WIRED CONFERENCE 2013 OPEN GOVERNMENT 未来の政府を考える まとめ

個人用メモ
8
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
GOROman @GOROman

エストニア 小学校1年からプログラミングの授業をはじめた。 #wiredcon

2013-10-31 14:05:34
Hiraku @Hiraku

エストニアは非常に積極的にIT化オープンガバメントを推進している #wiredcon

2013-10-31 14:06:01
くも @eitomita

要は「情報公開・情報共有」だけどEUのREACH規制という化学物質管理の制度では、消費者からの情報提供や企業からの化学物質の安全情報の共有がうまくいってると聞いたことがあった。情報を公開することで「どうしたらより安全にできるか」というメリットがある。 #wiredcon

2013-10-31 14:06:21
Keisuke @keisuke826

「非公開にする理由は政府がパワーを握っていたいから。その考え方を変える必要がある。」@codeforJP: ヴィヴェク氏「多くのデータは公開されるべきです。今はただ単に、慣習によって非公開にされているだけです。 」#wiredcon

2013-10-31 14:06:38
株式会社自動処理 高木 祐介 @tiger57479976

次は元エストニア経済通信省 局次長 ラウル・アリキヴィさん、 経済産業省 CIO補佐官 平本健二さん『WIRED』編集長 若林 恵さんのトークセッション。まだ平本さんの姿は見えないな。 #codeforjapan #wiredcon http://t.co/xUkogcaEho

2013-10-31 14:07:13
拡大
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

続いて「オープンガヴァメントがイノヴェイションを牽引する」というセッションで、元エストニア経済通信省局次長のラウル・アリキヴィ氏、経済産業省CIO補佐官平本健二氏と、WIRED編集長の若林さんによるトークセッション #codeforjapan #wiredcon

2013-10-31 14:08:35
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「エストニアは九州と同じくらい、130万人くらいです。95%がオンラインで納税申告します。還付金は3営業日以内に受け取れます。申告も5分以内に終わります。政府と企業間のコミュニケーションは80%、オンラインです。」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:08:57
株式会社自動処理 高木 祐介 @tiger57479976

元エストニア経済通信省のラウルさんは日本語も話せる。5年ほど日本に住んでいるらしい。嫁も日本人。 #codeforjapan #wiredcon

2013-10-31 14:09:23
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「1100以上のワイヤレスエリアを設けています。エストニア人にとって、Free Wifiは人権の一種だと思っています(笑」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:09:50
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「2015年までに、人口の100%、ブロードバンドにしようとしています」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:10:23
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「2000年から"ペーパーレス政府"というビジョンがありました。デジタル署名などのアイデアがありました。また、政府にあまり予算がなかったので、省庁が独自のシステムを開発できず、相互に効率的なシステムを作ろう、ということに」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:11:57
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「2001年から、電子ID制度が始まりました。」 #wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:13:25
Code for Japan @codeforjapan

若林編集長「ラウルさん、あなたのIDカードのデモできませんか?(観客に向かって)これ、すごいんですよ。カードリーダーに読ませるだけで、車両登録から彼の経営する会社の情報などが出てきます。」 #wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:14:39
Hiraku @Hiraku

カードリーダーでIDを読み取ると、会社の登記情報、車両情報、いろいろ取れる。 #wiredcon

2013-10-31 14:15:17
株式会社自動処理 高木 祐介 @tiger57479976

エストニアは予算がなかったので、そもそも効率化して、システムを共有して開発するしかなかった。日本は無駄遣いする予算があるから、無駄にぽこぽこ重複したシステムをばらばらに作って、重複投資をしているのか? #codeforjapan #wiredcon

2013-10-31 14:16:54
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「X-road というデータ相互利用の仕組みがあります。例えば"市民ポータル"にログインすると、省庁が持つ様々なデータにアクセスできるのです。民間のデータプロバイダーも、この仕組に載っています」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:17:48
あなたの脂肪が地球を救う! @metavolunteer

WIRED CONFERENCE2013 OPEN GOVERNMENTへ来ています。やはりオープンデータのヘルスケアでの活用は世界共通で注目の分野ですね。#wiredcon

2013-10-31 14:18:30
Chizumi Okumoto @cheechee0302

紙がなくPCだらけの議会写真を見ながらエストニアのPaperless govermentの話を聞いている。日本はいつここまで行けるんでしょうか?エストニア出身の友達欲しくなりました。#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:18:31
Hiraku @Hiraku

すげええええ。5分で開票集計完了。ただ、インターネット投票する層は偏りがある様子 #wiredcon

2013-10-31 14:20:30
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

驚きのデジタル国家。年収も公開されている国もあるのですよね、それは恐ろしいですが:) / デジタルガヴァナンス最先進国エストニアに学ぶ「これからの政府」とわたしたちの暮らし « WIRED.jp - http://t.co/8oklg4fjYN #wiredcon

2013-10-31 14:20:55
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「(選挙の結果は、ネット投票とそうでない人でことなるのか)そうだ。前回の選挙は、ネットの結果は5分後に出たが、最終的な結果と変わっていた。恐らく、ネット選挙をする人は、よりリベラルな党を応援する傾向があるのだろう。 」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:21:15
矢崎 裕一/Yuichi YAZAKI @yuichy02

エストニアの市民データ集中管理基盤、X-road ... #wiredcon http://t.co/V0lVYW5ixd

2013-10-31 14:21:29
拡大
株式会社自動処理 高木 祐介 @tiger57479976

エストニアでは電子選挙を導入することで、90%を達成している。開票は5分で出来たとのこと。手作業の日本式の投票も徐々に開票が進んで、ドキドキするからテレビコンテンツとしては情緒があっていいけど、実は凄まじく金はかかっているだろうな。 #codeforjapan #wiredcon

2013-10-31 14:21:58
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「エストニアでは、会社を作るのに18分でできます。そして、全ての会社のアニュアルレポートが電子化され、公開されています。」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:24:44
Code for Japan @codeforjapan

ラウル氏「エストニアのこのような取り組みをEUに広げたいと思っています。」#wiredcon #codeforjapan

2013-10-31 14:26:03
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ