昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#自由にオリキャラ考えて設定を後付けする遊びvor.3

リヒト・ディンガー・クライシ&レティシア(0104A)の軌跡 vor.2はこちら:http://togetter.com/li/610493
0
aru @arumojo

@sousakuTL リヒトさんが最初に見たレティシアと今一緒にいるレティシアは別個体だといいと思った

2014-05-02 11:06:11
aru @arumojo

@sousakuTL あの子は救えなかったけどこの子は!

2014-05-02 11:07:08
aru @arumojo

@sousakuTL レティシアは感情麻痺してていつもボヤーっとしてる上にフェイク世界に生きてるから、破棄されても精神ダメージ低いんだけどね 沢山の血清の子が破棄されてきたのでしょう

2014-05-02 11:09:13
aru @arumojo

@sousakuTL 薬漬けにされた様な頭なのであまり意味はないんですが、新しいレティシアを作る材料になった古いレティシアの記憶を、新しい方はなんとなく受け継いでいるといいなと

2014-05-02 11:12:09
aru @arumojo

@sousakuTL 別人だけど面影あるから情も湧くってもんですよ でも別人だがな!!初めて会って少し面倒見てたあの子が殺された事実は変わらないんだけどな!

2014-05-02 11:19:54
aru @arumojo

@sousakuTL どのレティシアも自我うっすいから、リヒトが今連れているレティシアも最初は同じようなもんだった けど一緒に生活していく内に自我や感情が強くなっていく

2014-05-02 11:22:29
aru @arumojo

@sousakuTL そんでいっぱしの女の子並みに自我が成長した時、死んだ方のレティシアから引き継いだ記憶がはっきり形となって、あの時はありがとうって言うねん

2014-05-02 11:24:23
aru @arumojo

@sousakuTL リヒトさんびっくり&嬉しい&悲しいでブワッ

2014-05-02 11:26:31
aru @arumojo

@sousakuTL これは私ではありません 私の元である、あなたが愛情をかけてくれた彼女の記憶です

2014-05-02 11:28:45
aru @arumojo

@sousakuTL 今のレティシアは、故レティシアに自分を重ねられ過ぎる事は少し悲しい 重ねてもいいんだけど、故レティシアになる事を要求されるのはつらい

2014-05-02 11:35:25
aru @arumojo

@sousakuTL リヒトは選択を迫られると思う 現レティを選んだら現レティは旧レティを受け入れつつも、その記憶から解放されると思う 旧レティを選んだら現レティはずっと彼女のフリをして生きていくんだ

2014-05-02 11:41:30
サンレイン @sunrain2004

@arumojo 面白そうなネタだったのであれこれ考えてみました(*´∀`) 最初は驚いて、あのレティシアはそんな風に自分を見ていてくれたんだって嬉しく思うんだろうなと。で、そこで思ったのが最初の“レティシア”は製造コードL37151Aで…

2014-05-02 13:11:58
サンレイン @sunrain2004

@arumojo それを見てレティシアと名づけた。みたいな…。(リート表記が元ネタです) で、最初の個体と同じ容姿なので、リヒトはどの個体もずっとレティシアって呼び続けてたんだけど…研究所脱出して、自我を形成していった0104Aを見ているうちに→

2014-05-02 13:16:53
サンレイン @sunrain2004

@arumojo もしかしたら廃棄されていった“レティシア”達も、自我を得ていたらそれぞれ別の個性が出ていたのかもしれない。だとしたら全部同じレティシア“呼びしていたのはなんて失礼なことだったんだろうって恥じるかもしれないです。

2014-05-02 13:19:28
aru @arumojo

@sunrain2004 クックックッリヒトさんには苦悩の淵に沈んでいただきたく思います

2014-05-02 13:21:49
サンレイン @sunrain2004

@arumojo だから、自我を得たレティちゃんには「自分だけの名前が欲しいかい?」って聞くかもしれないです。レティシアはあの最初の子だけで、今の0104Aには、彼女にはちゃんと自分だけの名前があったほうがいいのかもしれないって。

2014-05-02 13:22:43
aru @arumojo

@sunrain2004 苦悩に苦悩した上でどんな風に自分に決着つけるか見ものですよね!リヒトさん心配性だから余計に大きな試練だと思う

2014-05-02 13:23:18
サンレイン @sunrain2004

@arumojo クローンだけど別人。例えば双子みたいなもので…記憶を受け継いではいても、それぞれの個体がもし自我を得ていれば全然違う性格になっていたのかもしれないって思えば、L37151Aと0104Aを同一視はしないと思います。

2014-05-02 13:28:09
aru @arumojo

@sunrain2004 たぶん要らないって言いそうですよね どれだけ愛情こめて付けられたか現レティは知っているし、自分は大勢の血清の子の死の上に成り立っているって思いがあるから、共同体意識は強いと思うんですよ

2014-05-02 13:28:21
サンレイン @sunrain2004

@arumojo 元カノに面影を重ねられる現カノ。みたいな構図にはならないと思いますw だってリヒトは…ほら…女性経験なさそうだし…(そっと目を逸らす)

2014-05-02 13:31:51
aru @arumojo

@sunrain2004 自分の存在を認めてほしいっていうのは、共同体でもあり自我も持っているそのままの自分を認めてほしいって事じゃないかなあ

2014-05-02 13:32:10
サンレイン @sunrain2004

@arumojo そうですねぇ…だから最初、0104Aだけしか持ってない。という証が欲しいなら新しい名前を贈ろうかと思ったのです。でも、全部をまとめたのが今の自分なんだって思っているなら、リヒトは最初からそのレティシアを愛してるんだと思いますよ(うわっ、照れくさいw)

2014-05-02 13:42:22
aru @arumojo

@sunrain2004 リヒトさんの華麗なるバッド回避!!確かにリヒトさんなら素でそう思いそうですよねw 晴れて心からのパートナーへ!

2014-05-02 13:45:26
サンレイン @sunrain2004

@arumojo 研究所を脱出することを決めたときから、レティちゃんの人生まるごと面倒みるつもりでしたからねっ!ちくしょう末永く爆発しやがれですよwwwwwwwwwwwww

2014-05-02 13:49:18
サンレイン @sunrain2004

@sousakuTL 自分が親だからなんだと思うけど、キャラの“その先”をつい考えちゃうなぁ。リヒトは自分の身に何かあってもレティちゃんが生き延びられるように、生活していく方法を教えようとしてる。レティちゃんを失ったらもう自分は生きていく理由はないとか考えてるくせに。

2014-05-02 14:43:36
1 ・・ 5 次へ