芸劇eyes番外編「God save the Queen」感想まとめ

こんにちは、しまうさぎです。芸劇eyes番外編「God save the Queen」の感想をまとめてみました。うさぎストライプ関連のつぶやきは、ちょっと茶色くなっています。
0
生西康典 @ikunishi

内容には関係ないけど、女性が主催してる劇団5組だからタイトルが「God save the Queen」っていうのは、ちょっと微妙でした。アフタートーク、僕が見た時はゲスト本谷さんでしたが、それよりも実際に作ってる人の話こそ聞きたかった。時間的に無理なのかもしれないけど。

2013-09-20 14:39:59
生西康典 @ikunishi

あとQの訛りのある役の女の子気になったんだけど、あれは誰だったんでしょう?リーフレットには出演者の名前は出てても役名まで書いてあるわけじゃないので、誰が誰だか分かんないんだけど。

2013-09-20 14:37:33
生西康典 @ikunishi

以上、3つは女性だけのキャストで、タカハ劇団は男性2人、うさぎストライプは男性2人に女性2人。こんなの感想でもなんでもないけど、やっぱり男ってウジウジしてるなって改めて思ったりした。女性だけの方がカラッとしてるのはなんでなんだろう。

2013-09-20 14:35:53
生西康典 @ikunishi

そのことと舞台で描かれてることと、上手くは言えないけど、すごく重なってる気がした。Qはもっともっと面白くなりそうなに、途中から失速したような気がする。役者さんとか魅力あるし、まだまだ面白くなりそう。

2013-09-20 14:33:20
生西康典 @ikunishi

次に面白いと思ったのは鳥公園で、西尾佳織さんがリーフレットに書かれてたこと(手元にないので記憶が曖昧かも)海外でのホームステイ先の少女の隣に住むロマの人達に対しての言動を聞いて、理解もしたくないと思う他人の存在というのを意識したとかそんな話だったと思いますが、

2013-09-20 14:31:42
生西康典 @ikunishi

寝れないので、ついでに先日観た芸劇eyes番外編・第2弾God save the Queenの感想。5組とも初見でしたが、一番好きだったのはワワフラミンゴで、とにかく可愛らしいし面白かった。あの繰り返される出ハケもすごくセンスを感じた。あの舞台上から誰も居なくなる間とか良い。

2013-09-20 14:28:50
榊原律子 R. Sakakibara @ritsuko_sakakib

GsQのうさぎストライプ「メトロ」でふと思い出した。そういや最初に、駅員が床を拭いて…みたいな台詞を聴いたような記憶が…。そのとき、え?あの事件?と一瞬思ったけど勘違いかなと思い、その後すっかり忘れたんだった。やはりダンス・動き・言い回し・音楽に注意もってかれちゃったので。。

2013-09-20 01:29:35
たけ @take_tokyojapan

(最後に)芸劇eyes。再び平田オリザ「地図を創る旅」白水社版p260 「私たちが目指していたのは、より普遍性を持った演劇活動だった。そのためには新しい観客との出会いが必要だった。同時にしゃべるとよく分かりませんとアンケートに書いてくれるお客さんに私たちは出会わなければならない」

2013-09-20 00:39:25
たけ @take_tokyojapan

(さらに続き)芸劇eyes。演劇的教養というトリビアをかざすことが、(優秀ではない)評論家のよって立つところですから。優秀な評論家は視点を提供してくれます。 もちろん、前向きに受け取れれば、どんな批判でもOKと思うけど。 でも、名声を確立する前の創作者は人の目が気になるからねー。

2013-09-20 00:35:50
たけ @take_tokyojapan

(続き)芸劇eyes。わたくし、演劇的文化的教養全くありませんが、だから何なのさって思ってる。分かる範囲で楽しんで何が悪いのかって(笑)。 若手劇団の皆さん!創造の苦しみに関わっていない評論家や演劇おたくの言葉に惑わされすぎないように。

2013-09-20 00:31:38
たけ @take_tokyojapan

芸劇eyes。えー。わたくし今年に入って180本ほど観劇しましたが、実は全く演劇的文化的教養ありません。うさぎストライプで話題になっている、相対性理論ですが、やくしまるえつこさんは聞いたことありましたが、バンド名は知りませんでした。「輪るピングドラム」も聞いたこともない。

2013-09-20 00:27:45
たけ @take_tokyojapan

芸劇eyes。平田オリザさん「地図を創る旅」白水社版p259-260。演劇マニアは、劇団の特徴を「好事家だけに分かる特殊なものとして取扱い、他者を排除する。注目を集め始めた若手劇団が、こうして、いとも簡単に、演劇おたくに消費され、自らの表現を見失っていく」

2013-09-20 00:23:19
たけ @take_tokyojapan

芸劇eyesうさぎストライプ。うさぎストライプのつぶやきが茶色く?なりすぎでびっくり。 批判されすぎでしょ。意味わからん。 湯山玲子さん的に言えば演劇的文化的教養の全くない私には、とても楽しかった。うさぎストライプは、批判されすぎ。Qは褒められすぎ。 ともに気を付けて!

2013-09-20 00:18:14
ざきおか @zakiokasukeike

今週は中央地区大会の暁星と新宿。芸劇でGsQ。アゴラでフジヤマアネットを観劇。どれも豊かな時間でした。暁星は二人だけど一時間ひきつけられたし、新宿のラストはここ最近では稀に見る格好良さだった。GsQのうさストは画の美しさが際立ってたし、ブレないな。Qはもう狂ってる、あの感性好き。

2013-09-19 22:45:42
あーこ @aaa_co_

うさぎストライプのメトロ 「水の入ったビニール袋」っていう台詞がずっと気になって気になって2回目観た夜に気づいてハッとなった。でもしまうさぎのRT見てると結構気づいてた人いたみたい。壁押しも、どこに向けたらいいのかわからないキモチをひたすらにぶつけてる感じがガツガツ響いてきた。

2013-09-19 19:38:15
氷柱 @trryk

わたしも彼女が適当にやっているとは全く思わない。けれど、今のところ「この前と同じ」としか感じられない。そんな否定的な感想はここで言わなくていいのかもしれない。でもわたしは「面白い演劇を観たい」「限られた時間とお金を充てて観にいく以上、そう度々はハズレを引きたくない」と思ってて(続

2013-09-19 16:38:17
氷柱 @trryk

佐々木敦氏うさぎストライプ評を読む。わたしは昨年大池さんの作品を3本しか観ていないが、初めて見た時はごく好ましいと思った(今だって嫌いじゃない)。でも、『おかえりなさいⅡ』→『いないかもしれない動ver.』と続けて観て、首を傾げてしまった。その理由は氏が書いてらっさる通りだ。

2013-09-19 16:29:05
佐々木敦 @sasakiatsushi

トリはQ。人間以外とのSEXというネタが鳥公園と被ってしまった。というか作風は全然違うのだけど、この二組は「女=性であること」が常に主題の基底(作品の動機)を成していて(他の三組はこれは希薄である)、それと関係あるのかもしれない。短いと一寸シュールなギャグっぽくなっちゃうかなあ。

2013-09-19 14:27:52
犬介 @Ryskhsmr

ワワフラミンゴは圧勝でしたね。

2013-09-19 14:22:40
犬介 @Ryskhsmr

そういったことも含めて、舞台の構造や話題の狭さ(基本ヒロキ?のことだけ)というのは、全体としてさっき指摘したことを狙ってやっている。のはわかる。でも、私の場合は、いまさらそんなことやってもというレベルでの受け付けなさです。

2013-09-19 14:21:29
佐々木敦 @sasakiatsushi

四組目はワワフラミンゴ。サイコー笑。ヤマ無しオチ無しイミ無しの真の意味でのやおい演劇(?)。ここまでナンセンスだとたぶん好き嫌いが分かれるだろうけど、僕は超好き。なんというか、もはやくだらなくさえないというのがスゴい笑。そしていつもながら出はけの間の取り方が絶妙過ぎ!

2013-09-19 14:21:12
犬介 @Ryskhsmr

個人的には鳥公園がいっちゃん受け付けなかった。Facebookの使い方が、芝居そのものの抽象レベルと一致しておらず。そのズレが示すものが、何か意図的な内容ではなくて、むしろ悪い意味での世界の狭さをしか表していない気がした。

2013-09-19 14:19:13
佐々木敦 @sasakiatsushi

鳥公園は森すみれと野津あおいの二人芝居。作品としての完成度は五本の中でもっとも高いと思った。相変らず設定も人物も台詞もよく出来ている。なんかストーキングみたいなネタだけど、次の本公演とも繋がってるのだろうか。しかしここに描かれるいかにもドイヒーな男性観には思わず笑ってしまった。

2013-09-19 14:16:26
佐々木敦 @sasakiatsushi

鬼門は越えたので、後はサクサク行く。初見のタカハ劇団は、とても面白かった。五組中唯一、男優二人だけの出演で、登場人物も(たぶん)男だけ、という割り切り方も好感を持った。ネット掲示板の自殺実況スレがネタだが、オチまで持っていく手際が丁寧で感心した。本公演も是非観たいと思った。

2013-09-19 14:11:40
犬介 @Ryskhsmr

うさぎストライプ、個人的には「ピンドラ」に引っ張られ過ぎてて、あーはいはいって思ったのを最後にあとは考えることをやめてしまったので、喉に引っかかることなく消費されるものにしかなっていないというのが感想だった。

2013-09-19 14:08:01
1 ・・ 19 次へ