アノーテーションプロセッサーをEclipseで動かすまでに豪華メンバーにサポートを受けるなど

アノーテーションプロセッサーがEclipseで動かなくて泣いてた僕を、豪華メンバーが助けてくれました。 ありがたや ありがたや
2
toshihiro nakamura @nakamura_to

aptにはElementsとTypesというユーティリティクラスがあるのですが十分じゃないので自分で補う必要があります。そのとき、Aptina CommonやDomaのクラスが参考になるかもです。 ElementUtil(s)とかTypeMirrorUtil(s)とか。

2013-06-11 22:28:46
こざけ @s_kozake

日食よ、我が名のもとに現れよ!!(Eclipse起動した)

2013-06-11 22:33:44
こざけ @s_kozake

やった! Eclipseでアノーテーションプロセッサーが動いたよ〜〜!

2013-06-11 23:17:36
うらがみ⛄ @backpaper0

@s_kozake ようやく型パラメータ取れるコード書けました(;・∀・) https://t.co/aa96fhFagZ

2013-06-11 23:19:43
こざけ @s_kozake

@backpaper0 あ、ありがとうございます!!!! めちゃくちゃ嬉しいです。あと、このソース当分消さないでくださいね^^;

2013-06-11 23:21:02
うらがみ⛄ @backpaper0

@s_kozake テストコードのようなものなども追加しときました!

2013-06-11 23:29:01
こざけ @s_kozake

@backpaper0 ありがたや、ありがたや m(__)m interfaceを取るところまではわかりましたが、いまいちDeclaredTypeがよくわかっていないみたいです。ちょっと調べてみます〜

2013-06-11 23:32:22
こざけ @s_kozake

なんか超絶豪華な人たちに指導を受けている。

2013-06-11 23:33:57
こざけ @s_kozake

や、やっとEclipseでアノーテーションプロセッサー使ってJavaファイルを作ることまでが出来た。。。「Error Log」Viewにエラーログが出る。これを知らなかっただけでここまで苦しむことになろうとは。。

2013-06-11 23:52:23
こざけ @s_kozake

結局、Filer.createSourceFileの第二引数にnull渡していたのが原因だったみたい。 javacコマンドじゃエラーにならずにソース生成できるのに、Eclipseじゃエラーになるとか。「Error Log」Viewの存在しらなかった僕が悪いんだけど

2013-06-12 00:23:34