「新曲配信衛星」の嘘と実像

GIZMODOなどで取り上げられた「ジョン・フルシアンテの新曲配信のため衛星打ち上げ」というニュース。 皆さん、ちゃんと嘘ネタだってわかって楽しんでますよね…? しかし企画自体は嘘でも、使われたロケットには本当に宇宙を目指すエンジニアの夢がつまっていたのです…。
17

新曲配信のために衛星打ち上げ?このロケットで?

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

このロケットじゃ軌道に届かないと思うし、各種打ち上げログや軌道上物体リストにも載っていないので、「衛星を上げたことにして、受信した気になるアプリを配布した」のだろう。 元レッチリのジョン・フルシアンテ、新譜用に衛星打ち上げ・無料配信 http://t.co/HESiX73aM2

2014-04-03 20:11:27
isana @lizard_isana

(件の“新曲配信衛星”の話が拡散してるなあ…)

2014-04-04 08:39:21
Kazunori Makino @kzmakino

@shinyamatsuura いいプロモーションビデオですよね。って映像が終わる前にエンジンがトラブってるような(^^;

2014-04-03 20:17:16
ゴマ @katogoma

@kzmakino @ShinyaMatsuura PVにしては移動式ランチャーは作りこまれてますよね。強度は別として。 あと、GoProってやっぱ丈夫だなぁと。

2014-04-03 20:28:03
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@katogoma @kzmakino 上げてる連中は本気で目指しているんだと思う。いくらかでも開発資金稼いだんじゃないかなあ。

2014-04-03 20:29:11
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

正確に書くと、あのサイズのロケットでも衛星軌道に届くロケットは原理的に可能(あさりさんの「なつのロケット」に野田司令が書いた解説を参照のこと)。でも映像から細かい部分の作りや衛星の載せ方を見る限り、本当の打ち上げとは思いにくい。

2014-04-03 20:15:35

このロケットの正体は…

LH2 @LH2NHI

小型衛星で宇宙を狙う松浦さんや牧野さんならもっと食いつくと思ったINTERORBITAL のプロモーション用ロケット打ち上げ。意外と反応薄いですね。http://t.co/ZrFxcJlb97

2014-04-03 23:15:12
LH2 @LH2NHI

INTERORBITAL SYSTEMSは「CPM」という共通ロケットモジュールを束ね、小型から中型までの衛星を打ち上げるラインナップを構想しています。 今回打ち上げられたCPMはその根幹をなすステージです。

2014-04-03 23:19:58
LH2 @LH2NHI

CPMを4本+1本で5本束ね、その上にキックステージを設けたN5ロケットで、30kgの衛星を310kmの軌道に投入する計画です。  http://t.co/mnJ8WVTolk

2014-04-03 23:23:29
拡大
LH2 @LH2NHI

根幹をなす共通ロケットモジュール CPMの構造。液体酸素ではなく、ハイパーゴリック推進剤を用いています。 http://t.co/r8GzbGVCi7

2014-04-03 23:25:26
拡大
ケドルスキー @Kedrskie

@LH2NHI 「宇宙観光がビジネスになる日」に記述されてた、コネストーガとかペルシュロンを思い出します。

2014-04-03 23:25:38
LH2 @LH2NHI

@Kedrskie まさにそんな感じですが、実はこのロケットはもっと古いある計画と関係しているのですよ(ニコニコ)

2014-04-03 23:26:16
LH2 @LH2NHI

INTERORBITAL SYSTEMSの計画は、決してN5で終わっているわけではありません。さらに束ねて1t級までの計画があるのですが、なんとこんな感じ… http://t.co/K1abIMqhq1

2014-04-03 23:27:33
拡大
LH2 @LH2NHI

IOS社の資料はこちらから http://t.co/3oPlxkTvqX このIOS社、小型衛星の打ち上げマニフェストは実はけっこう埋まっている人気の会社ですが、CPMはこれまで打ち上げられていませんでした。

2014-04-03 23:32:45
LH2 @LH2NHI

IOS社はNASA SBIRをもらったりGoogleルナXプライズにも参加してたりと結構有名な宇宙ベンチャーです。 http://t.co/q1RcbOiw79

2014-04-03 23:33:41
変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

まるでむかしのOTRAGですねえ。 RT @LH2NHI INTERORBITAL SYSTEMSの計画は、決してN5で終わっているわけではありません。さらに束ねて1t級までの計画があるのですが、なんとこんな感じ… http://t.co/8KugBJJaCg

2014-04-03 23:31:59
拡大
変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

私、メカニックマガジンに解説書きましたよ。 RT @LH2NHI OTRAGはドイツのLutz Kayserが計画した、鉄パイプに硝酸とケロシンを詰めた単純な液体ロケットを超クラスターにして大型ロケットを実現するアイデアでした。

2014-04-03 23:44:11
LH2 @LH2NHI

さて、さっきの36本束ねて1t級、というIOS社の計画。こんな「単純なロケットをスーパークラスタにして大型衛星を上げよう」という計画、宇宙ファンの皆さんならご存知の方もいらっしゃると思います。 それは…OTRAGロケットです。

2014-04-03 23:35:23
LH2 @LH2NHI

OTRAGはドイツのLutz Kayserが計画した、鉄パイプに硝酸とケロシンを詰めた単純な液体ロケットを超クラスターにして大型ロケットを実現するアイデアでした。http://t.co/kehnMMgjZf http://t.co/yCVemqaSeA

2014-04-03 23:41:01
拡大
LH2 @LH2NHI

このOTRAG、コンゴで打ち上げ実験が行われ、その後打ち上げ実験はリビアで続けられました。しかしヨーロッパ共同ロケット開発と紛争地帯でのロケット打ち上げという政治的な問題に巻き込まれ、計画は中止を余儀なくされます。

2014-04-03 23:43:06
ケドルスキー @Kedrskie

@LH2NHI 「宇宙の傑作機・スカッド編」で読んだ覚えが…ドイツ人が企画して第3国で開発してたロケットでしたっけ?

2014-04-03 23:40:33
LH2 @LH2NHI

@Kedrskie スカッド編、欲しかったのですが手に入らなくて読めてないのです。そうそう、第3国で開発してたのですがそれがコンゴにリビア…ヤバすぎで睨まれてしまいました…。

2014-04-04 00:05:22