妻の死からのツイートまとめ

妻が旅立った6月25日以降のツイートを、保存の意味でまとめました。 今後は #とりちゃん のハッシュタグで想い出をつぶやいていきます。友だちも、よかったら。
108
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
Koya Matsuo @mazzo

板橋第四小学校。いたよん。小学校1年生のとき、先生からこの子は天才ですよ、と言われたんですよ、と義母から聞いた。 http://t.co/ddk2eToSTk

2013-07-14 08:54:41
拡大
Koya Matsuo @mazzo

昔々、ここ板橋中央公園にはベンチがあってのう。21と18の若者がPaulのRock Showを見た帰りに初ちゅうをしたものじゃ。 http://t.co/QtfXb7gWVh

2013-07-14 08:57:45
拡大
Koya Matsuo @mazzo

@nyantasista です。懐中電灯をつけたお父さん

2013-07-14 13:19:57
Koya Matsuo @mazzo

昔のビデオから本人データだけ抜き出して3Dデータにして、いろんなところで出現させてくれるようなアプリ、Telepathyで作ってくれないかなあ。Google Glassでもいいや。写真も撮れるの。非実在なARはもういいや。

2013-07-14 13:26:51
Koya Matsuo @mazzo

バーチャルキャラクターじゃなくて、リアルな、実在した人間の。そして、他愛ない夫婦の会話を永遠に続けたい。そんなラブアンリミテッドというアプリ。歌う船でヘルヴァがジェナンを模して作ったようなのがほしい

2013-07-14 13:28:59
Koya Matsuo @mazzo

かつて愛した人とつながりたいというのは昔から切望されていて、人々は宗教、詐欺師、占い師、チャネリングなどにだまされていった。いまや、それをテクノロジーで実現する時なのではないか

2013-07-14 13:32:45
Koya Matsuo @mazzo

まあ、昼間っからビールってのもそれなりのソリューションではあります。

2013-07-14 13:39:28
Koya Matsuo @mazzo

ヤフオクで買ったHi8のデッキがきたので試してみたんだけど、入れたカセットがイジェクトできないんですけど……。

2013-07-14 16:22:48
Koya Matsuo @mazzo

リバプールのジョンの家、Mendipsからカミサンがもらってきた種 http://t.co/v7BrZEXSlo

2013-07-14 18:54:02
拡大
Koya Matsuo @mazzo

1993年のHi8をキャプチャしてるんだが、このカーペットを延々と撮影してる。内容からすると、幼稚園か保育園の卒業アルバムの打ち合わせをやってるらしい。 http://t.co/Xfcpk9IeWK

2013-07-14 19:29:35
拡大
Koya Matsuo @mazzo

いいと思いますよ。ぼくは妻にiPad miniをプレゼントしましたが、とても喜ばれ、使ってくれました。値段はいまはちょっと高くなったけどね。 : 彼女へのプレゼントにiPadを買うべき6つの理由 : ライフハッカー[日本版] http://t.co/R8vddPICtc #1tp

2013-07-14 19:38:32
久ヶ澤和恵 @kazue9ga30

いま習っているベリーダンススタジオの話、友達がとても喜んでくれていた。「理屈っぽい私にはぴったり」と言ったら、「ちゃんと頭で理解して踊る人と、直感で踊る人がいるんだよ」と教えてくれたのも彼女。

2013-07-14 21:24:56
Koya Matsuo @mazzo

1989年1月7日、昭和が終わった日、ぼくらの軽音サークルはOBライブをやった。その一部始終を飲み会まで録画したものを取り込んでる。カミサンは飲み会にはいない。なぜいないかをカメラを持っているぼくが聞かれ、ぼくが答えている。タバコがいやだったのだ。そんな思い出の断片を集めている。

2013-07-15 06:49:00
Koya Matsuo @mazzo

滋音が3歳くらいのときのビデオはぼくがPC WEEKで忙しかったためか、よしこが8ミリビデオを手持ちで撮影してるのが多い。だから見たことない映像が多くて新鮮。残念なのが、かみさんの姿があまり映ってないことが。その代わり声がたくさん入ってるのだ

2013-07-15 12:42:03
Koya Matsuo @mazzo

撮影した動画を見るには、実時間がかかる。100本、撮りためた8ミリビデオやDVカセットがあるのなら、100時間くらいは過去に戻れるということだ。

2013-07-15 19:57:57
Koya Matsuo @mazzo

昔の、幸せだったときのビデオはドラッグだな。26年前、息子がまだ一人のころ撮影したものを見てる。こういうのを全部クラウドに置いて、いつでもスマートデバイスで呼び出せる、そんなスマートライフ。

2013-07-15 20:08:27
志村俊朗 @toshiro

そうか。iMovieでサムネイル化でき流ようになって、これぞタイムマシンと思ったけど、真の実時間の利点はそこか。RT @mazzo: 撮影した動画を見るには、実時間がかかる。100本、撮りためた8ミリビデオやDVカセットがあるのなら、100時間くらいは過去に戻れるということだ。

2013-07-15 20:46:49
Koya Matsuo @mazzo

FaceTimeでライブドローイング中継: http://t.co/mVRG1uqJwh@YouTube がアップロード

2013-07-15 22:01:01
拡大
Koya Matsuo @mazzo

ベッドの上でもできることはあります。妻の最後の日々に友人たちがFaceTimeで届けてくれたもの。 : 一筆書きで結ばれたペンとベッド:CloseBox and OpenPod http://t.co/Xd7fmkhTDL #1tp

2013-07-15 23:12:58
Koya Matsuo @mazzo

@onelongline はい。きょうから愛妻家弁当です!

2013-07-16 07:12:17
Koya Matsuo @mazzo

新しい通勤ルート。 セミが鳴きはじめたよ http://t.co/QqIQJ93lZO

2013-07-16 09:02:11
拡大
Koya Matsuo @mazzo

通勤途中で見つけたカミサンの好きな花シリーズ http://t.co/8Xz9KeWrEr

2013-07-16 09:22:57
拡大
Koya Matsuo @mazzo

洗濯してベランダに干して夕飯のシチュー作って炊飯予約セットして猫砂替えてゴミ3袋分収集所に出して玄関前と2階の植物に水やって弁当作って三宝寺池の鳥たちに挨拶して農芸高校の馬たちにあいさつして銀行に入金して荻窪始発丸ノ内線に乗って赤坂見附まで座っていって会社。これから愛妻家弁当食う

2013-07-16 11:58:15
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ