正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「ギャングスタ・リパブリカ」で330分、お話しました!

ギャングスタ・リパブリカというゲームで対談!!
2
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
べるん @rikabern

@glaceon1 たしかに、ここまでヒロインが尖っていてかつ、意見を曲げないってもうほんとすごいですよね。 生き生き感が半端ないのです!

2013-09-23 00:11:24
べるん @rikabern

@glaceon1 ギャングスタ・リパブリカは、「人間」をものすごーく丁寧に描いてくれているから、そういう気持ちになっちゃうのも分かりますw こういう作品もっともっと増えてほしいなとも

2013-09-23 00:12:33
二階堂レイシア @glaceon1

@rikabern0519 自分たちの明確な主義主張を持ってキャラが本当に生き生きしてるんですよね。キャラクター際立つ本作は、これがホントのキャラゲーだなーなんて思ったり(爆

2013-09-23 00:04:50
二階堂レイシア @glaceon1

なんだか無難な感想になってしまった…

2013-09-23 00:07:33
二階堂レイシア @glaceon1

アウトプットするのって難しいな

2013-09-23 00:11:14
べるん @rikabern

ギャングスタ・リパブリカは、ほんとうに人選びます。選びますが、こんなくっそ良い作品が世の中に出たことだけでも、感謝なんです!

2013-09-23 00:13:56
べるん @rikabern

@glaceon1 ありがとうございました>< 私の質問はこれで以上です。 レイシアさんの質問の弾数が残っていれば引き続き投げつけてやってください><

2013-09-23 00:14:59

● コミュニティ追求とはなにか

二階堂レイシア @glaceon1

@rikabern0519 そうですね。コミュニティ追求型と銘打ったのはガラクタを抱えた自分たちの逃避先としてのコミュニティを追求する、って言うだけじゃなくて純粋に「人間と人間がかかわりを持つ」コミュニティを追求していくと、その構成員の主義主張のぶつけあう必要があるのかななんて

2013-09-23 00:18:02
二階堂レイシア @glaceon1

@rikabern0519 あ、あと今回思ったんですが、どうやら自分は所謂”部活モノ”が好きなんだなぁ、ってw なんだろう…みんなが共通の理念を持って一つの事に臨む姿が好きなんです。 …すごくどうでもいいですね

2013-09-23 00:19:24
べるん @rikabern

ぶつかってしまう、ではなく ぶつけあう必要ですか。fmfm

2013-09-23 00:20:38
べるん @rikabern

互いの思想信念信条意見主張をぶつけ続けると、相互理解が生まれるかなと思いました。

2013-09-23 00:21:26
べるん @rikabern

誰かとだれかが人間関係を続けようと―――そう友だちになるときって、蔑みや嘲り、差別がないんですよね。 そしてもし友だちになってから、仲間になってから、この蔑みや嘲りといった感情を持ってしまったばあい、一気に崩壊します

2013-09-23 00:22:52
べるん @rikabern

私達が人と上手く、それも楽しく付き合っていくとき、自分と違う誰かを「尊敬」しているものなのかなと思いました。 もしくは「尊重」でもいいと思います。相手を尊ぶことができるから、上手くいくのではないのかなと? それを成すのが「対立」意見のぶつけあいだとしたら…………

2013-09-23 00:23:47
べるん @rikabern

もうギャングスタ・リパブリカ最高じゃないですかあああ><

2013-09-23 00:23:59
べるん @rikabern

そういえば、水柿こおりちゃんが「ギャング部」での一番の異分子、かつあのコミュニティを崩壊させる最大の要素でした。 さらに彼女終盤、嫉妬によって仲間を憎んじゃいます。 だ・か・ら! 意見の衝突、魂の激突、聖域の侵害が必要なんでしょう!

2013-09-23 00:26:42
べるん @rikabern

自分が違うと思ったことを「違う!」と言う。 自分が正しいと思ったことを、相手にぶつける。 それはきっと押し付けです。でもそれでいいんです。「多様性を認めろ!」というのは、必ず誰かと衝突する覚悟を持てということですから

2013-09-23 00:27:34
べるん @rikabern

そんなふうにして、仲間と友だちとぶつかりある。その過程があったからこそ、 水柿こおりという女の子は、凛堂禊を受け入れ、叶という人間と共に歩むことが出来た……

2013-09-23 00:28:16
べるん @rikabern

みんなでなにか共通の「目的」を目指す。これだけでコミュニティの強度が跳ね上がります。 そして「ギャングスタ・リパブリカ」がすごい所は、それが"生き方”なんですよね! 少し遠い未来の大会とか、幽霊退治とかじゃなくて、"生き方”なんです!! 悪という生き方をみんなで目指し共有し

2013-09-23 00:30:02
べるん @rikabern

歩んでいく><!!!うひょおおおおおおおお!!!

2013-09-23 00:30:10
二階堂レイシア @glaceon1

コミュニティを成す人間関係で必要なのは、例え異なる主義の持ち主でも”相手を尊重”すること。かと言って相手の全てを容認する必要はない。自分が相容れないと思う事があったら遠慮なくそれを指摘すればいい。ただし、相手の魂に干渉し侵害しているという自覚と覚悟をもって。

2013-09-23 00:30:10
べるん @rikabern

>>もうこのツイートがギャングスタ・リパブリカを体現していますうううううう

2013-09-23 00:33:04
二階堂レイシア @glaceon1

@rikabern0519 実はべるんさんのブログでのキャラクターへの掘り下げが素晴らしくって、それを現状読み込み切れてないのでどうしてもシナリオ寄りの質問になっちゃうんですよね…w 宜しければもしまた聞きたいことでてくるかもですが、その時は答えてやっていただけると嬉しいです

2013-09-23 00:22:17
べるん @rikabern

@glaceon1 おおありがとうです>< メインの記事いがいのキャラ感想記事は誤字脱字ばかりですが(涙)……はいこちらこそお願いします!

2013-09-23 00:31:58
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ