「ステゴロ」at2013/5/26下北沢シェルター証言まとめ

バンド版Back to Backトーナメント「ステゴロ」 at2013/5/26下北沢シェルター証言まとめ http://back-to-back-band.tumblr.com/
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ち ん ④ ⑤ @4x5chin

言える立場でもないし、言う必要もないけどしょーとすとーりーが負けたのがめちゃくちゃ悔しかった。悔しかったよ。

2013-05-26 23:55:26
ウハウ波ザブーン @ninja_toyholic

ここから変わる。変わってみせる。

2013-05-26 23:58:06
ち ん ④ ⑤ @4x5chin

友達とか好きなバンドとか、それを含めて逆に厳しく見るとか。そんなん抜きに目の前の勝負だけを材料に判断しましたよ。なのに悔しい気持ちがあるってのもおもしろい。だからこそ負けたバンドの悔しさは計り知れない。

2013-05-27 00:02:32
山口xアシュラx龍馬 @ashura1022

ハタノさんに胸ぐら掴まれた時は燃えた。THE SENSATIONS vs V/ACATION。難しかった。

2013-05-27 00:11:57
n\ɐ\ɹ\ı\O/ʞ/n/ı/ɾ @exaxdx

SHORT STORY、今回負けました。試合のことに関していろんな人から様々な意見や感想を聞かせていただきました。ありがとうございます。しっかりと受け止めさせていただき、今後に活かしたいと思います。

2013-05-27 00:16:33
モンモン @_at_ta_

ステゴロ。自分は音楽に勝ち負けはないと思っています。けれど実際勝負を目の当たりにして、それはものすごく純粋なもののぶつかり合いで語弊はあるかもだけど美しいものでした。どのバンドも一つのものに対して突き進む姿勢、かっこよかった!!

2013-05-27 00:17:04
n\ɐ\ɹ\ı\O/ʞ/n/ı/ɾ @exaxdx

事前に散々言っといて今完全にダサいのをわかってる上で、これだけは言わせて下さい。お前らいまにみてろよ。

2013-05-27 00:17:34
n\ɐ\ɹ\ı\O/ʞ/n/ı/ɾ @exaxdx

確かにオレは三下だよ。それは認めよう。ただ、今にみてろよ。

2013-05-27 00:20:51
くろせゆい @okkapa

ステゴロも中学生円山も、とても胸が熱くなりました◎

2013-05-27 00:21:20
はーさん @OoHoAoRoU

今日はステゴロの場所にいてくれた皆様、ありがとうございました!わたしたちは初戦で完敗しました。悔しかった。 出てくれたバンド、DJ、物販、撮影クルー、みんな本当にヒューマンで、打ち上げまでよいイベントだった。感謝。話せてよかった。 新しいゴロゴロに向かいます。

2013-05-27 00:21:25
Yuzo Hirashimax @highhat1226

音楽だろうが何だろうが、勝ち負けなんて、本来無いものなんだよ。それに勝ち負けという意味をつけるからおもしろいんでしょうが。大体、意味なんてものはあるものじゃなくて、付けるものでしょ。みんな勝手に付けてんだよ。みんなが好き勝手付けるから、色々なものに、色々な価値がある。それだけ。

2013-05-27 00:25:44
HiRO break a school @breakaschool

今日のステゴロでいろんな刺激を受けたのは他にも沢山いるはずだ。何事もやってみなきゃわからない事は沢山ある。バンドも企画も全部刺激的だったす!いろんな人のいろんな素顔が見れた企画でもあったんじゃないかなと個人的に思いました!

2013-05-27 00:30:00
yu suganami @YuSuganami

ステゴロ 出演バンド、お客さん137人、 長澤さん、ひらっち、 D.J APRILさん、YEALO!クルー、 わっきー、よこちん、モンモンくん、エイスケくん、峯崎さん、シェルタースタッフの皆様、望月さん、協力してくれた皆。 勝敗という、泥だらけの舟を一緒に漕いでくれてありがとう。

2013-05-27 00:33:15
makiko.orihara @mo_orih

今日のステゴロがとても楽しかった。こんなにパッションが弾けてまたぶつかって弾ける現場そうそうないです。人生全力でぶつかってはじけたいと今日思いました。

2013-05-27 00:34:57
gevaboy motomu @motomu_is_a_boy

ステゴロ予想以上に楽しかった! MILK最高ー!

2013-05-27 00:35:24
ウハウ波ザブーン @ninja_toyholic

アペイジオブパンク、俺らを軽く見ることなく、全力で潰してくれた。ありがとう。 絶望の中に光明を見出して、追いついてみせる。

2013-05-27 01:07:59
yu suganami @YuSuganami

今日で本音で話せる友達が沢山増えた。 出演してくれたバンドは同じ釜の飯を食った仲間だと思ってる。 本当に凄かったんだぜ、ステゴロ。 勝負について、8バンドで証明した。 打ち上げ 悔しさも、手応えも、勝ちも、負けも、異論も、気持ちも、沢山話せた。 MILKはまた今度ゆっくり。

2013-05-27 01:09:51
ケセラン @kesera_se_ra

ステゴロ楽しかった。正直くだらないとか、普通にいわゆる対バン形式のほうが楽しめるのではと思ったがこれはすごい。続けて欲しいね。

2013-05-27 01:46:11
ケセラン @kesera_se_ra

ゴロゴロ。エンターテイメントから抜け出せなかったと感じた。ステゴロをエンターテイメントにしちゃ駄目なんじゃないかな?NumberTwoはきっちり一本筋だった。だから勝ったんだ。勝手にそう思っている。

2013-05-27 01:48:50
ケセラン @kesera_se_ra

アペイジオブパンクは今日はなにか違って見えたな。左廻は強かったなぁ。ギリギリまでどっちが勝ちか迷った。今日パンクをほとんど知らない友人を連れて行ったら、アペイジがエンターテイメントに見えたと言っていた。これはなかなか重いと思った。だがアペイジが勝った。そういうことだ。

2013-05-27 01:52:04
ケセラン @kesera_se_ra

MILK。彼らも自らの土俵でやりたいように全力で戦った。いやステゴロすら関係ないかのように自由に見えた。だから勝ったのか。それでもshortstoryが負けたのは納得が少しいかない。彼らは最高だった。

2013-05-27 01:54:09
ケセラン @kesera_se_ra

V/ACATIONは巨大な岩のような迫力だった。彼らが本日圧倒的な迫力を発していた。しかしセンセーションズは凄かった。一番良かったのではと思う。

2013-05-27 01:57:03
ケセラン @kesera_se_ra

まぁそんなことはどうでも良い。とにかく楽しかったんだ。面白いと思った。こんなに迫力と意地と意地の張り合いが強く全面に出ている企画面白くないわけがない。

2013-05-27 01:58:54
ケセラン @kesera_se_ra

色々言ったけど、どのバンドも最高だったんだ。気付いたら瞼を切っていたがそんなこともどうでもいい。MCもDJもお客さんもみんな最高だった。

2013-05-27 02:00:22
ケセラン @kesera_se_ra

ひとつだけ今日気にくわなかったことがある。ライヴハウスに入場するときいつもの通りに今日はどのバンドを見に来ましたか?と聞かれた。おいおい今日はステゴロだぜ?どのバンドとか関係ないだろ、俺はステゴロを観に行ったんだぜ?

2013-05-27 02:04:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ