昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【放射脳】 「福島でつらいこと」 【ポエム】

いろいろ調べた結果、福島県川俣町出身で結婚後仙台で被災し、放射脳化、母子避難をしているうちにご主人から離婚を言われ、川俣町に出戻っているようですね。子供3人。
73
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 今もまだ すやすや 寝息の 聞こえる この子等の その柔らかな まつ毛や頬を 撫でていました 被ばくさせる為に 産んだのではない 被ばくする為に 産まれたのではない

2014-09-18 05:15:26
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと わたしにとって 放射能は 離婚と鬱という 典型的な心の 崩壊をもたらし いまも変わらず この先もずっと 変わらず体をも 崩壊させるようで 頭の中からそれらを 取り除くことは 不可能で 完全に支配されて しまった 放射能の 呪縛こそ 被害そのもの

2014-09-18 02:59:34
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 仙台港からの 津波は黒くて 遠くの車が ポンポン 浮かび コンビナートは 赤く火を吹いて 電柱は 横に揺れ そこの水溜まりは 立てに波打って いました わたしは 公園の真ん中に立ち 裸足で 震える子どもを 抱いて この世の終わだと 感じていました

2014-09-18 02:49:15
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 原発再稼働と ふざけた 話しをききました 嘘をついたり 嘘をつかれたり 散々バカにされて 被曝して まだまだ 福島の苦しみが 届いていない まだまだ 他人事 まだまだ この苦しみが 届いていない

2014-09-12 13:05:23
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 豪雨の去った 今朝は 薄い澄んだ水色の 空が ありました 高い空が ありました その涼しい空気に 二秒くらい 放射能を 忘れることが できました そしてまた ットの水で 冷凍野菜の 味噌汁をつくります

2014-09-12 05:56:09
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 意外と周囲は 淡々としていて おばあさんは 孫の手を引いて 散歩を していました 里の道はとても 殆どが ホットスポット わたしは車が 通過する風にも 怯え 子供に 息を止めろと 言いました 苦しくて 苦しくて 手を引き寄よせ ながら 言いました

2014-09-11 09:02:19
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 防護服を ください だから 鉛のお布団を 支給してください うちの子供は んな 甲状腺にのう胞 おまけに わたしは 結節です とりあえず ならば 防護服を四着 ください

2014-09-11 08:53:53
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと コスモスの 花びら 恋占いも ハンカチに 集めた 桑の実も 帰り道 隠れてとった 甘柿や 草むらで追いかけた イナゴも 遠い記憶 福島の秋

2014-09-11 08:47:46
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 学校から 鼓笛の音が してきます 子供たちは 除染のトラックと 汚泥の袋の近くを 衣裳をまとい パレードします この盆地の 高線量の中 なんというか 命がけで 本当の空の あるはずの 秋空の下 パレードします

2014-09-11 08:43:34
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 涼しげな 虫の泣き声が 聞こえてきました 空を見上げ 無数のトンボが 飛び交う 夢の様な あの夏を 思いだしました そして 庭の隅に 毒だと 嫌がった その赤々とした 彼岸花を 申し訳ないと 感じていました

2014-09-11 08:18:50
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 栗が沢山なりました 柿も今年はなりました どちらも とても いい感じだけど 観賞用になりました 栗の甘さや 柿の渋みを 思い出す 悔しい 観賞用を なにも知らない 虫や鳥たちが それらが 熟すのを 待っていました

2014-09-07 09:06:31
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 井戸水を つかいます 役所でND不検出と いう福島の 井戸水を 毎日つかいます 井戸水の風呂は ときに土の入った 茶色く濁った水に なります 不検出だから 風呂につかいます 飲むわけでないと いいきかせて 子どもと 風呂に 入ります

2014-09-07 08:59:27
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 除染の 順番を 待ってました その日 見慣れない 汚れたマスクの 男性が やってきました なんとなく カーテンをしめて じっと子どもらと 家の中にこもり ふとみると 高そうな線量計 カメラの後ろに 実母が 手ぬぐいを かぶり 除染手伝いを してました

2014-09-05 08:41:20
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 除染 除染作業中と 視界にはいる看板に 淡い期待を してました 早く現場を 終わらせようと やっつけ仕事の おじさんと 本気でいろいろ かけあって 淡い期待をしてました 汚染水は 下の畑に流れていき 大きな裏山からは 風が吹いてきました

2014-09-05 08:28:30
福島は日本か @sasukensuke

福島でらつらいこと たった一人で 戦って 気がつくと 自分と愛する 子どもしか いなくなりました 嘘が本当で ホントがウソで そこに あるものや ひとが 全部虚像のように 二分した 世界の真ん中で 自分と子どもは 取り残されて しまった みたいに

2014-09-04 07:59:53
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 逃げるなんて もうできない そんな力はもうなくなった 逃げるなんて もうしない あんな気力はうせてきた 逃げるなんて もう諦めて ここで静かに生きようか 未知の危険を 受け入れて 魂が落ち着く この 福島で

2014-09-04 05:59:23
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと スーパーの 店頭に おおきな桃が ありました 案の定 福島県産の桃でした あそこらへんで 取れたのだろう なんだか とてもうまそうで つい 手に取り 桃はなんも 悪くないのに その 桃をおいて となりの 山形の桃を 一つ買いました

2014-09-03 18:25:57
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと どこか関東の 公園で0.23 基準値超えの 立ち入り禁止の ニュースを 聞きました 福島は 日本でないと思われ うちの子供部屋は0.3 そのまんま 放置です 福島は日本でないと 思われ 全くもって 放置です

2014-09-03 18:18:27
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 外遊びをする 子どもを 監視してました 鬼ごっこで裏庭へ いくと 呼び戻し 吹きだまり付近に いくと 声をかけました 縄跳びをすると 飛んできそうだし そのボールには ついてそうだし 怖くて怖くて みえない放射能を 相手に必死に無駄な 抵抗をしてました

2014-08-28 18:53:23
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 恒例の芋煮会は 地元の野菜で 行われます そこらへんの マキを焚いて 火花を散らしながら 行われます 満月と放射能が キラキラ 眩しくて 誰かの陽気な カラオケが余計に 憂鬱にさせます

2014-08-28 18:46:04
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと あの避難区域の あのやなぎの木には 沢山の カブトムシが きていました カブトムシや オニヤンマは まだいますか あの途方もない 汚染された 土や水の中で 卵は成長していますか また来年も なにもなかったように やなぎの木 とまりますか

2014-08-28 18:40:00
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと せがまれて 夏夜に線香花火を やりました しゃがむなと おこりながら やりました 部屋に戻ると 中まで 煙がはいってきて その匂いに 膝をかかえて 泣きました 子どもらの 楽しげな顔は わたしをみて 複雑な顔に なりました

2014-08-28 18:36:09
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと あゝそいうえば 新生児室で あんなに手を 洗ったような そういえば 何回も哺乳瓶を 消毒して 嬉しい疲弊の 眠れない夜も あったような いつからから 放射能がふりかかっても 平気になり いつからから 毒を食べさせられてることも 平気になった あゝそういえば

2014-08-28 11:59:14
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 電話口の父は 穏やかになり 諦めたのか 忘れてるのか 西日本にいって 馴染めるかというのが 心配だと 話しているようです 血圧が高い父を これ以上 心配させたくは ないし親孝行も したいのに 放射能のせいで なにもかも ぶち壊し 放射能のせいで

2014-08-24 02:15:57
福島は日本か @sasukensuke

福島でつらいこと 随分久しぶりに あった母は 老け込んでいて その 履いてきた靴に 嫌悪したりしてると 太いきゅうりを 自分用だと リックからだしました お父さんが 丹精込めて作ったから 美味しくいただく と 随分久しぶりの さわやかな きゅうりの 香りが しました

2014-08-24 02:03:01
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ