割以上。クマもんと熊本のつながりが知られているかでは全体で九割以上」 http://t.co/Bcisqgq6Sa

2013-04-08 14:23:26
拡大

熊本県訪問者の動向

佐竹信彦 @nobsat

飯田「次は熊本の観光資源の魅力度について。熊本で魅力のある観光資源について調査した結果、前回とほとんど変わってません。情報発信やクマもんの活動でも熊本県の観光資源はほとんど変わっていないという結果に」

2013-04-08 14:26:49
佐竹信彦 @nobsat

飯田「八つの観光資源のうち四つは二位。しかし一位がなくトップとの開きが大きい」 http://t.co/QsNEzUNWc7

2013-04-08 14:28:41
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田「訪れたい県の調査結果、全体的に減少していて分からないが増えています。低下率を見ると熊本は少なかったので善戦しているのでは」 http://t.co/ZLHu23lJ3U

2013-04-08 14:30:24
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田「熊本県の訪問頻度が増えた人は関西で多く、直行できる新幹線の利便性のおかげでは。」

2013-04-08 14:32:10
佐竹信彦 @nobsat

飯田「開業前後の変化について変わったという答えが二割。これは変わったということ。しかし二割近くが変わってないと感じているのも事実です。これは課題が見えて来た部分です」 http://t.co/Gff4D15BSM

2013-04-08 14:34:04
拡大

観光資源の評価 等

佐竹信彦 @nobsat

飯田「観光資源の評価について自然と温泉、食をとりあげます。まずは温泉。やはり大分がダントツで差が大きいです」 http://t.co/3m8TT0uWgg

2013-04-08 14:35:21
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田「個別の温泉の認知度について、緑が県内、青が他県で認知度50%以上に入る熊本県の温泉は三つだけ」 http://t.co/Edt8b8VnPa

2013-04-08 14:36:35
拡大
佐竹信彦 @nobsat

飯田「この三つについて突っ込んで見るとこうです」 http://t.co/ODYPC3LmU1

2013-04-08 14:37:38
拡大