6/15武雄市図書館サッカーPV #takeolibrary

記録用のざっくりとしたまとめ 簡単な流れ 6/6市と市長がW杯PV開催を告知 6/15の会場が図書館 →・図書館でPVやることへの指摘 続きを読む
34
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

ワールドカップパブリックビューイングの対戦カード表記、両チームを両方対等に表記するのがルールで、片方だけ、つまり日本だけとか相手国だけとかはNGなんですね。「パブリック」ってことは、あらゆる国籍の人に開かれているのが当然だし、現実問題として日本戦以外のカードもいっぱいあるし。

2014-06-06 17:36:54
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

武雄市教育委員会のやらかしは、許諾が必要なパブリックビューイングかどうかとは別に、彼らの国際感覚とか多様性への配慮の欠如でしょうね。

2014-06-06 17:38:22
MAEDA Katsuyuki @keikuma

イベントのためのホールを持った図書館もあって一般に否定はしないんですが、武雄市の場合、パブリックビューイングやるんだったら文化会館とか体育館が向いていると思うんです。なぜ、PVには不向きな講演・展示用のホールを使うんでしょうね。そもそも人数入らないし。 #takeolibrary

2014-06-06 17:39:51
MAEDA Katsuyuki @keikuma

これまでのルール違反の経緯を見てくると、「国際感覚とか多様性」みたいな高度なレベルでは無く、「世の中には法律やルールがある」という事を知らないというレベルの問題の様な気がしてくる訳です。 #たけお問題

2014-06-06 17:55:34
MAEDA Katsuyuki @keikuma

こちらは、4年前のワールドカップでの、パブリックビューイング実行委員会のページなのですけれど、今回の武雄市よりきちんとルール守っているでしょう?そういう話なんですよ。 pvt.sagafan.jp #たけお問題

2014-06-06 17:58:50
かんだ @a_kanda

@sakichan @katoSat プレスリリースで、マーケティングルール違反を平然とやらかすわけですか。ろくにルールを読まないのが習慣になってるんですね。そして自分の権利は声高に主張、他人の権利は打破すべき既得権益。

2014-06-06 18:57:13
藪柑子 @MO6jijii

@sakichan @hiwa1118 FIFAとはホイホイ組めなかったようですな。サッサと謝っちゃえばいいのに。 #武雄市図書館

2014-06-06 20:09:14
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

鉄板の無許諾パブリックビューイングですねぇ。全国の自治体でパブリックビューイングをやるところはみんな「2014FIFAワールドカップ ブラジル パブリックビューイング」と表記しているところ、武雄市だけがルールと違うタイトル。 @MO6jijii @hiwa1118

2014-06-06 20:20:45
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

無許諾のパブリックビューイングのiリリース文撒かれても、地方紙ならうっかり見過ごしあるかもしれないけど、テレビ放送局は隣接権の権利者側だけに、どうすんでしょうねぇこれ。 #たけお問題

2014-06-06 20:23:06
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

武雄市としては「パブリックビューイングって吹いたけど、家庭用テレビでみんなで見るだけです。プロジェクタも使いません。すいません。」って逃げるだけになるのかなぁ、これ。 #たけお問題

2014-06-06 20:25:04
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 6/7(土) ------------✄

2014-06-07 00:00:00
しゅがい / しゅがP @shugai

え、いや、PV自体は適切な手続の上でやればいいと思うけど、図書館でやることじゃねーだろ……一般の図書館利用者に物を投げつけられたりしないといいけど|[サッカーW杯 パブリックビューイング開催します] hiwa1118.exblog.jp/20783227/ #武雄図書館 #たけお問題

2014-06-07 03:17:59
YUKI Keiichi @yuki_k1

W杯のPVのルール違反フルコース。恐らくちゃんと申請手続きをとってたらあんなことはならんよなぁ(そういう意味でも手続きは大事。行政においても大事。)。知人の家に集まってTV観戦の延長で悪気はないのかもしれんが、市がやっちゃダメだろうに。 #たけお問題

2014-06-07 09:11:11
とどたん(todotantan) @todotantan

「世の中のルールは破るためにある」とでも言うのでしょうか? 『武雄市役所 - タイムラインの写真』 archive.today/z4apJ #たけお問題 pic.twitter.com/4myPb5QJzY

2014-06-07 09:49:55
拡大
YUKI Keiichi @yuki_k1

@takeocityのW杯PVのマーケティングルール違反。市が非営利でやるんだから細かいこというなよという意見もあるかもしれない。でも、W杯は商業イベントで協賛企業は多額のスポンサー料を払っている。だから、きちんとけじめをつけないとビジネスとして成り立たない。 #たけお問題

2014-06-07 10:35:14
YUKI Keiichi @yuki_k1

普段から官民一体だの民の力を入れるだの主張している@takeocity@hiwa1118氏なればこそ、そこはシビアにチェックすべき。フリーライドでイベントを開催して人気取りをしたりするのは論外。権利商売であることをもっと意識すべき。 #たけお問題

2014-06-07 10:38:23
kimitsuda @kimitsuda

武雄市長および市役所って、過去にもテレビ番組に対する著作権侵害がありましたね。 今回のパブリックビューイングに関連するルール違反も同根かと思われます。 成長しろよ。 #武雄市問題 #たけお問題

2014-06-07 10:53:32
とどたん(todotantan) @todotantan

.@takeocity パブリックビューイング事務局の規程から大きく外れる告知内容ですが、もちろん許諾は取られていますよね? todotan.com/blog/?p=14473 #たけお問題 #武雄市問題 #FIFA #soccer #worldcup #サッカー #日本代表

2014-06-07 13:25:03
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 6/8(日) ------------✄

2014-06-08 00:00:00
渡り鳥 @wataridori9

武雄市のサッカーW杯 パブリックビューイング 場所は、図書館、市役所、御船山楽園・・・か・・ 武雄市フットサル宣言のあと、武雄市に進出したフットサルのゲームコートの企業、ガン無視なのかな?気になる city.takeo.lg.jp/kanko-search/t…

2014-06-08 14:07:32
とどたん(todotantan) @todotantan

パブリックビューイング事務局からお返事いただきました/ルール無用の #武雄市 はどこへいく? #武雄市問題/海馬への境界線 todotan.com/blog/?p=14473

2014-06-08 15:40:22
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

ワールドカップ・パブリックビューイング事務局からお礼の返信を頂きました。これ以上の開示は動きが出てきてからにします。

2014-06-08 15:44:56
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

あら、PV事務局が動くまで待とうと思っていたら通報者多数だったw RT @todotantan: パブリックビューイング事務局からお返事いただきました/ルール無用の #武雄市 はどこへいく? #武雄市問題/海馬への境界線 todotan.com/blog/?p=14473

2014-06-08 15:54:59
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

PV事務局のメールをみると、 申請書は出ているけど承認前、ということは、まだ審査中なのに広報しちゃったのか、入金したからと見切り発車したのか、実施計画書外の広報をしたのかのどれかですね publicviewing.jp/shop/2014world… #たけお問題

2014-06-08 16:03:57
前へ 1 2 ・・ 13 次へ