『模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) がヤバい』 #miaujp MIAU Presents ネットの羅針盤

内容が難しく追い切れてない部分もあるので以下のリンクも参考に http://miau.jp/acta/ http://peer2peer.blog79.fc2.com/ 続きを読む
24
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
@mUtevox

津田「賛成論者が出てこない。非実在青少年規制の人も出てこなかった」 八田「得しないから裏でやる」 http://nico.ms/lv31308080#1:19:18 #miaujp

2010-11-08 22:19:18
moripon @moripon

メーカーが鍵をかけるのは自由だけど、鍵破りが違法になるのは反対。ハードの使用方法までメーカーがコントロールするのならレンタルにすべき。 http://nico.ms/lv31308080#1:19:32 #miaujp

2010-11-08 22:19:36
@mUtevox

小倉「国でやってる論議だと賛成者しかいない」 http://nico.ms/lv31308080#1:19:43 #miaujp

2010-11-08 22:19:43
G.B. aka Socialist @GaingBas

ACTA推進派は一人も来てくれない。彼らにとっては、behind the scene、裏で事を進める方が得。 http://nico.ms/lv31308080#1:20:14 #miaujp #ACTA

2010-11-08 22:20:15
ひろぽにゅ @hiropo8

津田:非実在青少年の時もそうだったが議論の場に賛成論者が出て来ない。 小倉:逆に国での議論の場には賛成論者しか呼ばれない。 http://nico.ms/lv31308080#1:20:58 #miaujp

2010-11-08 22:21:00
川嶋淳彦 @warai_world

何か電子書籍の話とかとすり替えて、マジコンの行為を容認する、みたいな流れの気がするんですけどね…RT @mekara_uroko: マジコンを販売禁止すると自主制作ソフトを個人で出せなくなる問題がある。 http://bit.ly/bkoRpb #miaujp

2010-11-08 22:21:14
@mUtevox

小倉「Modチップスは不正な使用のみに使われるとしている。自主制作ソフトの話はなし。自主制作ソフトの割合は多く、フランスでは合法になった」 http://nico.ms/lv31308080#1:21:20 #miaujp

2010-11-08 22:21:21
@mitzsakaguchi

フランスの判例では、マジコンのアクセスコントロール規制は違法だと。 http://nico.ms/lv31308080#1:21:31 #miaujp

2010-11-08 22:21:31
@mUtevox

八田「私は不正競争禁止法に刑事罰を導入というマイルド規制論者」  http://nico.ms/lv31308080#1:22:41 #miaujp

2010-11-08 22:22:46
@mUtevox

八田「これからマジコンは5年程度でなくなるのでは。これからは電子書籍機器などアクセスコントロール回避的使い方をする場面も増えてくる。そこへの弊害は避けたい」 http://nico.ms/lv31308080#1:23:54 #miaujp

2010-11-08 22:23:55
@mUtevox

津田「プラットフォーム競争によって、負けた方を買った人がバカを見る。ベータVHSのときは自分の録画したものは最悪ダビングでよかった」 http://nico.ms/lv31308080#1:25:09 #miaujp

2010-11-08 22:25:10
@mUtevox

heatwave_p2p「いつまでサービスをサポートするかが見えてこない。すぐ終わるかも。その時ハードから移せないコンテンツは?」 http://nico.ms/lv31308080#1:25:51 #miaujp

2010-11-08 22:25:52
@mUtevox

heatwave_p2p「コンテンツのデジタル化で中古市場もなくなるかも。文化の継続性はどう担保されるか?」 http://nico.ms/lv31308080#1:26:29 #miaujp

2010-11-08 22:26:30
@mUtevox

視聴者意見:マジコンには子供がコンテンツに金を払わないことに繋がる http://nico.ms/lv31308080#1:27:38 #miaujp

2010-11-08 22:27:39
@mUtevox

津田「JB合法化は驚き、あの流れだとマジコンも合法となる」http://nico.ms/lv31308080#1:29:15 #miaujp

2010-11-08 22:29:16
@mUtevox

津田「マジコンがきちんと規制できるならしたらいいが、著作権者のためにネット全体を規制するのは違う。中国みたいにしたいのか」 http://nico.ms/lv31308080#1:30:27 #miaujp

2010-11-08 22:30:29
@mUtevox

八田「コンテンツ利用を権利者がコントロールすることに違和感。そういう意味でマジコン・電子書籍は同じ議論」 http://nico.ms/lv31308080#1:31:10 #miaujp

2010-11-08 22:31:13
G.B. aka Socialist @GaingBas

マジコン規制、3ストライク…下手に推し進めるとインターネット検閲のような様相に。そんな未来を望むのか? http://nico.ms/lv31308080#1:31:18 #miaujp #ACTA

2010-11-08 22:31:22
@mitzsakaguchi

マジコンと電子書籍との根は同じ。プラットフォームを握る者と、利用者との対等な関係性が崩れるのではないか。 http://nico.ms/lv31308080#1:31:23 #miaujp

2010-11-08 22:31:26
@mUtevox

津田「文化庁もアクセスコントロール規制までには進まなかった。そこは評価してきた。ACTAでどうなるか」 http://nico.ms/lv31308080#1:32:02 #miaujp

2010-11-08 22:32:05
@mUtevox

八田「外務省(知財情報局)が暴走しているという話。日本以外はアクセスコントロール規制はなしでいいよと言っているという噂」 http://nico.ms/lv31308080#1:32:45 #miaujp

2010-11-08 22:32:49
目から鱗@春 @mekara_uroko

.@mementomori420 電子書籍に集中している人がいるが、携帯機器として実際いろいろなガジェット道具を作るという有効性が失われると考える。実際合法的にいいもの作って楽しみのを知っている以上、販売禁止はおかしい。 http://bit.ly/bkoRpb #miaujp

2010-11-08 22:35:08
@mUtevox

津田「誰が議論しているのかオープンだと良いが、外交条約で秘密会議だと僕らが問題点を訴えることもできない。知財だけでなくネット規制になればどうするか」 http://nico.ms/lv31308080#1:35:29 #miaujp

2010-11-08 22:35:30
moripon @moripon

実は通信規格が統一されると携帯のSIMロックも同じ問題なんだよね。 http://nico.ms/lv31308080#1:35:28 #miaujp

2010-11-08 22:35:32
前へ 1 ・・ 4 5 次へ