茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1216回【恋人ができると、物理に集中できる】連続ツイート

2014.4/18 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【恋人ができると、物理に集中できる】連続ツイート …先日、慶応大学で話をさせていただいた。たくさんの学生さんがいらして、とても楽しかった。終わったあと、何人かがついてきて、彼らとさらに話した。そのうちの一人は、物理系の学科にいた。ところが、どうも、物理に集中できないで困っているのだという…
4
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1216回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、先日の慶応大学でのトークの後に起こったこと!

2014-04-18 07:20:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(1)先日、慶応大学で話をさせていただいた。たくさんの学生さんがいらして、とても楽しかった。終わったあと、何人かがついてきて、彼らとさらに話した。そのうちの一人は、物理系の学科にいた。ところが、どうも、物理に集中できないで困っているのだという。

2014-04-18 07:22:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(2)そういう時は、彼が抱えている問題の本質が何なのか、いろいろperturbationをかけて、引き出してみる。あれこれと探っているうちに、「ああ、そうか」とわかったことがあった。彼は、なかなか清潔感のある、よい印象のヒトなのだが、彼女がいないというのである。

2014-04-18 07:23:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(3)真顔で、「茂木さん、女の子というのは、どうやって声をかけたらいいのでしょうか」なんて聞くから、私は、思わず「あのなあ」と言ってしまった。テニスにも傾倒しているという彼は、そう言われれば顔が少し焼けて、好青年であった。彼の人生が、幸多いことを祈らざるを得ない。

2014-04-18 07:24:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(4)何かに集中する、という時には、二つのルートがあると思う。一つは、その人がもともと持っている傾向というか、偏りが現れる場合である。この時は「○○オタク」のような感じになる。その人の世界は深いが、狭い。でも、それで本人がいいと思っているから、かまわない。

2014-04-18 07:25:21
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(5)もう一つのルートは、きちんと自分の足元を広げて、人間としてのバランスをとることである。潜在的にさまざまなことに興味、関心があり、情熱もある人は、いったんはこのような手続きを経ないと、一つのことに集中することができないことがある。というのも、狭さの恐怖があるからだ。

2014-04-18 07:26:55
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(6)特に、物理などの場合、学問が鋭く穿ってあるから、集中していると、どうしても世間から遠くなる。『三四郎』で穴倉にこもっている野々村君のようなもので、そんなことをしていて、私の人生はだいじょうぶか、青春は消えてしまわないかと心配になってしまうのだ。

2014-04-18 07:28:04
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(7)だからこそ人生のさまざまな経験は一つであり、雑学、乱読、教養が不可欠である。人間として、バランスをとれる、十分な広がりを確保して初めて、一つのことに、思い切り集中することができるのだ。人間として大地にしっかりと値を張ってこそ、空の星に全力で手を伸ばすことができる。

2014-04-18 07:29:18
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(8)研究に専念できる環境におかれると、かえって創造性が枯渇してしまう場合があるのは、似たような事象であろう。漱石がモーツァルトのような創造性を発揮したのも、一高や東大で教えていた、忙しい時期であった。創造だけに集中してくださいと言われると、大地の根が細くなってしまうのだ。

2014-04-18 07:30:35
茂木健一郎 @kenichiromogi

こぶ(9)冒頭の慶応の男子学生に戻る。彼が、物理の学問に集中できるようになるためには、恋人をつくって、人生の広い基盤を確保することが一つの解決法だと思う。一緒に語らい、映画を見て、音楽を聴き、美しいものに感動し、自分の人生を広げて、そらから思い切り深い穴を穿つのがよい。

2014-04-18 07:31:45
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1216回「恋人ができると、物理に集中できる」でした。

2014-04-18 07:32:04