最悪なぐんま異業種交流勉強会主催者の子供じみた発言内容

このようなポストを平気でパブリックへ発言する人間に良い人間はいない。 ぐんま異業種交流勉強会は失敗するんじゃないか? ぐんま異業種交流勉強会とうたっておきながら、中身は次世代マーケティング(笑)、居住者プロファイリング(???)、などの主催者の講演会。 「みんなで作る」ぐんま異業種交流勉強会はどこへ行ってるんでしょうか? 続きを読む
4
@GISmaster2

@kulala11 ありがとうございます。身のある会にしたいと思います。読売新聞掲載の日付は少しずれますが、改めてご連絡いたします。よろしくお願いいたします。

2010-10-10 01:36:09
@GISmaster2

異業種交流会ですが、私の異業種コラボを目指した部門と、ツイッター部門が別れることになりました。前回の反省を踏まえてみんなで相談しながら作り上げて行き末永い会にしたいと思います。ゲストを呼びながら楽しい会にしたいと思います。改めてお知らせいたしますのでよろしくお願いします。

2010-10-10 01:00:54
@GISmaster2

新たに募集をかけます。是非金井さんのような人材が必要です。よろしければこちらにもさんかしていただければと思います。

2010-10-10 00:55:41
@GISmaster2

一人が全てを仕切るのではなく、前回お話ししたように経験談やできれば講師をよんで身のあるはなしがを出来る会にしようと考えてます。こちらもよろしくお願いします。

2010-10-10 00:52:36
@GISmaster2

今回は大変申し訳ございませんがこちらの会ももよろしくお願いします。ツイッターにこだわらず、アナログな方にも参加していただきたく思います。勉強会は毎回講師を呼んで行こうと考えております。よろしくお願いいたします。

2010-10-10 00:48:39
@GISmaster2

第一回群馬県異業種交流会を10月下旬、前橋の元気プラザ21で行います。詳細ページは追って作成いたします。ツイッターや他媒体で告知をいたしますので、さまざまな業種の方を交流してみませんか?ツイッター交流会とは別物ですのでお間違えなく。

2010-10-10 00:39:48
@GISmaster2

こそこそするやつは大嫌い。きまりは守ること。次は俺が仕切る。

2010-10-09 23:26:21
@GISmaster2

今日のプレゼンで感じた事。群馬のレベルの低さかな。なのに自分じゃ凄いと思ってること。今度の異業種交流会で話そうかな?

2010-10-09 16:47:01