昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

シーザーの戦略的な孤独

東京公演1月30日〜2月2日@吉祥寺シアター http://www.nibroll.com 大阪公演1月16、17日@大阪芸術創造館
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
宮永琢生 @ZuQnZ

ミクニヤナイハラ、素晴らしかったです。

2014-02-01 15:39:10
三坂知絵子 misakachieko @misakachieko

吉祥寺シアターにて、ミクニヤナイハラプロジェクト「シーザーの戦略的な孤独」観劇。キャスト3人の肉体を通じて、言葉を、生を、未来を、記憶を、孤独を、可視化する!エキサイティングな舞台!足立智充さんも光瀬指絵さんも本多力さんも超スペシャルな身体だ!からだが発光する瞬間がある!

2014-02-01 14:48:41
Morihiko Takahashi @dance300

ミクニヤナイハラプロジェクト『シーザーの戦略的な孤独』は『前向き!タイモン』に続くシェイクスピア物!?で登場人物も同じく3人。実力派俳優の言葉と身体が放つ強靭で深い力に圧倒される。今の時代状況とリンクしつつ「孤独」や「生」を問う。矢内原さんは大学のセンセイになっても失速せず安堵!

2014-02-01 13:34:52
kanbayashi @kric5

昨晩、吉祥寺シアターにて『シーザーの戦略的な孤独』観劇しました。役者の身体のキレが良くて、気持ち良かった!あと本多さんの形って…と改めて確認してしまいました。台詞の量とスピードと、運動量もまたすごかったですが、それもまた、苦しさより何か気持ち良さを感じたのでありました。→

2014-02-01 13:10:37
✨X✨MIE @mieparis1

あやうく一日間違えるところだった。演劇公演の観劇、明日だ。 ●「シーザーの戦略的な孤独」吉祥寺シアター http://t.co/roqh1T4Kg7 ●「壁あまた、砂男」 SPACE 雑遊 (新宿三丁目)  http://t.co/zEbmaRmfNg

2014-02-01 07:40:18
forester @shakesforester

〔続1〕翻案でミクニヤナイハラプロジェクトの『シーザーの戦略的な孤独』(作・演出/ 矢内原美邦)は2月2日まで吉祥寺シアターで上演中です。シェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』 を下敷きに、自ら孤独を選んだ3人の男たちの葛藤を描く。http://t.co/DTPd5tnscb

2014-02-01 06:30:02
落 雅季子 @maki_co

ミクニヤナイハラ続き。あの台詞量と振付が、大きなナイフの形を成して振りかざされるようだった。俳優は、ただ勢いで駆け抜けるのでなく、不穏さをくっきり見せながら突き進むので、目が離せなかった

2014-02-01 03:11:31
落 雅季子 @maki_co

ミクニヤナイハラ続き。矢内原美邦の演出は、言葉と動きが大きく乖離し始めてからがおもしろいと思っていて、今回の作品の後半で、矢内原作品を見ていて初めてくらい「言葉」と「身体」の雄弁さが拮抗したので、それに感動した。(今までは言葉に身体が付いていってない、と思うことがあった)

2014-02-01 02:34:23
落 雅季子 @maki_co

ミクニヤナイハラプロジェクト『シーザーの戦略的な孤独』は、三人芝居から広がる宇宙を見た。あるシーンから急速に作品が膨張しだして「あら?あら??ちょっと、すごいことが起き始めたわ!」と思っているうちにどーっと終わってしまった、というくらい、追いつけなかったけど、とにかく驚いた。

2014-02-01 02:32:06
James・D・Watson @rick__tom

楽しみだ。ジュリアスシーザーのことはきっとほぼ触れないだろうけど、 この私の持つ人の汚さ、むなしさを、私が一番言いたいことを言ってくれるのは、 私ではなく矢内原さんなのだ。

2014-02-01 02:11:44
precog @precogjp

【ミクニヤナイハラプロジェクト】 吉祥寺シアターにて上演中の最新作『シーザーの戦略的な孤独』公演、2日目を終えての感想をまとめました。 明日は昼14:00、夜19:30開演の2回公演です。 是非みなさま吉祥寺シアタ.. http://t.co/RLbdeEUZpS

2014-02-01 00:37:21
小池唯一(タダカズ) @koike_tadakazu

@yohei_isshiki 趣味だから(笑)昨日はミクニヤナイハラに行ってたよ。明日は。。。羽衣。。どうしょう。。

2014-01-31 23:56:01
佐伯新 @Arata_saeki

ミクニヤナイハラプロジェクト『シーザーの戦略的な孤独』を観てきました。我が同志、足立君の奮闘を観るために。観劇後の感想はというと、ありゃコーラ飲みたくなるわな。スポーツ飲料とかじゃなくコーラ!ただ観てただけの私ですら甘ったるい炭酸飲料を身体に流し込んでやりましたよ!

2014-01-31 22:52:12
焼鳥山 @yakitori_yamada

『シーザーの戦略的な孤独』は非常に楽しい作品だった。けっこう笑った。あと、セリフを言う俳優(の身体)が魅力的であり、俳優を見ている、俳優がセリフを言うのを聞いているのが楽しかった。

2014-01-31 22:28:51
川村紗也 @sayauso

お初ミクニヤナイハラさん!アフタートーク聞いてやっとこさ理解したからわからず観てたとこ沢山あったけども沢山笑った!!とてもおもろかった!ミクニヤナイハラさんの言葉て凄かた。超素直ですーーって入ってくる。化粧水のごとく。はう!

2014-01-31 22:20:27
ニノ(Jiro) @yojironino

ミクニヤナイハラプロジェクト、「シーザーの戦略的な孤独」わず。今回は装置のこだわりから、役者の肉体を魅せる方向へ。切り取って孤独。前へ進むための孤独。主役最高。白からカラフルへの脱皮は、タイモンのその先へ、とも見て取れる。てか矢内原さん主張強い。自分色強い。@吉祥寺シアター。

2014-01-31 22:16:14
焼鳥山 @yakitori_yamada

矢内原さんの戯曲は、セリフの意味も、物語の意味も、いつも全部はわからない。でもそのなかに、非常に共感できたり、芯を突いていると感じるセリフがある。

2014-01-31 22:13:19
yohei kono @yhey0711

吉祥寺シアターでミクニヤナイハラプロジェクト「シーザーの戦略的な孤独」観てきた。序盤なにがなんだかよくわからなかったが、だんだんと様子がわかり、最後は引き込まれていった。終ってみると結構好きかも。

2014-01-31 22:04:16
焼鳥山 @yakitori_yamada

アフタートークで矢内原さんのお話をうかがってて、孤独というものを肯定的にとらえていけそうだな、と思った。

2014-01-31 21:42:40
焼鳥山 @yakitori_yamada

ミクニヤナイハラプロジェクト『シーザーの戦略的な孤独』@吉祥寺シアター、見た。#1geki

2014-01-31 21:37:00
藤原ちから @pulfujiko

息が詰まるような感じはないのに脳みそ覚醒して前のめりで観た。近未来の物語だけど最近ぼんやり考えてたことが凄い想像力で具現化されていて、矢内原美邦版のタルコフスキーという感じも。言葉と身体のボキャブラリーが多彩。根っこに何か作家のあたたかな/つめたい衝動を感じる。

2014-01-31 21:11:07
藤原ちから @pulfujiko

ミクニヤナイハラプロジェクトの『シーザーの戦略的な孤独』超…………素晴らしかった! 言葉、身体、イメージ、想像力のうねりと躍動に、わけわからない世界に放り込まれていたけど、途中、あるセリフにズキュンと射抜かれた。そこから終盤にかけてのポリフォニックな雄弁ぶりに圧倒され尽くし。続

2014-01-31 21:03:15
なみき @namikirin

ミクニヤナイハラプロジェクト「シーザーの戦略的な孤独」見てきました。発話が言葉を提示するというより身体動作として使われ、振り付けの一部になってるような感じは今回も面白いです。「ダイモン」に比べて会話の筋が通っていて、イメージの暴走みたいでなかったのは、個人的には残念。

2014-01-31 20:57:14
julyasu @julyasu

作品とコンセプトの構造とかメタ的に考えていくと、もはやいくらでもどんなものでも考えられるのだけれど、昨日観たミクニヤナイハラプロジェクト『シーザーの戦略的な孤独』は、確かに「戦略的な孤独」だったと、帰宅中の電車の中で思いました。僕は観てる間ずっと「戦略」に嵌められていたのだ。

2014-01-31 19:29:22
ひらが @GanFe23

ミクニヤナイハラプロジェクト『シーザーの戦略的な孤独』観る。アフタートークもあるみたい。 (@ 吉祥寺シアター) http://t.co/yTkQAa2Osv

2014-01-31 19:23:27
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ