あんどうさんの積算線量ツイート(2)

あんどーさんの積算線量ツイートのまとめです。★逆順★でまとめてあります。 (1)http://togetter.com/li/316544 (2)http://togetter.com/li/601517 (3)http://togetter.com/li/601525 (4)http://togetter.com/li/601528 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 26 27 次へ
birdtaka @birdtaka

ひさびさにグラフ作成。あんどうさんの積算線量。 http://t.co/o9L7o0KD

2013-01-08 19:03:21
拡大
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

はーい、昨日25μSv(7日目)、今日27μSv(8日目)でした。RT @birdtaka: 今日の積算値ツイートする時、昨日の分もお願いしますね。

2013-01-08 14:41:32

2013/01/08

安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

ごめんなさい。タイポです。22μSv (7日目)です。RT @birdtaka: 本日の数値いただきました。 「あんどーさんの積算線量ツイート」 http://t.co/j7XfIOhB

2013-01-06 19:18:46

2013/01/06

安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

あ、ごめんなさい。積算値20μSv(6日目)でした。RT @birdtaka: あんどうさん、今日の積算値が未ツイートな気がします。

2013-01-05 18:02:35
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

潜在的需要を掘り起こして、その後の対応についてまで一貫できるなんらかの仕組みがあればよいのですが…。知人の方には、ご無理をなさらないで、それでも、少しずつよい方向へ向かうよう、願っております。RT @moriokahiguma:

2013-01-05 18:01:42
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

お話伺うと、潜在的な希望者まで情報が行き渡っていないことと、個別積算計を装着することそのものの意味が伝わっていないこと、装着したからといってどうなるのか(その後のケアがない)、という点があるのかなと思いました。 RT @moriokahiguma:

2013-01-05 17:59:06
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

妊婦さんや子供については、かなり最初からガラスバッヂ等も配布されていますし、数値については皆さん把握されていて、それをどう理解すればよいか、という段階なのではと思います。RT @moriokahiguma:

2013-01-05 17:56:25
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

無理難題ではなく、建設的な意見で一緒に考えていきたいと思います。RT @moriokahiguma: 住民からの要請があれば行政内で動こうと思っている人の援護射撃にもなります。知人はいい話を教えてもらったからもう一度考えて取り組むといってまいした 

2013-01-05 17:54:20
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

貸出希望者がいないなら、対象を広げる、という方が妥当と思うのですが。RT @moriokahiguma: 承前 ③貸出期間は一か月。 こうして現在では新規貸出希望者が0になった。そこで上司に希望者全員に貸出せるように制度の変更を具申したが市民からの要望がないことを理由に却下。

2013-01-05 17:53:26
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

早々のお知らせありがとうございます。貸し出し対象限定されているのですね。RT @moriokahiguma: 結果①貸し出しは妊婦・子供・避難に関わる網掛け区域に限定。妊婦・子供にはほぼ行きわたり、網掛け区域には世帯に一つ配っている。②そのためか新規の貸し出し要望がない 

2013-01-05 17:52:06
moriokahiguma @moriokahiguma

知人は安東さんにご心配頂いた通り頑張りすぎるタイプなので無理しすぎないよう伝えましたが色々聞けて本当に勉強になり、またその地元を思う心情に頭が下がる思いでした。他地域にも知人のような立場・思いの方は必ずおられるでしょうからそうした方と連携するのが大事ですね@ando_ryoko

2013-01-05 10:21:03
moriokahiguma @moriokahiguma

承前 以上から線量計貸出に限らず行政に要望をぶつけることの大事さが分かります(無論、我儘はいけませんが)。 住民からの要請があれば行政内で動こうと思っている人の援護射撃にもなります。知人はいい話を教えてもらったからもう一度考えて取り組むといってまいした続@ando_ryoko 

2013-01-05 10:15:29
moriokahiguma @moriokahiguma

承前 ③貸出期間は一か月。 こうして現在では新規貸出希望者が0になった。そこで上司に希望者全員に貸出せるように制度の変更を具申したが市民からの要望がないことを理由に却下。とのことでした。潜在的な貸し出し希望者の存在は知人もいるだろうと認識しています。@ando_ryoko

2013-01-05 10:09:58
moriokahiguma @moriokahiguma

知人の務める自治体の積算線量計貸出についてあらためて聞き、昨日の要望について伝えました。結果①貸し出しは妊婦・子供・避難に関わる網掛け区域に限定。妊婦・子供にはほぼ行きわたり、網掛け区域には世帯に一つ配っている。②そのためか新規の貸し出し要望がない @ando_ryoko  続

2013-01-05 10:05:48
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

そのように理解しています。RT @clear_wt: 基本的には空間線量の(個人の行動に沿った)時間積分が積算線量になる.ちょうど,食品測定とホールボディカウンターの様な関係で,両者が揃ってこそ対策と,対策の効果測定(事前も含めた状況把握)が可能となる.

2013-01-05 09:48:51

2013/01/05

moriokahiguma @moriokahiguma

@ando_ryoko 了解です。貸出手続きの簡素化、貸出期間の融通、かならず伝えておきます。すこしでも住民の皆さんの役に立ちたいという見上げた公務員魂の持ち主なので、無理ののない範囲で何かしら考えてくれるのではないかと思います。

2013-01-04 09:36:35
moriokahiguma @moriokahiguma

@ando_ryoko こちらも成程です。今までのTL上での多くの方のご報告では空間線量より低いことが多いようですが、そうした傾向を知っていて公開された空間線量から大丈夫だと考えている人もいるかもしれませんね。それでも一人一人の行動形態が違う以上、直接測るにしくはなしですものね

2013-01-04 09:18:04
moriokahiguma @moriokahiguma

成程です。知人にも伝えたいと思います。その知人は、自治体のホールボディカウンター運用の行政側担当者でもあるのですが「今までのところ全く測定限界以上が出てこない。良かった」と嬉しそうに話してもくれました。@ando_ryoko 主には、貸し出しに伴う手続きの煩雑さです

2013-01-04 09:14:35
moriokahiguma @moriokahiguma

@ando_ryoko 福島県内自治体職員の知人は「積算線量計を揃えるのに苦労したけど誰も借てくれない」とぼやいてました。どうも慣れが生じているようで過敏になるよりいいかと思う反面福島市のアンケートでは内心の不安も吐露されており、やはり自分で確認することが大事とは思うのですが・・

2013-01-04 07:56:59
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

宙に浮いた空間線量率ではなく、個人実測値から判断を。RT @J_Tphoto: 積算線量計に関して一歩踏み込んだJN7TRMさんのTwから始まるお話をまとめました! 「積算線量計に関して一歩踏み込んだJN7TRMさんのTwから始まるお話」 http://t.co/6774XFB1

2013-01-04 22:03:55
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

生活パターンの変化を考えると、最低一ヶ月というのはポイントですね。RT @JN7TRM: 簡単は方法は積載線量計で一日測定してそれを365日で掛ければ年間積算線量が出るのですけどね・・・一番正確なのは一年やることですが・・・最低一か月やれば相当正確な数字が得られますよ

2013-01-04 20:41:03
安東量子【告知専用】 @ando_ryoko

継続的な計測、頭が下がります。そう、ならないんですよね。机上の計算に基づく議論ではなくて、個人の実測値に基づく議論を前提としてもらいたいです。RT @JN7TRM: 誰もやらないでいますからね!それに年間20msvなんてならないんですよね・・・

2013-01-04 20:27:05
前へ 1 ・・ 26 27 次へ