高橋徹也ワンマン・ライブ『大統領夫人と棺 Tour 2013』名古屋・大阪 まとめ

10/11(金) 名古屋 K.D JAPON 10/12(土) 大阪 cafe room 高橋徹也ワンマン・ライブ 『大統領夫人と棺 Tour 2013』 出演:高橋徹也(vo,g)/鹿島達也(b) 続きを読む
1
らい @lovelylic

soleはまじ、目と鼻の先で見ていいのか困ったっていうか、真正面わたしですみませんみたいなw 目の前にいる筈なのにどこにもいないみたいな、すごいオーラだったよタカテツ

2013-10-12 17:11:06
もじ @mo2jco

高橋徹也の大阪ライブもそろそろ終盤かしらね…昨日の名古屋すごい良かった!ライブハウス?の雰囲気も含め。「真夜中のドライブイン」やったんですよおお(〒_〒)

2013-10-12 19:48:13
もじ @mo2jco

あと高橋さん、鹿島さんとの出会いの曲「バタフライナイト」も!

2013-10-12 19:52:56
もじ @mo2jco

あと「真っ赤な車」も!鹿島さん手拍子!

2013-10-12 20:12:07
らい @lovelylic

応援してますってご本人に言えたうれしい(´ω`*) 電池無いので帰ってからレポります。熱い夜だったよ!

2013-10-12 20:30:06
もじ @mo2jco

「My Favourite Girl」もやったの(^o^)

2013-10-12 20:34:05
なざある @ryuji_ijuyr

高橋徹也のライブ、しみじみと曲と演奏の良さを噛みしめるライブでした。

2013-10-12 20:42:42
なざある @ryuji_ijuyr

ドラムレスなのにそれを感じさせないくらいのグルーブを作り出す鹿島さんのベースにはしびれた。

2013-10-12 21:02:16
なざある @ryuji_ijuyr

やっぱ一回コピーしたら本人たちのうまさがよくわかるし昔よりもすげー!って思う。

2013-10-12 21:03:37
ugの人 @hiramee

ベストも売り切れてたけど昨日何枚持って来てたんかな? #NowPlaying 真っ赤な車 by 高橋徹也 http://t.co/bqPnTN4az2

2013-10-12 21:11:54
拡大
Nahavand ニハーヴァンド @Nahavand_band

高橋徹也さん、今日もよかった。京都の時のような張り詰めた空気じゃなく終始陽気でした(どっちもいいね)夜ってのもあって歌詞のぶっ飛びさがより際立ってもはや不気味にさえきこえた。なんかなー、音楽ええなー。

2013-10-12 22:02:26
ugの人 @hiramee

塚本晃との2マンがみたい。 いや共作、いやもう組んじゃえば? と今日初めてライブを観て強く感じた。 すっごい化学反応が起きるよ。 きっと実現すると勝手に予言。 #NowPlaying 犬と老人 by 高橋徹也 http://t.co/1ezvLLr0vH

2013-10-12 22:16:52
拡大
らい @lovelylic

高橋徹也 @cafe_Room 温かさに溢れた、『二人組の最小限のバンド』で音を鳴らす楽しさに溢れた時間でした!男性客の歓声や力強い手拍子がとにかく熱い!それに乗せられてヒートアップするテンションが心地よくて文句なしに楽しいひと時でした。疾走するポップさ、力強さ、楽しさ!

2013-10-12 22:19:13
らい @lovelylic

二人で音を鳴らすのが本当に楽しくて、それを聴けるのが本当に楽しいって思いが通じ合って凄く良い時間でした。過去2回のどれとも違って本当に素晴らしかった!

2013-10-12 22:20:40
cafe Room @cafe_Room

「大統領夫人と棺 Tour 2013」高橋徹也 (vo,g) / 鹿島達也 (b) 終演!最初から歓声、拍手がたくさんで暖かいあっという間のひと時でした。ご来場ありがとうございました! http://t.co/ibppsUB8gt

2013-10-12 22:27:42
拡大
らい @lovelylic

高橋徹也@大阪Caferoomそんなわけで楽しく終了致しました。初めこそは独特のあの緊張感というか、目をつぶってゆったり音に身をゆだねる感じだったんですが、どんどんテンションが上がってきて。イントロの度にわぁ!って歓声が上がったり、力強い手拍子が湧いたり。歓迎ムードがひしひしと

2013-10-12 23:14:57
らい @lovelylic

鹿島さんはハンチングに青系チェックのシャツ、タカテツは裾長めな茶系?のシャツに細身ジーンズでしたが「暑い」って早々にシャツのボタン開ける→後半からは脱いでました。APCの白いTシャツに足元はスニーカーと幾何学模様の靴下で、カジュアルな雰囲気でした。鹿島さんはアーガイルっぽい靴下

2013-10-12 23:17:07
らい @lovelylic

足元のシンクロ率(笑)二人はCDデビュー前に紹介されて以来途切れなくお付き合いがあるそうですが『最近になって鹿島さんが一人っ子だと知りました』だそうです。笑 タカテツは次男だそうで。鹿島さん「先に一人でご飯食べちゃうのを直した(笑)」

2013-10-12 23:18:59
らい @lovelylic

気心知れた仲なのもあってか、鹿島さんがたびたび話しかけるのに応じる姿はさながら兄弟のような和やかさ(笑)「次の曲予定と変えるから」と無茶ブリも出たりw 曲によってエレキベースとウッドベースを行き来して、あのずっしりした音で曲に彩りを与えてくれました。とにかく二人が和やかで!

2013-10-12 23:22:25
らい @lovelylic

「東京でベスト盤のご祝儀的なライブをやったんですが今回もそんな感じで新旧合わせて」(たぶんそんな感じ)のMC通り、最新のコヨーテもあれば真っ赤な車チャイナカフェ真夜中のドライブインがあったり…新旧入り乱れてはいたけど一環したトーン『静謐さの中に宿る熱い情熱』だったり

2013-10-12 23:28:22
らい @lovelylic

『重厚でありながら軽やか』すなわち、ポップでありながら躍動感溢れてて、羽ばたいていくような強さ(※個人の感想です。笑)が溢れていて。わたし、今まで見たライブの印象(佐藤さんデュオ、弦楽三重奏)で高橋氏のライブには静謐な美しさを感じていたんだけど、今回はそれとは全然違って

2013-10-12 23:32:21
らい @lovelylic

『二人組のバンド』として鳴らされた効果なのか、ギター少年のようなイキイキと躍動する音で鳴らされて、鹿島さんの煽りのおかげもあってか、みんな、一緒に音を鳴らして楽しもう!って目いっぱい手拍子を叩いて楽しんでるのが素敵でした。大人しくしてたみんなのロック魂炸裂ですよ。

2013-10-12 23:36:28
らい @lovelylic

真っ赤な車の歌詞が違ってた気がするんだけど…気のせい?(興奮してて分かりません・笑)あと、マイフェイバリットガールで歌詞間違えてはったような…。楽しかったからいいんだよ!笑 お隣のお兄さんがバタフライナイトでめっちゃ泣いてはって、ああ、そんなに大事な曲なのねってこっちもしんみり

2013-10-12 23:39:19
らい @lovelylic

兎に角二人ともありとあらゆる意味で熱かったようです(笑)過去二回の印象では良い意味で閉じてるというか…美しいデッサンが描かれるのを息をのんで見守るライブって雰囲気で見てたけど、今回はオーディエンスの熱に乗せられてドンドンヒートアップするライブペインティングみたいって思いました。

2013-10-12 23:43:02