Google AppEngineについて思うところ

@makotokuwata 氏による Google AppEngine についてのまとめ
43
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

プログラミング言語は、性能よりも使いやすさを重視したスクリプト言語が広く使われるようになった。データベースも同じように、もっと使いやすいものが出たらそれが主流になると思う。Bittableはともかく、今のRDBMSももっと使いやすくなれるはず。

2010-11-06 00:08:02
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

現状で考えられるGAEの大きな問題点は、こんなところでしょうか。そういやAWSが無料プランを出してきたから、GAEはさらに不人気になりそうだな。

2010-11-06 00:13:06
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

@ktbk0227 そうなんすよねー、Googleのくせして検索機能が標準で備わってないとか、はあ?と思いますよね。おまえさん検索エンジンの会社やろ!と言わずにおれない。

2010-11-06 00:14:59
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

GAEマンセーな人の意見は鵜呑みにしないほうがいい。「こういう要件のときはやめたほうがいい」という見極めが出来る人を選ぼう。流行りを追っかけることと、流行りに流されることは違う。流行りを追っかけてるつもりで実は流されているだけの人は多い。

2010-11-06 00:25:19
kotobuki万寿斎 @ktbk0227

@makotokuwata Gmailとかでの検索って、単語単位で投げてやらないと、うまくヒットしないんですよね。amazonを引っ掛けたくてamazとか入れてもヒットしないみたいな。だもんだから、Googleはインデックス作るときに形態素解析とかして、

2010-11-06 00:32:13
kotobuki万寿斎 @ktbk0227

@makotokuwata 形態素解析とかした上でBigtableに格納してたりするのかなーって漠然と考えたりして。使いにくい(と俺は感じる)BigTableでも上手くやれば、実在のGoogle系サービスみたいにすごく高度なことが実現できるんでしょうかねぇ…?

2010-11-06 00:33:46
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

そういえば、クラウドで一番恩恵を受けるのは発展途上国だという意見を聞いて、すごく納得した。日本のような恵まれた環境だとすぐ忘れちゃうけど、無料or安価で高性能インフラが使えることは途上国の人にとって大きなチャンス。日本人にとっては競争相手がぐっと増えることでもある。

2010-11-06 00:37:19
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

@ktbk0227 そういう手間をかけないといけない点がGAEの弱点なんですよね。性能をアピールするのもいいけど、使い勝手を向上させてほしい。

2010-11-06 00:40:40
まゆげるげ @mayugeruge

今日は @makotokuwata さんがGAEについて濃いツイートをしてくれている。確かにここ数週間GAEにハマってみて思うのはスゴク不自由だーー!!ってことで簡単に高性能なものができるなんて夢だった。データの信頼性が劣るというのは使い込んでないので意外でした。勉強になります!

2010-11-06 00:41:28
早すぎる最適化オジサン @makotokuwata

@mayugeluge 以前Googleからメールが来て、なんだなんだスカウトの話でも来たのかいな、と思ったら、キミのアプリのデータが一部消えちゃった、ごめんね(テヘッ)、という内容でした。まじびっくり。

2010-11-06 00:51:36
ひよこ3分07秒 @chick307

Togetterの@makotokuwataさんのGAEの話がひどい。BigtableはRDBMSと比べて全てが劣っているという主観を前提のように話しているし、課金システムというクラウドインフラとは関係のないことを持ち出している。さらに「GAEマンセー」のような不必要に汚い言葉。

2010-11-07 12:25:42
Yasuo Higa@ISID @yasuo_higa

#appengine のDatastoreがRDBMSに比べて使いにくいと思う人はappengineに向いていない人なので使わないことをお勧めします。向いてない環境では何やっても成功しないしね

2010-11-07 12:28:21
Yasuo Higa@ISID @yasuo_higa

TDDで開発を進めていくにはソフトスキーマのDatastoreのほうがRDBMSよりも扱いやすい。スキーマを変えるときにサービス止めなくても済むしね #appengine

2010-11-07 12:32:23
Yasuo Higa@ISID @yasuo_higa

#appengine DatastoreとRDBMSはそれぞれ長所と短所がありどちらが絶対的に優れているということはない。長所を生かせると思う人が使えばいいだけ。短所が気になる人は使わなければいいだけ。単に批判するだけの行為は何も生み出さないことが多いのでたいていは無駄

2010-11-07 12:39:21
Yasuo Higa@ISID @yasuo_higa

クラウドに集金機能があるならそれに越したことはないけど、金をどう集めるのかはビジネスの根幹なんだからクラウドに頼るのではなく自分で考えましょう。iPhoneがブレークしていると思うんだったら、クライアントはiPhoneでサーバは #appengine という構成もできる

2010-11-07 12:48:52
Yasuo Higa@ISID @yasuo_higa

#appengine マンセーな人ってみたことないけど、どこにいるんだ?みんな長所と短所はわかった上で使ってる。自分は会社に #appengine は受託には向かないからやめとけといってる。クラウドの受託開発ならforce.com

2010-11-07 13:01:30
あおうさ @bluerabbit777jp

#appengine ソフトスキーマの利点も理解しましょう。スケールアウトだけじゃないので。逆に言えばまだみんなに利点が理解されてないという事なのでもっと利点をアピールしないとって事ですね。

2010-11-07 13:20:03
あおうさ @bluerabbit777jp

私の知る #appengine な人達はRDBMSもそれなりに知識がある人が多いように思える。なので、Datastoreの欠点はもちろん理解しててじゃーKVSでどうしたらいいか?を悩むのを楽しんでいる。どうするかって考えた時に再度過去の知識を振り返る事が多い。温故知新

2010-11-07 13:34:45
SHUJI🐊 @shuji_w6e

RDBMSとDatastoreのどちらが優れているかを議論するのはナンセンスだよなぁ #appengine

2010-11-07 13:48:01
SHUJI🐊 @shuji_w6e

確かにビジネスに直結させやすいのはsalesforceであることは間違いない。でも、それってiPhoneも一緒だけど与えられたフレームワークでしかビジネスできないってことでもあるよね。参入しやすいって事は競合も多いってのは誰でもわかる話。 #appengine

2010-11-07 13:51:05
SHUJI🐊 @shuji_w6e

あと、ソフトスキーマでデータを成長させていく感覚はDatastoreで面白いと思うし、RDBMSでは出来ないメリットだと思うな。「更新時に頑張る」パターンだって、慣れ。SQLという別言語を習得する必要も無い。 #appengine

2010-11-07 13:58:25
ianlewis@hachyderm.io @IanMLewis

@tokibito 「デプロイ簡単」と、「結構無料でいける」のもメリットと思うけど、険しい学習曲線のが確かにあるよな #appengine

2010-11-07 14:25:08
Shinya Okano @tokibito

デプロイ簡単に関してはphpと戦うことになるw RT @IanMLewis: @tokibito 「デプロイ簡単」と、「結構無料でいける」のもメリットと思うけど、険しい学習曲線のが確かにあるよな #appengine

2010-11-07 14:27:51
shin1ogawa @shin1ogawa

技術的な話については人によって感想が違うだろうからなんとも言えないけど、自分の感想としては「結局RDBよりはシンプルで理解しやすかった」という風に思いますな。 #appengine

2010-11-07 21:34:16
shin1ogawa @shin1ogawa

勉強の仕方を間違った人(Googleにミスリードされた人)にとっては、必要以上に難しくなるのも仕方無いかもしれない、とも思うけれども。 #appengine

2010-11-07 21:35:39
前へ 1 2 ・・ 10 次へ