質疑応答で知る海上自衛隊の護衛艦の入渠について

米海軍の空母と海上自衛隊の護衛艦のドライドックのしくみの話 http://togetter.com/li/566597 より 自衛隊宮城地方本部の広報の方が後日入渠についてフォロワーさんからの質問に答えたものをまとめたものです。 続きを読む
13
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ @miyagipco

@himegamip 邪魔なものが付く分、速力や燃費に影響します(・∀・)

2013-09-22 11:09:51
Kugelregen @kugelregen

@miyagipco リペイント大事ですよね。そう言えば犠牲亜鉛の板もこの時に交換するんですかね?

2013-09-20 13:50:21
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ @miyagipco

@kugelregen うちでは保護亜鉛と呼んでますw そうですよ~w

2013-09-22 11:11:10
あまみ@いろいろにわか @ichiro51262

@miyagipco なんだかパナマ運河での運行方法みたいですね、原理は同じなんでしょうか、イギリスのドック見学行ったこともありますが、一度生でみたいものです。

2013-09-20 14:15:14
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ @miyagipco

@ichiro51262 あそこと一緒ですねw パナマは時間かかってめんどかった記憶がw

2013-09-22 11:12:01
よ~やん@DAHLIA @Robert_RJSN

@miyagipco お疲れ様です。 私も以前、国内の民間旅客機の整備をやってまして、専門用語はほとんどが英語準拠でした。 『ドックイン/アウト』、その際の受け入れ・送り出し作業を『ドックイン/アウトサービス』と呼んでました。 巨大な電動の作業足場を慎重にセットしたりしましたね。

2013-09-20 14:46:52
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ @miyagipco

@Robert_RJSN おー!どこの業界も整備は同じような用語使うんですねぇw

2013-09-22 11:13:03
ちろ @89otu

@miyagipco 炊事移転やら面倒ごとばかり

2013-09-20 17:47:02
及 川 貞 文 @osada1224

@miyagipco 潜水艦は機密で潜ってるので、ドック入りは「暗渠」?すみません、下らなくて…

2013-09-20 15:58:28
たにし @tanishi0018

@miyagipco そういえば海自の船って船体表面がボコボコしてるのは、鉄鋼の溶接の筋なんでしょうか?それとも何かそういう理由があるのでしょうか?

2013-09-21 20:12:34
自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ @miyagipco

@tanishi0018 鉄板が波の影響で湾曲して下の鉄骨が浮き出た感じですね。強度的には問題ないっす(・∀・)

2013-09-22 11:19:52
ゆあ @yua2004

@miyagipco ドックの間も当直あるからドックする場所に一緒に行くんですよね?整備も自分達でできるとこはするんですか?

2013-09-20 13:46:02
ゆあ @yua2004

@miyagipco 艦に対する愛情♡すごいですね!!ヽ(〃v〃)ノ

2013-09-22 13:38:18