July Tech Festa A30: serverspec: Chef/Puppetと一緒に使うサーバテストのためのテスティングフレームワーク

2013/07/14開催のJulyTechFesta のセッション「Chef/Puppetと一緒に使うサーバテストのためのテスティングフレームワーク」のtweetを集めました。 スライド→ http://www.slideshare.net/mizzy/serverspec-jtf2013
0
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん: ・ここまではRSpecがやってくれるので、自分でここまで作り込んでいるわけではありません。 #techfesta

2013-07-14 15:18:07
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:シェルコマンド実行によるサーバーのテストをスマートにやれるようにしたのがserverspec #techfesta

2013-07-14 15:18:50
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:rubygemsパッケージをインストール: ・その後、gemコマンドでserverspecをインストール ・serverspec-initコマンドを実行(対話形式でテストのテンプレートを作成) ・rake spec(で実際にテストを実行) #techfesta

2013-07-14 15:19:49
あひるのたむら【公式】 @paming

serverspecのファイルから、chefのクックブックとか作れないかな? #techfesta

2013-07-14 15:24:31
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:commandというものを使うと、コマンドを実行して結果を判定することができるようになっている。 #techfesta

2013-07-14 15:26:39
リンク t.co serverspec - Home Serverspec.github.com :
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:Twitterとかで見かける:PuppetやChefがあればいらないのでは? ・それってPuppetやChefを信頼してない?という意見も ・実際に使うときは、マニフェストを流し込んだあとは、確認していると思うので、serverspecはそれを楽に #techfesta

2013-07-14 15:28:22
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:一度書いたマニフェストやレシピを更新しないのであれば、不要かも。しかし、継続的に更新するのであれば、有用ではないかと。 #techfesta

2013-07-14 15:29:06
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:プログラムのリファクタリングと一緒: ・私も、この辺りがきっかけで serverspec を。 →リファクタリングして、どうやって確認? #techfesta

2013-07-14 15:29:47
Haruyoshi Chiyoda @halchiyo

serverspec 構築完了状況の評価より、障害時などにおいて、有るべき状態との差異を把握するのに使えそう。 #techfesta

2013-07-14 15:30:34
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:なぜ作った?: ・既存の機能は機能が多すぎたり、特定のツールに依存してたりするのがイヤ #techfesta

2013-07-14 15:30:46
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん:serverspecの特徴: ・マニフェストを継続的に更新するならテストコードも継続的な更新が必要。 ・なのでテストコードの読みやすさや書きやすさも重要 #techfesta

2013-07-14 15:31:53
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん: ・テスト対象のサーバにエージェント不要 →sshでつながれば良いように #techfesta

2013-07-14 15:32:19
ふじもと @r_fujimoto

#techfesta サーバ固有の値に関するテストについて、どうしようかと悩んでいたら、ここから参照してみては? http://t.co/p5e9kHNK5g

2013-07-14 15:32:54
リンク t.co Provisioning Frameworks Casual Talks vol.1 に行ってきた #pfcasual - TAKUMI SAKAMOTO'S BLOG 金曜日にヒカリエで開催された Provisioning Frameworks Casual Talks vol.1 に参加 & 少しだけお手伝いしてきたのでまとめ。@zabbiozabbio さんと一緒に 27F のエレベーターホールで待ち受けていたのが自分です。 serverspec &
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん: ・利用のための敷居が低い →テスト駆動サーバー構築ってことは、結構前から考えていた →それは敷居が高すぎて、自分自身も使わなくなってしまった… #techfesta

2013-07-14 15:33:08
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん: ・テストはシェルコマンドを実行しているだけ →問題が起こった時も調査しやすい →failするとコマンドラインも表示されるので切り分けしやすい #techfesta

2013-07-14 15:34:15
mass @_zoo

サーバ構築の継続的インテグレーション! #techfesta

2013-07-14 15:34:52
bbb3 @butayan0

serverspecは内部でシェルコマンド叩いてるのでrubyに慣れていなくても原因調査しやすい #techfesta

2013-07-14 15:34:53
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん: ・サーバ構築の継続的インテグレーション →開発では一般的だが ・Puppetマニフェストを更新したら自動でマニフェスト適用とserverspecによるテストを実施 #techfesta

2013-07-14 15:35:18
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

宮下さん: ・CIのツールとしてはJenkinsが有名 ・UkigumoというPerlのを私は使っている →シンプルで使いやすい #techfesta

2013-07-14 15:36:15
ミートあさの @uasano

ChefやPuppetでサーバが自動構築できてても、自動構築後のテストがないサーバは「レガシーサーバーだ」みたいな話になるのかな。レガシーコード改善ガイドっぽく...  #techfesta

2013-07-14 15:37:23