厚生労働省:一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会(第9回・2013/05/16)実況ツイート #医薬品ネット販売

2013年5月16日に開催された厚生労働省:一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会(第9回)を会場で一般傍聴し、実況ツイートしたもののまとめです。実況内容は当方の能力と作業の範囲内です。 配布資料は厚生労働省サイトに掲載されています。 ○第9回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会 資料 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000320oa.html
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:28 後藤構成員:さきほども言った通り99.9%まで収集していて、さらに上乗せする必要があるのか?薬剤師の試験も見たが、五感を使っての情報収集は含まれていない、中途半端に医者のまねごとをするのか? #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:44:36
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:29 福島構成員:国家試験に出ているかどうかは問題ではなく、最大限の情報収集をしなければ情報提供はできない。薬剤師が医者になるわけではなく、観察が必要。今の後藤構成員の指摘には反対。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:44:57
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:30 森構成員:私、薬剤師ですが、試験に全部出るのですか?薬剤師は学校で必要教育を受けて単位をとってきている。最大限の情報を収集するのは、情報を提供する前提であり、当たり前なので書いていないだけ、 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:45:22
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:32 生出構成員:私、あまりエキサイトしないんですが、後藤構成員の発言、あなた自身が薬局を経営しているのに薬剤師の軽視発言はやめてほしい。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:46:12
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:33 岩瀬構成員:私は別の点で「最大限の情報収集」は残していいと思っている。収集され得る、その状況において、と書いてあるので、ベストエフォートで完全を求める者ではないと思い、マイルドな表記だと思う。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:46:23
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:34 後藤構成員:今の岩瀬構成員のベストエフォートの最大限ということであれば、この表現を残してもよい。生出構成員からのご指摘については申し訳ありません。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:47:04
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:34 中川構成員:後藤構成員の99.9%の情報収集はできているのにそこから上乗せが必要かとの点、その数字に根拠はあるのか?また、検討会でなんとか議論をまとめようとしているのに挑発的な発言は慎んでほしい。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:48:25
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:35 遠藤座長:(中川構成員発言の)後段については、双方にそのようにお願いしたい。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:49:42
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:35 遠藤座長:安全性確保のための議論に移りたい。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:50:41
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:36 生出構成員:「一定の実績」とは期間なのか?売上なのか。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:50:53
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:37 事務局:根本構成員からの指摘で入れたところ、「一定の実績」はこの場で議論してほしい。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:51:04
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:37 ニシジマ参考人(根本構成員の代理):根本の発言趣旨としては「一定の実績」はある程度の期間、ということ。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:51:34
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:38 國重構成員:「一定の実績」は言外に対面販売の方が良いのだという意味があると思う、表現としてよくない。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 09:51:43
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:39~09:52 あたりはメモまとまり悪いので後で #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:04:27
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:53 森構成員:薬事法はインターネット販売を想定していない、よって「対面販売を行わない店舗」は想定していない、そこで「一定の実績」を求めるのは~(メモとれず) #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:05:05
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:55 生出構成員:薬事法は売り逃げをしないように店舗があって薬剤師がいてという趣旨で、最高裁判決はそれを否定していない。実店舗できちんと販売をしたうえでのネット販売と思う。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:08:22
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:56 國重構成員:薬剤師が売るということが一番重要、実店舗が主でネット販売はそれを補完、というのが気に入らない、そこに薬剤師がいることが重要。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:08:32
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:57 後藤構成員:薬剤師がいればいいということでもないと思う。薬事法はネット販売を想定していないとの点は30年以上郵便販売が行われている。行商等を防ぐための有形の店舗が必要ということだと思う。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:09:06
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

09:58 岩瀬構成員:対面かどうかは。。。。極端なことを言うと街中に消費者金融のような無人店舗があり、その中に人がいるのか、別の場所にいるのかは。極端な話そこに店舗があってそこでテレビ電話を使ってやるとか、相談応需等も #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:09:42
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:00 事務局:1点だけ、最高裁判決で対面販売が否定されたということではなく、、実際に店頭でやるという部分についてはこの省令は生きている。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:10:14
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:01 遠藤座長:有形の店舗を設けるということについてはコンセンサスが得られていると理解、ただその有形の店舗にどのような機能を持たせるかは意見が分かれていると理解。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:10:23
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:05 生出構成員:薬剤師会のガイドライン引用に感謝。代理購入の考え方、家族のための購入と思うので禁止は現実的ではない、対面によって本人か代理購入かの確認は当然行っているが、代理購入が不適切と思われる場合は販売を断る等の対応もしている。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:10:50
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:12 岩瀬構成員:情報提供義務の免除は見直す必要がある。 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:21:51
江口秀治 Hideharu Eguchi @hideharus

10:13 森構成員:リスクの高いものは目視が必要。責任の所在をはっきりすればいいのではないか?昔は毒劇物では購入時に要署名だった、これと同じようにできれば、、、 #医薬品ネット販売

2013-05-16 10:22:06
前へ 1 2 ・・ 5 次へ