子日botまとめ「坊ノ岬沖海戦~大和最後の戦い~」

1945年4月7日、大和さん率いる第二艦隊最後の戦いの、子日的なまとめだよ。
4
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

#艦これ、子日botだよ~! 4月7日、#艦これ的に今日は何の日? 1945年、坊之岬沖海戦。 大和さん達の… 日本海軍、最後の艦隊の戦いだよ。 命日としては大和さん、矢矧さん。霞、浜風。あと未実装艦で朝霜、磯風が戦没しているよ。

2014-04-07 07:01:03
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

出撃した艦のおさらい。 大和さん以下、矢矧さん、雪風、浜風、磯風。 初霜、霞、朝霜、冬月、涼月の十人。 それじゃ、時間を追って紹介していくんだよ。

2014-04-07 07:05:07
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

大和さんたち第二艦隊は、午前6時ごろに九州南端の大隅半島沖を通過して外洋へ。 このとき米潜水艦によって、姿を捕捉されているよ。 午前7時過ぎ、朝霜が機関故障を起こして速度が大幅低下。 それでも進撃をつづけたけど、午前11時ごろには艦隊の視界外になるほど落伍してしまうんだよ。

2014-04-07 07:10:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

一方、待ち受ける米軍第五艦隊・第58任務部隊の偵察隊は、午前8時ごろに大和さん達を発見。 第一報を受けた第五艦隊司令は、最初は旗下の戦艦隊による砲戦を計画したんだけど… 正確な進路を予想しきれなくて、そのまま第58任務部隊に攻撃を命じるんだよ。

2014-04-07 07:15:05
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

こうして、午前10時。 第58任務部隊の空母達から、計300機以上の攻撃隊が出撃。 かつて瑞鶴さん達第三艦隊が袋叩きにあったレイテ海戦・サマール沖海戦のときが約200機。 それをはるかに超える数が、大和さん達に差し向けられたんだよ。

2014-04-07 07:20:05
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

午前11時半ごろ。 大和さんの対空電探が迫りくる米航空機の大編隊を感知。 まず最初の犠牲となったのは、艦隊から落伍していた朝霜だったんだよ。 12時15分、朝霜から敵機と交戦中の連絡、そのわずか数分後に通信途絶…

2014-04-07 07:25:08
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして12時半。 ついに大和さん達の頭上に、米航空機隊が姿を現すんだよ。 この時の大和さんは対空兵装を大幅強化されて、主砲弾はもちろん三式弾だったけど… もちろん、もはや装備や戦い方でどうにかなる数ではなかったんだよ。

2014-04-07 07:30:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

米側の主目標はもちろん、大和さん。 この第一次攻撃で、集中攻撃を受けた大和さんは後部艦橋が大破、艦の各所が炎上… その他の艦も、12時46分、矢矧さんが機関室に直撃を受けて、航行不能。 12時48分、同じく航行不能に陥った浜風が爆沈。 13時8分、涼月、大破して脱落…

2014-04-07 07:35:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして第一次攻撃隊が撤収した直後、13時20分過ぎには早くも100機以上の第二次攻撃隊が来襲。 攻撃開始からすぐに、霞が大破して航行不能に… 13時25分、通信設備を破壊された大和さんは、初霜に通信代行を命令。 直後の13時33分、舵にダメージを受けて一時操舵不能に陥るんだよ。

2014-04-07 07:40:04
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

この操舵不能状態は、13時45分には応急処置で一応回復するんだけど… 第一次攻撃隊の来襲から一時間以上。 雨のように続く集中攻撃で、大和さんの艦体各部はどんどん浸水。 「世界最強の戦艦」の驚異的なダメコン能力も、もはや限界を迎えつつあったんだよ。

2014-04-07 07:45:04
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

さらにこのとき、矢矧さんにも最期が訪れていたんだよ。 航行不能になりながらも空襲に耐えていたんだけど、救出に向かった磯風が、13時59分、こちらも大破して航行不能に。 漂流状態になって遠ざかる磯風を見送った14時05分、ついに撃沈…

2014-04-07 07:50:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

そして… 矢矧さんの撃沈とほぼ同時刻、大和さんも操舵室全滅により完全に操舵不能に。 ダメコンの要、注排水指令所も応答途絶。 避けることも耐えることもできなくなった大和さんに、14時10分、とどめの魚雷が撃ち込まれるんだよ。

2014-04-07 07:55:06
メガネ子日bot(退役) @nenohi_bot

二時間に及ぶ猛攻をうけて限界に達していた大和さんは、このダメージで大きく傾斜。 もう復原も不可能で、わずか10分ほどで完全に転覆。 その直後に大爆発… 戦闘詳報に曰く、1945年4月7日、14時23分。 力尽きた大和さんは、ついに海の底へと消えていったんだよ。

2014-04-07 08:00:08