2014年都知事選と「一本化」問題について

細川護煕出馬からの関連ツイートやRT、やり取りをまとめました。
81
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
bcxxx2 @bcxxx2

なぜ連合は大多数の労働者を裏切るのか?

2014-01-20 21:13:40
bcxxx2 @bcxxx2

都知事選、脱原発派の一本化断念 市民団体有志は細川氏 - 朝日新聞デジタル http://t.co/H48lLOOkBO やっと諦めたか。で、全員が細川支持、と。最初から宇都宮を降ろすための「一本化」だったってことだよね。

2014-01-20 22:39:30
bcxxx2 @bcxxx2

【都知事選】 脱原発市民団体 細川氏一本化へ  http://t.co/tcMV7tMPzZ 「だが交渉は決裂、一本化はならなかった。」 一本化は成ったのか成らなかったのかどっちなんだよ笑。

2014-01-20 22:47:12
bcxxx2 @bcxxx2

この人たちと、これまでの脱原発運動参加者の主流の人たちとの乖離、溝は修復できるんだろうか。

2014-01-20 22:41:54
bcxxx2 @bcxxx2

まあバカげた「一本化」論も今日で打ち止めでしょ。

2014-01-20 22:55:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。さらに海渡弁護士の続き。「…要するに『原発ゼロ』という約束の担保がないんです。一本化を求めてくる人たちに、では細川氏との話し合いのために橋渡しをしてくれ、と言っても実現しない。そうした人たちを、細川氏サイドは相手にしていないからです」。

2014-01-20 20:23:29
岩上安身 @iwakamiyasumi

続き。細川氏側が話し合いを持ちかけた、という報道の真偽の見極めは、細川氏サイドからの正式な回答を待ちたい。気になるのは、一本化を求める声があまりにも過熱していること。「『降りろ』というだけではすまず、ついに脅迫まで来ました」と海渡弁護士は困り果てた口調で語った。

2014-01-20 20:49:04
Dai Yoshida @dztp

吐いたツバ飲んだのは大人。偉いと思います。一本化についてはスッパリ忘れて舛添批判を始めましょう。 都知事選、脱原発派の一本化断念 市民団体有志は細川氏 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/OYzjyEVQI3) http://t.co/EWHhIuZMAu

2014-01-21 03:08:41
Dai Yoshida @dztp

僕なら振り上げた拳が下ろせずクソを投げ始めたろうから笑

2014-01-21 03:09:43
Dai Yoshida @dztp

海の物とも山の物ともわかんない連中に一票を安売りすんなと言いたいっす。長々ご高説いただいたけど、最終的には単にハイリスクな博打じゃねえかっていうね。

2014-01-21 03:52:53
Junji Tano @J_Tano

政策が出てない上に、討論会やまともな記者会見すら無しで、どうして一本化が最善手って判断できるのさ。「今」細川さんへの一本化を押す人は、軽薄すぎるのよ。って宮台さんの顔を思い浮かべながらツイート。

2014-01-21 05:34:29
bcxxx2 @bcxxx2

今日は何人かの人と話して、本当に政界再編が必要だと痛感した。具体的には民主党が分裂すべき。そして労働運動も再編されるべき。今ある椅子にあぐらをかいてちゃだめだよ。政党も労組専従も。

2014-01-21 00:46:58
bcxxx2 @bcxxx2

民主党は解党して、左派リベラルと右派新自由主義者に分かれるべきだ。でなければ、議員個人ではなく政党として国民が反ファシズムの共闘者に位置づけることはできない。

2014-01-20 21:51:00
リンク 岩上安身責任編集  IWJ Independent Web Journal 【IWJブログ】 脱原発派の一部リーダーが公約正式発表前の細川護熙氏を支持、その裏側とは& 脱原発候補の統一を目指し、宇都宮候補・細川候補に申し入れをした「脱原発都知事を実現する会」は20日、記者会見を開き、両候補から得た回答を検討した結果、一本化を断念。都知事選では細川氏を支持することを
bcxxx2 @bcxxx2

【IWJブログ】 脱原発派の一部リーダーが公約正式発表前の細川護熙氏を支持、その裏側とは… http://t.co/spLgG6eAgg 「たくさんの人が『候補の一本化を』と言ってくる。『脱原発の実現のためなら、(小泉氏のような)悪魔とだって手を結ぶ』と言った人もいる。」

2014-01-21 14:58:24
bcxxx2 @bcxxx2

「でも、その人たちは、悪魔と手を結べてないんですよ。『悪魔との契約書を見せてくださいよ』と言ったんですが、そんなものはないんです。」「ただ、気になったのは、一本化を求める声があまりにも過熱していること。「『降りろ』というだけではすまず、ついに脅迫まで来ました」」

2014-01-21 14:59:16
屋代 聡 @yashirosatoru

脱原発運動の一部の人たちは焦っている。3年も経とうというのに、いや3年経って再稼働の動きが出てきたからこそ、彼らには自分たちのやってきた運動の成果が欲しい。 しかし数度の国政選挙でも原発は争点にさえならなかった。そして自公が勝った。脱原発派一部の焦燥感は高じるばかりだ。

2014-01-21 15:34:11
屋代 聡 @yashirosatoru

彼らのなかには「脱原発さえ争点になれば、選挙は勝てる。しかし、これまでの選挙は(不思議にも)それが争われなかったから負けた。あれは結局民意ではないのだ」という考えがあるのだろう。しかし、そうではない。国民は、残念ながら、脱原発を主要争点にしなかったのだ。

2014-01-21 15:38:21
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama

当時高校生の学生はこう書いている「2011年4月11日の高円寺デモ。私は近所に住んでいるので軽い気持ちで行った結果衝撃を受けた。まだ原発の危険性もよく分からなかった。しかしあの人たちの行動や表情をみていたら私も真に原発の危険性について考えさせられた。その結果原発は危険だと思った」

2014-01-21 00:47:43
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama

@sangituyama という解答の一部。原発事故から一ヶ月、強大な敵に先行きもわからず結束してやったデモは、たくさんの人の心を揺さぶった。それは運動が結束して闘うべき相手に一身に向かおうとしていたから。選挙ごときで結束を崩すのはそうした心揺さぶられたかれらへの裏切りになる。

2014-01-21 00:53:38
bcxxx2 @bcxxx2

反原発運動をリードしてきた人たちや、顔になってきた人たちが先に切り崩されたわけだから、本当に深刻。

2014-01-21 12:03:10
bcxxx2 @bcxxx2

政府がどんどん原発再推進に傾斜していて、非常に危機的な状況にある、という見方を、仮にも原発問題のセミプロであったはずの脱原発運動の人たちがしているとすれば、それは大きな間違いだし、運動をリードする資格に欠けるとさえ言える。

2014-01-21 15:50:13
bcxxx2 @bcxxx2

その間違った見方は、やっかいなことに、短期的には現規制体制のもとで、夏前に最大10基の原発が再稼働してしまうという、恐るべき状況によって裏付けられてしまう可能性がある。しかし実際には、いくつもののっぴきならない事情によって、この国では原子力が確実に終焉に向かっている。

2014-01-21 15:56:05
bcxxx2 @bcxxx2

その事情とは、使用済み核燃料の処分問題が末期的な状況を迎えており、与党政治家にもイデオロギーを超えて大きな危機感を持った人々が増えていること、再処理事業の完全な行き詰まり、そして電力自由化とシェールガス革命の到来により、原子力が米国同様、自由競争原理の中に投げ込まれることである。

2014-01-21 16:00:48
前へ 1 ・・ 15 16 次へ