第19回関西文脈の会 つぶやきまとめ

2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
egamiday @egamiday

その後の鈴木。郷土資料の分類体系として、NDCにかわるものを構想していたとのこと。気になる・・・ #関西文脈19

2013-07-28 16:06:46
egamiday @egamiday

戦前NDC推しだったけど、それが戦後どうかわっていったか。 #関西文脈19

2013-07-28 16:08:24
Littlebamb @Littlebamb

主題と時代と地域、を組み合わせた新分類法を構想。/これ実現したら、三次元で表現してたんだろうかなー。 #関西文脈19

2013-07-28 16:08:51
egamiday @egamiday

山口図書館に毛利文庫を受け入れ。これは毛利家の歴代文書群で相当点数があったらしい。いまは文書館にあるとのこと。 #関西文脈19

2013-07-28 16:11:11
egamiday @egamiday

『萩藩閥閲録』を山口文書館が出している。 #関西文脈19

2013-07-28 16:11:57
張茂 @Zhang_Mao

CiNii 図書 - 近代地方行政体の記録と情報 http://t.co/7SbkOwM5Xc #CiNii #関西文脈19

2013-07-28 16:14:50
egamiday @egamiday

[#関西文脈19] この終章に図書館と文書館の接点、山口文書館時の鈴木の話があったような気がする、とのこと。 / “CiNii 図書 - 近代地方行政体の記録と情報” http://t.co/O2AgQqFzwT

2013-07-28 16:15:07
Yaskohi @yaskohi

#関西文脈19 で山口図書館の話をされてるので貼っておく。 / “山口図書館の出版物|国立国会図書館デジタル化資料 - 検索結果” http://t.co/eiQg44P2QY

2013-07-28 16:15:07
張茂 @Zhang_Mao

偉大さんは今日どこで何をしているんだ! #関西文脈19

2013-07-28 16:15:36
Littlebamb @Littlebamb

「偉大さんが居ればねぇ…」「なぜ偉大がいない?」「偉大さんは何をしている!」 #関西文脈19

2013-07-28 16:16:06
egamiday @egamiday

鈴木さんは佐野さんのことどう思ってたんだろう、結構佐野さんのやったことをやめちゃったりしてるし・・・ #関西文脈19

2013-07-28 16:18:14
egamiday @egamiday

どっかにぽろっと本音が出てない?→佐野さんに言及するときは結構立ててる #関西文脈19

2013-07-28 16:19:38
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(あんだけ言いたいこと言ってる人が、言ってないってことは、悪くは思ってなかったんじゃないかな・・・) #関西文脈19

2013-07-28 16:20:13
egamiday @egamiday

県立は市町村立の代替じゃないんだから、という考えにもとづくのだろう、ていう。 #関西文脈19

2013-07-28 16:25:55
egamiday @egamiday

[#関西文脈19] / “郡立図書館はめずらしめずらし - 古本おもしろがりずむ:一名・書物蔵” http://t.co/Mkwt1ZPN6M

2013-07-28 16:26:38
egamiday @egamiday

郡単位で行政をやる意味は戦前にはあったんだ、という話。 #関西文脈19

2013-07-28 16:27:57
張茂 @Zhang_Mao

洲本市立図書館 Wikipedia http://t.co/BrvIFlZBpG 「 御大典記念事業として、洲本町大浜公園内に「津名郡立図書館」が開設される。」 #関西文脈19

2013-07-28 16:31:24
egamiday @egamiday

たとえば長野の青年会あたりが郡立レベルの文庫とか図書館とかつくってないか? #関西文脈19

2013-07-28 16:31:32
張茂 @Zhang_Mao

郡立図書館はめずらしめずらし - 古本おもしろがりずむ:一名・書物蔵 http://t.co/nfHlM1KRhp #関西文脈19

2013-07-28 16:33:31
前へ 1 ・・ 3 4 次へ