International Open Data Day 2014 in Japan

インターナショナル オープン データ ディの日本のつぶやきをまとめました。
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 32 次へ
ほそざわあゆみ @ayumi_hsz

3チーム目はしずおかイベントカレンダー。たくさんイベントがあって選べない人のためのアプリ! #IODDtokai #oddj14 静岡 http://t.co/Dee4OH7YfG

2014-02-23 14:41:22
拡大
ほそざわあゆみ @ayumi_hsz

2チーム目は地点の春夏秋冬の写真がみれるアプリ。春夏秋冬だけではなく、昭和の写真なども! iPadでデモ。 #IODDtokai #oddj14 静岡 http://t.co/c38V6RDfSt

2014-02-23 14:23:47
拡大
ほそざわあゆみ @ayumi_hsz

発表会はじましました!最初のチームは1時間で行ける観光地を検索できるアプリ。まさかの全ルート探索をしてます。さすが専門家w #IODDtokai #oddj14 http://t.co/Y3TdRp3mre

2014-02-23 14:12:03
拡大
ななな @0814092

静岡会場,成果発表が始まりました. #oddj14 #IODDtokai

2014-02-23 14:03:58
kazuto_ando @ando_ando_ando

もうじき静岡は発表ですです。#oddj14

2014-02-23 14:00:26
あおきGIS・オープンデータ研究所@うじじす @ujigis

“世界各都市でオープンデータ活用イベントが22日開催、日本は世界最多の33カ所が参加へ:ITpro” http://t.co/vgFN4wSQdT #oddj14 #オープンデータ #opendata

2014-02-23 13:27:01
Kazuhiro Matsushita @kazudell

お昼にピザとお寿司の差し入れもあり、午後の発表に向けて最後の仕上げ中!な静岡会場 #oddj14 #IODDtokai http://t.co/dtasdQSHKm

2014-02-23 13:11:44
拡大
あおきGIS・オープンデータ研究所@うじじす @ujigis

“地域の独自色前面に オープンデータデイ開催:オープンデータ情報ポータル” http://t.co/0R3p2mbSg2 #oddj14 #オープンデータ #opendata

2014-02-23 12:58:46
あおきGIS・オープンデータ研究所@うじじす @ujigis

世界各地で、オープンデータの活用に関する開発や会議を同時に行う「インターナショナル・オープンデータ・デイ 2014」が2月22日、行われた。 / “地域の独自色前面に オープン…” http://t.co/0R3p2lTJ1U #oddj14 #オープンデータ #opendata

2014-02-23 12:57:53
M7O6 𝕏 遊炬燵 @naoru

逆光だけど、金鯱もチラリ。 #IODDtokai #oddj14 @ 名古屋城 天守閣 (The Donjon) http://t.co/MxamwpaX6N

2014-02-23 12:56:10
拡大
Kazuo Matsunaga @kazuomatz

お寿司の差し入れも! ありがとうございま〜す。オープンデータハッカソン@静岡会場 #oddj14 #IODDtokai http://t.co/gRKosbVBSQ

2014-02-23 12:43:49
Kazuo Matsunaga @kazuomatz

iPadにも対応したよ。あとはプレゼンの準備。 #oddj14 #IODDtokai http://t.co/kgUBmDuIBm

2014-02-23 12:39:34
Kazuo Matsunaga @kazuomatz

ピザの差し入れ、ありがとうございま〜す。オープンデータハッカソン@静岡会場 #oddj14 #IODDtokai http://t.co/u3Dg4he4j6

2014-02-23 12:25:38
井澤ゆきみつ @Yukimitsu_Izawa

昨日のオープンデータデイ2014 in 金沢は、想定人数を大幅に上回った参加者に来ていただいて、ワークショップも皆さん真剣に参加してくれたので、イベントとしては大成功だとおもう。 #oddj14

2014-02-23 11:48:54
Hiromi Okuda 奥田 浩美|㈱ウィズグループ代表取締役 @okuda_wiz

#oddj14 【徳島】「地理情報 × オープンデータ」 アイディアソン・ハッカソン in 徳島、 International Open Data Day 2014 は昨日でしたが、徳島は二日間開催。 今日の意気込み発表中! http://t.co/RbRFq069gx

2014-02-23 10:57:06
拡大
akaniji @akaniji

教訓。単発イベントで初心者に<ref></ref>は無理。参考文献セクションに書誌情報をばっちり書いてもらって、個別参照は書名とページ番号を括弧書きで添えてもらうのが精一杯。丸写し防止と文献参照に集中して注力。詳細は[[旧小坂家住宅]]の履歴参照。#jawp #oddj14

2014-02-23 10:55:14
Hiromi Okuda 奥田 浩美|㈱ウィズグループ代表取締役 @okuda_wiz

#oddj14 【徳島】昨日のInternational Open Data Day2014。徳島・丹波・大阪・京都・東京・大垣・英国をつないでハングアウト!写真はハングアウトの配信管理をしている様子。大島さんお疲れ様。 http://t.co/DY0FRSl2Ww

2014-02-23 08:53:01
拡大
Hiromi Okuda 奥田 浩美|㈱ウィズグループ代表取締役 @okuda_wiz

#oddj14 【徳島】昨日のInternational Open Data Day2014。徳島・丹波・大阪・京都・東京・大垣・英国をつないでハングアウト!写真は協力いただいたみなさんと徳島から成果報告を発信している様子。 http://t.co/UqLvzKIAu8

2014-02-23 08:50:21
拡大
kbt4878_x @kbt4878

今回の京都のイベントで伝授いただいたOSMとWikiの開通工事を家で試してみました。(ようやくWikiのアカウント取ってwww。)あまりやりすぎるとイベントのネタが少なくなるので積極的にはやらないけど、レンダラーかアプリでWiki情報の可視化ができるといいね。 #oddj14

2014-02-23 07:47:17
石橋秀仁 @zerobase

横浜のオープンデータデイは「凄い」イベントでした。このイベントを成立させるための準備の大変さを考えると、頭が下がります。 #IODDY #oddj14

2014-02-23 01:35:35
amay077@mastodon.cloud @amay077

#oddj14 地域の、特に海外の方との共生についての課題というのは、言語・文化の違い、人と人の信頼関係などがあり、とても属人的で、IT でホイッと解決できるものははっきり言って無い。けど負担を軽くしてあげる事は可能。小さな取り組みの積み重ねが大きな成果につながるといいな。

2014-02-23 01:20:03
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ @yokohamalab

【クロージングプログラム、Youtubeでもご覧頂けます!】 みなさま是非ご覧ください! http://t.co/4VKqHIUcYf #ioddy #oddj14 #odd14

2014-02-23 00:37:30
拡大
s3works @s3works

「2/22 川崎オープンデータデイ #oddj14 #oddj14kw まとめ」をトゥギャりました。 http://t.co/5OxObmNXhu

2014-02-23 00:24:31
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 32 次へ