#誰も教えてくれないコミケの常識 飲食物編

飯 OR ご飯 OR 御飯 OR ごはん OR おにぎり OR パン OR 食事 OR お昼 -札 -万札 食堂 OR レストラン OR 屋台 OR 弁当 OR カレー OR ケバブ OR マツモトロー OR カフェテラス ロイヤル OR カフェテリア 水 OR 水分 OR 飲み物 OR スポドリ OR スポーツドリンク OR ポカリ OR ポカリスェット OR ウイダー OR カロリーメイト ■“誰も教えてくれないコミケの常識”検索まとめ http://togetter.com/li/531223 ■とぎゃりました。ハッシュタグ #誰も教えてくれないコミケの常識 http://togetter.com/li/531238 続きを読む
25
前へ 1 ・・ 12 13
ささくれもち @hashi_mo

そういえば、わざわざ2階に上がらなくても東1ホールから西館に約5分でいける「オススメルート」の存在を知ってる人はまだ少ない? 時間は決まってないけどお昼前後ぐらいに行くと通路が開くらしいから、混雑回避したい人は手段の一つとしてどうぞ #コミケ #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-31 00:04:56
七夜 @merowlink017

ご飯代はけちらない。若い人に多いけど、大手や企業SP巡るなら(大手じゃなくても色んなジャンル回るとか)鋭気を養わないととてもじゃありませんが、パワーダウンを起こします。パン食じゃとても間に合わないので、せめてご飯一膳は食べましょう。#誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-10 19:06:26
cut提督ADHD,AC,APD @fc75905486b646b

#誰も教えてくれないコミケの常識 帰宅してまとめサイト読んで飯食って寝るまでがコミケ

2015-07-10 20:28:04
ビショップ @Bischof_edelwei

トイレは朝のうちに大井町とかで済ませとけ あそこは並ばない かなりお勧めできないが体力と熱中症対策に自信ニキなら前日しっかり食べて当日の朝ごはんを抜くというのも手段(私がそうやってる) #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-11 09:00:24
とり肉 @toriniku334

極限状態のレットブルとおにぎりを一緒に食べると大変なことになる(実体験) #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-11 06:21:28
ビエロ三世@ @musashiariadus1

コンビニから始まり、会場近くのありとあやゆる店から食料が無くなる その勢いたるや、付近の会社で当日まともに昼飯が買えないため、飯を持って出社するよう通達が出る程である #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-10 21:45:12
足柄矢矧@転職活動中 @ashigara_yahagi

夏は外で座り込んだらそのまま熱中症で意識を刈り取られる、座るならガレリア2階等の飯屋やエントラスホールのプロントとコンビニの辺りで #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-10 19:43:37
さぶろうさん @Red_Dwarf3

開会から閉会まで六時間あるけれど、ご飯にトイレにあいさつ回り対応や質問対応があるので、作家さんの時間は多くない、スケブ断られてもごねないように。  #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-07-11 04:42:40
吉良青劉 コロナワクチン💉*6&Pray_for 💙💛 @redcrab_library

睡眠と食事と水分補給は絶対必要。夏コミは一つでもかけるとぶっ倒れる危険が。 #誰も教えてくれないコミケの常識 #C88 #コミケ

2015-07-10 18:54:38
なすひこ@別アカ移行中 @nasuhiko_

ツール・ド・フランスを走る選手の食事を体験してみたら大変なことになったムービー - GIGAZINE gigazine.net/news/20150726-… 似た季節のアスリートの食事はこちら。カロリーはともかく、栄養分についてはコミケにも参考になる。 #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-08-05 22:01:09
なすひこ@別アカ移行中 @nasuhiko_

熱中症対策 ③当日朝は炭水化物多めにとっておいた方がいい。耐久系スポーツでいうカーボローディング。持久戦になるからパスタや玄米、全粒粉パンとかの低GI値の食事だと糖のまわりがゆっくりだからお腹持ちもいい。 #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-08-05 21:20:35
あれくしゃーさんですよ🔥 @Aleksherr

東ホール階段上のうどんとかのあるレストランの窓際で飯を食うと東ホールの中がガラス越しに上から眺められるので「人がゴミのようだ!」ごっこができる #誰も教えてくれないコミケの常識

2015-08-09 21:09:11
前へ 1 ・・ 12 13