芝村裕吏(@siva_yuri)さんの仕事の相談に答えよう

ほぼ未編集です。どなたか整形募集中。 (2013/07/09)
6
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
マッチ棒 @match_bo

@siva_yuri 便乗質問で恐縮です。 僕はAマホをするんですが、そのM*においてプレイヤーが陥る難易度設定や状況が、どうしてもぬるくなってしまいます。緊迫感のあるそれらを描いてもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

2013-07-09 01:28:03
芝村裕吏 @siva_yuri

次。 最近、仕事で難しい事を考えようとすると、気が付くと全く別の事…例えば昨日見た漫画の内容などを思い出してしまったりしています。 要するに、逃避しているだけだと考えているのですが、治すにはどの様に心掛ければいいものでしょうか ですか。

2013-07-09 01:28:07
ギンペイ @gimpei_osawa

@siva_yuri 綺麗なウォーターフォールモデル……。それで手戻りがないから、情熱を傾けつつも最小限の時間で、おもしろいお話を量産できるのでしょうか。「イメージ」→「プロット」→「執筆」くらいの段階でしか創作をとらえていなかったので、企画・取材・構想を意識してみます。

2013-07-09 01:29:24
芝村裕吏 @siva_yuri

難しいと逃避するのは人間の仕様です。 で、逃避を許さないのが日本人の悪いところです。 能力経験が足りなければ解決できないとして人間は考えるのをやめて別のことを考えるように出来ています。単にそれだけです。

2013-07-09 01:29:50
芝村裕吏 @siva_yuri

逃避を避けるなら実力をつけるしかありません。 逆にいえば逃避行動にでているならこの問題は解決しないという前提で動いてみてください。 解決しないのも解決の一手段。これ重要です。

2013-07-09 01:30:45
芝村裕吏 @siva_yuri

最近なぜか戦車のゲーム(World of Tanks)にハマって戦車楽しいとか思ってしまったのですが、芝村さんの好きな戦車や、戦車の面白い話というのが何かあれば教えて下さい。 ですか。

2013-07-09 01:32:20
ooga🇺🇦 @ooga00791

@siva_yuri 質問です。会社のプロジェクトチームでメンバーが合意しやすい役割分担について良いやり方又は原則は有りますか?

2013-07-09 01:32:55
ギンペイ @gimpei_osawa

@siva_yuri まずは「企画」「構想」「プロット」の定義を確認してみないと。私がプロットと呼んでいた物は、多分ごちゃごちゃです。

2013-07-09 01:33:54
A,I @syusak

@siva_yuri ありがとうございます! 確かに思い入れというか「出来れば最後はハッピーで」というキャラ単位での意識が、先走ってたかもしれないです。

2013-07-09 01:34:23
芝村裕吏 @siva_yuri

好きな戦車は95式軽戦車かな。で。戦車の面白い話ってなんだろう。 何でも面白いとは思うんですが、95式は本来日本の主力戦車になる予定でした。数の上では本当に主力です。で、この95式、戦後も武装外して色々使われました。荷物運搬に雪かき。警備車両・・・・・

2013-07-09 01:37:58
Kenrow 改三 @KenrowY

@siva_yuri 戦闘以外の工兵車両としてのバリエーション展開とか詳しく戦車を知らない人には結構受けますねぇ。

2013-07-09 01:40:09
芝村裕吏 @siva_yuri

私の祖父は公職追放くらっているあいだ、工事現場で95式を修理していた時代があります(笑) もっとも長く使われず、スクラップになって悲しかったそうです。

2013-07-09 01:40:27
demu@🐉🐉🐉🐉 @demu_izumu

@siva_yuri 質問です、先ほどの戦車のはなしとかぶるかもしれませんが、なぜ日本の戦闘機や戦車、住器は90ぐらいの大きい数字からはじまってるんでしょうか・・・?

2013-07-09 01:41:21
芝村裕吏 @siva_yuri

会社のプロジェクトチームでメンバーが合意しやすい役割分担について良いやり方又は原則は有りますか? ですか。 賛成派3.反対派2 リーダー1(投票自由)で役割分担をして討議するようにします。

2013-07-09 01:41:57
ニナイちゃん、あるいはとださん @todayuya

@siva_yuri こんばんは。初質問です。工程の話がありましたが、当方も企画書→調査研究→報告書と上流〜下流まで一貫して行う仕事をしています。が、企画書作りの方が楽しく、締切間際の報告書があっても企画書を優先しがちです。どうすれば目の前のマストな仕事を優先できるでしょうか。

2013-07-09 01:42:22
戯言屋 @zaregotoya

@siva_yuri おお、戦後でそういう使われ方をする戦車ってあるんですねえ。ありがとうございましたー!

2013-07-09 01:43:14
芝村裕吏 @siva_yuri

基本的にはどんなプロジェクトもやった方がいいものです。 ですから賛成派は常に多いでいいんですが、反対派の意見は無視すべきではないわけです。それらを取り込んで修正案をだすことは廃案にするより意味があります。これを徹底して理解させないといけません。

2013-07-09 01:43:22
芝村裕吏 @siva_yuri

うまくいくプロジェクトは反対を粗略に扱わない。 粗略に扱わない極意はですね、出来レースです。 通ることが分かっている余裕が少数意見を尊重してやれるわけです。政治の世界ではこれがうまくできなくなってますけどね。

2013-07-09 01:45:05
芝村裕吏 @siva_yuri

廃案より意味ある修正。これを十分に教育してあげてください。 以上説明終わり。

2013-07-09 01:45:42
芝村裕吏 @siva_yuri

質問です、先ほどの戦車のはなしとかぶるかもしれませんが、なぜ日本の戦闘機や戦車、住器は90ぐらいの大きい数字からはじまってるんでしょうか・・・? ですか。これは書類上の問題でして。

2013-07-09 01:46:39
芝村裕吏 @siva_yuri

困ること=数字がかぶると困る。 何がなんだか分からない。 明治時代は明治の年数をいれていたんですが、これが大正でリセットされまして・・・ それでは困る。古い兵器の方が番号が後ろで混乱すると言う事情もあり、いい手をこねくり回すことになりました。

2013-07-09 01:48:12
芝村裕吏 @siva_yuri

注目されたのが皇紀ですね。これなら数字もかぶらない。ということで陸軍も海軍もこれを採用したんですが繰り上がりはどうするかでちょっと違いまして、陸軍では100をあて、海軍では0にしました。詳しく書くと本が一冊描けますが、概ねこんな感じです。

2013-07-09 01:50:21
尋軌【燕でフェニックス推し】 @hirokikudou

@siva_yuri こんばんは、お仕事おつかれさまです。その仕事によって出来上がったものを楽しみにしております。

2013-07-09 01:51:01
demu@🐉🐉🐉🐉 @demu_izumu

@siva_yuri 大変勉強になりました!ありがとうございます!

2013-07-09 01:51:07
前へ 1 ・・ 3 4 次へ