昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

オータムリーフ管弦楽団第9回定期演奏会

1
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
たな @tana_rhombus

今日のいちょうホールをもう一度

2013-11-17 20:26:43
米呉 @ken_of_the

オータムリーフでご一緒した方々 楽しかったです そして相変わらず人相悪くてすんません反省してません 名札作りがんばるます(ヽ´ω`)

2013-11-17 20:31:11
かざと選挙とチョコレート @Kazato_BUSTERS

#nowplaying Rita - 濛々たる黒煙は咲き 今日オータムリーフの最後のピアノ独奏すげえよかったw

2013-11-17 20:38:27
youdasu @yodasu

オーケストラアレンジ聴きたい病に感染した。 ほんま、今日の公演の音源が欲しいくらい。

2013-11-17 20:46:53
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@Doro_doro_thy 良かった(konami) いや、あの曲をオケでやるのはアカンでしょ。 できればプロで…いやなんでもない。 というのが感想になってしまいますw

2013-11-17 20:58:11
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

オータムリーフとその後まで絡んでいただいた皆様、ありがとうございました~

2013-11-17 20:59:46
かおじー@冬コミありがとうございました @doseisan_1

今日はオータムリーフの演奏聴けて、みんなと話せて濃い充実した休日だった。参加した方々ありがとうございました!また来週国際フォーラムで~

2013-11-17 21:05:23
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

マジで、ホワルバの楽曲はオーケストラでやるとヤバい。ほかの曲とはちょっと違った。 自分がホワルバクラスタなだけではなくて。曲想的に。凄く心に響く。

2013-11-17 21:05:46
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@naoki_siesta おかありです!もうボロボロですよ…楽しんできました! 入場料のパンフ台900円は安すぎ!

2013-11-17 21:07:23
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

というか、オータムリーフ管さん、『幻想協奏組曲「WHITE ALBUM2」』に気合入れすぎだろ。絶対。

2013-11-17 21:10:23
haya @naoki_siesta

@heifetz1901 お得感が半端ないですね!さすがに15000円と比べてはいかんww

2013-11-17 21:11:59
ドロドロシー @Doro_doro_thy

@heifetz1901 自分もホワルバの曲をとか管弦楽で聴いてみたかったです(^^) アマでもフルオケは迫力ありますしね~

2013-11-17 21:12:19
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@naoki_siesta まあそれもあるので満足しているというのも否定しません。が、アレンジもなかなか良かったですよ。 正直あの演奏会でお蔵入り?させるのはもったいない。

2013-11-17 21:12:41
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@Doro_doro_thy ただ、金管に比べて他の楽器の数が少なめだったので、ちょっとパワー過多なところもありましたけどね。厳しいことを言うと。 何にせよ、やはり生はいいですよ! closingをオケで聴けたのはもうね。

2013-11-17 21:14:17
zigzag@花鳥風月ロスおじさん @zigzag6984

オータムリーフWA2曲はどんな曲やったのかな、closingはみんな言ってるからわかるけどw

2013-11-17 21:15:32
zigzag@花鳥風月ロスおじさん @zigzag6984

@heifetz1901 なるほど情報ありがとうございます!コンサートでもcloture演奏からBGM演奏コーナーみたいなのやって欲しいなぁ、期待感だけが高まってますw

2013-11-17 21:20:17
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@zigzag6984 正直pure3への期待がものすごく高まりました! あの編曲は今回しか聴けないと思うとそれだけが残念。 もう一度じっくり聴きたい…

2013-11-17 21:22:10
ドロドロシー @Doro_doro_thy

@heifetz1901 HPを見るとオータム管は弦楽器を常に募集している感じでしたね。編曲は団員たちがやってるんでしょうか?やはり生オケで聴くといいでしょうね~

2013-11-17 21:22:20
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@Doro_doro_thy 編曲ものすごかった。あとピアノ。ごった煮になっていたのでもう少しスマートにしても良かったとも思うけど、逆に迫力があったので、何回か聞き直してみたい。そう思わせる内容でした。 まあアマオケなのでいくつか弱点はありましたね~でもそれはそれで。

2013-11-17 21:23:52
イカ人間(たずさ) @tazusa_s

@heifetz1901 @zigzag6984 あと優しい嘘と恋のようなと自分の勘違いでなければ、あなたを想いたいもあったと思います。

2013-11-17 21:25:28
kapell@冬馬音楽事務所 @heifetz1901

@tazusa_s @zigzag6984 そうそう、そうでした。編曲が凄かったのでもう何が何だか。ありがとうございます。 今日はありがとうございました!U-31をよろしくw

2013-11-17 21:26:56
みさりん@倉科明日香FC @misarin0203

さっきからオータムリーフ公式にめっちゃふぁぼられてる

2013-11-17 21:33:45
niNo* @niNo_Shirakawa

しっかし今日のオータムリーフ演奏聴いてピアノに対してむちゃくちゃモチベあがった。誰かの演奏聴いた時の「すげー!!自分もこんなのやりたい!!」って気持ちは大切にしたい。 それにしてもあのピアノ奏者はレベル高かった…さすがにプロだと思いたい

2013-11-17 21:34:46
イカ人間(たずさ) @tazusa_s

自分は音楽の教養が全く無い人間なんで細かいとことか分かんなかったけど、とても素晴らしい演奏会でした。。。 来年はPULLTOP作品の曲もやるとこのとなので、今から凄い楽しみ オータムリーフほんと良かった。。。

2013-11-17 21:38:51
イカ人間(たずさ) @tazusa_s

何が良いかってそらもうティンパニーのおじさんだよね。WA2のコンチェルトやってるときノリノリで口ずさんでたw 奏者の方の作品へのリスペクトが良く伝わって聴いてる自分もほんと楽しかった

2013-11-17 21:41:34
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ