BiND4お助けハッシュタグ

BiND4のユーザー間お助けハッシュタグが生まれました! みなさんこれからどうぞよろしくお願いします!
71
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

追加:ver3.5からのアップグレードのため教科書がありません^_^; webのfaqにも載ってないようです。(shiftスライドショーの順番指定について) #bind4help

2010-09-18 15:37:08
Jester @JesterMaki

左側にある追加された画像のプレビューの順番ですよ…D&D出来ますから好きな順番に変えて下さいね。RT @wiskij: shiftスライドショーの順番指定について) #bind4help

2010-09-18 15:41:06
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

製品マニュアルでは非ループの時、どのコマで止めるのか説明がないようです。(shiftスライドで自動再生・非ループ指定で最後に1コマ目に戻る) #bind4help

2010-09-18 15:43:57
Jester @JesterMaki

再生オプションでループは止められますよ。RT @wiskij: 自動再生・非ループ指定で最後に1コマ目に戻るのは仕様なのかしらん。4コマ目で止めたかったけど。 #bind4help

2010-09-18 15:44:12
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

あれ?win版ですが出来ないっぽいです。どなたか検証をお願いします。 RT @JesterMaki 左側にある追加された画像のプレビューの順番ですよ…D&D出来ますから好きな順番に @wiskij shiftスライドショーの順番 #bind4help

2010-09-18 15:47:58
タケオサーン(゚∀゚)ラジオ見習い @Grace_TaKeO

なるほど、あくまでもサンプルという定義なので出来ないのですね、ご丁寧にありがとうございます。今後ユーザーからの要望が挙りそうな案件ですね。 RT @akiame9 昨日のカレンダーの件は、出来ないっぽいですね。>> http://bit.ly/d9aURk #bind4help

2010-09-18 16:04:56
佐藤 剛 @MS_06R

BiND4を昨日から触っているんですが、twitterのリストをパーツとして置く事はできませんかね? #bind4help

2010-09-18 16:14:32
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

@JesterMaki shift窓の左側の画像一覧でD&D、ですよね。win版では微動だにしないんです。一応、新規読み込みで指定できるので回避できましたが。 #bind4help

2010-09-18 16:20:46
Yorikatsu Otsuki @yorikatu

今日は、一日Bind4で遊んでた。今までに作ったサイトのブロック部分全体をリニューアルするサイトに移動させるには、どうしたらいいんだろ?コピペしかないかなあ? #bind4help

2010-09-18 17:23:18
partynight12th @partynight12th

ビルボードに掲載するPhotoレイヤーの要素(写真)をトリミングすることは可能ですか? #bind4help

2010-09-18 18:34:53
Jester @JesterMaki

SiGN使えばいいのでは? RT @partynight12th: ビルボードに掲載するPhotoレイヤーの要素(写真)をトリミングすることは可能ですか? #bind4help

2010-09-18 18:37:00
partynight12th @partynight12th

@JesterMaki そのSiGNでトリミングできないんですよね。ビルボードの一部分に手持ちの写真をトリミングして載せたいんですが……(Cappuccinoのビルボード参照) #bind4help

2010-09-18 18:39:17
partynight12th @partynight12th

あれ、Cappuccinoのビルボードのバリエーション3と4は角丸になってるな。このマスクはどうやってかけてるんだ? #bind4help

2010-09-18 18:42:38
Jester @JesterMaki

ンプレートの画像を…って事でしたら、使えないと思いますよ。RT @partynight12th: そのSiGNでトリミングできないんですよね。ビルボードの一部分に手持ちの写真をトリミングして載せたいんですが……(Cappuccinoのビルボード参照) #bind4help

2010-09-18 18:45:39
よし★ @yosi220

表示されると書いたが、リロードすると表示されなくなる!RT @JesterMaki: こちらは問題なしです。 RT @yumhar: #bind4help SHIFTで作ったスライドショウが、Firefox3.6.10(Mac)では表示されず。

2010-09-18 19:52:31
Jester @JesterMaki

リロードしても問題ないです。RT @yosi220: 表示されると書いたが、リロードすると表示されなくなる!RT @yumhar: #bind4help SHIFTで作ったスライドショウが、Firefox3.6.10(Mac)では表示されず。 #bind4help

2010-09-18 19:59:15
Jester @JesterMaki

プレビュー、アッフロード後、どらちも表示されます。ブラウザにてリロードしてもOKです。ちなみに、1ページ内で1個と別ページで4個使用してます。RT @yumhar: SHIFTで作ったスライドショが、Firefox3.6.10(Mac)では表示されず。 #bind4help

2010-09-18 20:06:06
partynight12th @partynight12th

テンプレートから一つブロック削除したせいか、背景の表示範囲がフッターにおよばない事態に。ソースいじってる訳じゃないからデバッグもできず、どうやってフッターに背景を載せられなかったので、一からやり直すことにする。 #bind4 #bind4help

2010-09-18 20:32:15
partynight12th @partynight12th

再現できた。 テンプレート「Cappuccino」のトップページで、「BiND LOVES DESIGN」と書かれたバナーのブロックを削除すると、フッターの背景が木目からベージュになり、フッターが一切見えなくなる。#bind4 #bind4help

2010-09-18 20:35:51
@xylitol_jpn

こちらでも再現しました、と言うかテンプレートの追加用ひな形で既にフッターの背景が…^^; ブロックを増やす分には問題無さそうですね QT @partynight12th: バナーのブロックを削除すると、フッターの背景が木目からベージュになり #bind4 #bind4help

2010-09-18 21:04:45
Takeshi Iwane @takeC3po

Bind表記とタグ対応表【ブロック要素】サイトネーム>H1、タイトル>H2、大見出し>H3、小見出し>H4、リード>p、引用>blockquote、囲みおよび注釈>P要素class装飾、(c)>address <インライン要素> B>strong、i > i #bind4help

2010-09-18 22:08:09
サエ @tableonsoku

ホームページビルダーで使ってたんですが、イメージマップの編集はできるのかな?リンクを貼りたいのです。 #bind4help

2010-09-18 22:09:03
partynight12th @partynight12th

あー、サイトマップで非表示に設定してるのに、ナビゲーションパーツ(?)からは行けちゃうんだな。何のための「非表示」設定なんだろう…… #bind4 #bind4help

2010-09-18 22:14:31
佐藤 剛 @MS_06R

自己解決。カスタムタグなんて便利なモノがあった(^^;; RT @MS_06R: BiND4を昨日から触っているんですが、twitterのリストをパーツとして置く事はできませんかね? #bind4help

2010-09-18 22:35:06
partynight12th @partynight12th

@JesterMaki あれ、俺のもMac版なんだけど。あ、ちなみにフッターは消してないですよ。 その上のバナー部分のブロックを消すとフッターが見えなくなるんです。 #bind4help

2010-09-18 22:50:45
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ