シャッツキステさんメイド夜話部『オフセット印刷と原稿の作り方』まとめ

2013年11月7日(木)に私設図書館『シャッツキステ』さんで行われた 『オフセット印刷と原稿の作り方』夜話のまとめです。 スペシャルゲストに同人誌印刷の老舗『緑陽社』の神保さんをお迎えし 司会はメイドのミソノさんでした!
2
homkithi @homkithi

グレースケールはダメ(さっきのツイートはミスったね)モアレが発生してしまうから。トーンなど必ず100%モノクロ。白紙を挟む場合はきちんと申し送りしないと印刷所さんはミスかどうか判断できないので注意。色の出方についての不安はどのように解消するか。 #sc_yawa .

2013-11-07 20:58:15
homkithi @homkithi

オフセット印刷のCMYで出せる色よりも、最近の家庭用プリンターの方が出せる色の幅は広いそうな。データだけだと環境によって違ってしまう。実際に出したい色の実物を送られると話が早い、と。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:01:49
homkithi @homkithi

話は装丁へ。最近流行りの装丁は箔押し。やはり憧れだそうな。印象深かった装丁本、紙を使わないフイルムの本、それを納める皮革を模した紙でつくった箱の本。こだわりは紙作りから。紙問屋の竹尾さんにセミオーダー。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:08:19
さぼなす @Sabo_nasu

緑陽社の「こんな変わったオーダーあったよ」コーナーなんだけど、星野リリィ先生の「紙を使わない本」がやばい。すげえ。

2013-11-07 21:11:27
homkithi @homkithi

フィルムへの印刷はUV印刷機を用いた。紫外線でインクを固める。フィルムなので透明性を活かす。裏を白ベタにすると透けにくい。透けるところ、透けないところの違いを楽しむアイデア。実現させるには、まず「わかりました」の一言、そこから、できるできないを見極めていく。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:15:55
なお @naottt

特殊装丁の世界! モコモコの表紙は最終的には一冊一冊手作業で作成 ひいオソロシイ! #sc_yawa

2013-11-07 21:21:04
homkithi @homkithi

モコモコした紙。インクが載らないので高低差の大きい型で箔押し。ただ製本機に入らない。さあ、どうする。中身だけ製本機で製本し、表紙は糊付け。それができる製本屋さんを探した、と。一冊一冊、手作業。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:21:11
homkithi @homkithi

トマソン加工とは… トムソン加工、窓を開ける。あまり鋭角のある穴は型では開けられない。複雑なものとなるとレーザーを用いる。値段がお高くなる。寸足らず表紙というのも。オススメの色の組み合わせ(本文)、人気があるのは濃いめのブルーブラック。こげ茶も多いらしい。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:25:45
シャッツキステ @schatz1

(ノア)トムソン加工について。ミソノさん「四角ではなく、複雑な形…例えばソウルジェムの形に抜き取ることってできますか?」あまり鋭利なものは難しいけれどもソウルジェム形に切り抜くことも可能だとか。わお。#sc_yawa

2013-11-07 21:26:28
うおち @uochy

星野リリィ先生の印刷や製本へのチャレンジ感に自分の中の同人誌の定義が揺らぐなうw #sc_yawa

2013-11-07 21:26:38

ust終了。ここからは電波に乗らない話が・・・

大滝 @ootaki20

緑陽社さんのお話面白かった

2013-11-07 21:31:35
homkithi @homkithi

緑陽社さんがなさっている割引きフェア。テーマが○○の本だと割引きします、というもの。反響が大きかったのは、ふんどし。ほむん…SHAREFUN(しゃれふん)も流行ってるしな。日本ふんどし協会の働きか。ナイスふんどし。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:32:31
おりお @riorioz

シャッツキステの夜話部(オフセット印刷と原稿の作り方)のustを見てたのですが、http://t.co/HXhKw402yp 一番大事なポイントが「発注書をちゃんと入れてください」だったようなww気がww 確かに一番最後に作るものだからなぁ

2013-11-07 21:34:58
星野リリィ @hoshino_lily

あーー!!緑陽社さんの担当さんのシャッツキステさんでのトークイベントユースト配信してたの!?現地に行けなかったから観たかったあああうあうあう...

2013-11-07 21:36:57
homkithi @homkithi

冬に向けて上製本の発注が増えているとか。厚くなるな… 最後に「発注書は忘れずに」と。全ての仕様のもと。大事、ほんとにね。というところでUST配信は終了。一歩踏み出す装丁、サーモプリント(温度で色が変わるインク)やレンチキュラー(見る角度で絵が変わる素材)。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:39:00
うおち @uochy

発注書、仕様書と言う単語にギクッとするのはIT業界人!?  #sc_yawa

2013-11-07 21:48:09
homkithi @homkithi

緑陽社さんがなさっている本フェチ大賞 http://t.co/EFuAgNAilH 楽しそう。ジャンルや世代で発注(使う紙や加工)に差がある? あまりそういった傾向は見られないとのこと。こだわる人はペーパーショーなどで新製品の紙の情報を仕入れて持ち込む人も。 #sc_yawa .

2013-11-07 21:58:55
うかはげ @ukahage

たまたま寄ったシャッツキステで、同人誌の印刷屋さんを呼んで、同人誌の印刷にまつわる話を聴くというイベントをやっていて、物凄く興味深い話を聞けた。

2013-11-07 22:01:36
homkithi @homkithi

アイエエエ…! 緑陽社さんの漢気に惚れもうした夜話でございました。11/28の夜話「同人誌作りと特殊装丁」(緑陽社代表の武川さんが自ら)も楽しみね。ということで、いえらいいえらい。 #sc_yawa .

2013-11-07 22:14:35