正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ディアコンテンツ特別講義第6回(6/13)まとめ #utmc1

まとめさせていただきました。 DeNA取締役の小林賢治さん、ご講演ありがとうございました。 タイトル「日本のインターネットサービスは世界でどのようなポジションを取れるか」
4
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
のこのこ @nknkp3

テレビ局と電通の取り分が大きい #utmc1

2014-06-13 19:27:59
かーや (kaya) @ka_ya_tter

”頑張れば頑張るほどお金が入る”構図、ネットで直接ユーザとクリエイターをつなげば簡単に実現できるが、中間にたくさん入ると無理。 #utmc1

2014-06-13 19:28:03
きくらげ @Kiikurage

中間業者がなくなってコストが下がっても、浮いたお金は下請けに行かず、上が蓄えるだけなきが。 #utmc1

2014-06-13 19:28:07
みっきー @darknist

「電通とテレビ局が日本で一番給料が多い.それでこいつらが間にはいって金を取っていく.なんかダメそうな感じがしますね?」 #utmc1

2014-06-13 19:28:14
むっく@めっく @muku69mech

海外展開と中間業者消すのと、同時に成り立つのかな? 海外専門業者とか間に挟んだほうが強くなりそう #utmc1

2014-06-13 19:28:19
エアラインクレカ厨 @hi_lucky33

頑張っても一定水準までは一定金額の報酬って管理経済そのものやないか #utmc1

2014-06-13 19:28:30
かーや (kaya) @ka_ya_tter

「如何に既得権益を持っている人をぶっ潰すか」 #utmc1

2014-06-13 19:28:37
メイドスキーのドス @maidskii

日本製エンタメコンテンツは海外でほとんど収益を上げられていない。受け入れられていないのではなく、収益が日本に落ちない構造になっている。ユーザーとクリエイターを直接に繋げようとDeNAは戦っている。 #utmc1

2014-06-13 19:28:43
カドラ @k_kadora

大学の先生もどれだけいい仕事をしても給料は決まってるww #utmc1

2014-06-13 19:29:13
K @K_the_writer

既存のプラットフォームを壊す形で新しいプラットフォームを作る #utmc1

2014-06-13 19:29:33
Junko @hybridJunko

ktrgw先生「我々大学も仕事をしない人が一番効率よく稼げるダメな社会なんです。。。」 #utmc1

2014-06-13 19:29:40
はんぺん @GHRSN_gdhm

大学の教授も出来高制でないので働かない人がいちばん賢く稼いでいる #utmc1

2014-06-13 19:30:07
ななし @dokuro_mech

Q.ニッチな需要に応えて設けるサービスを紹介したが、そこから日本社会の抱える大きい問題解決にどう生かしていけるか #utmc1

2014-06-13 19:30:38
ななし @dokuro_mech

A.新規事業は大きいところに戦うのはよくない。ニッチなまま終わるかもしれないが、そこから大きくなって既存のものを壊していく可能性はある #utmc1

2014-06-13 19:31:38
水銀 @suigin

内容面白かったしスライドも話し方もよかった #utmc1

2014-06-13 19:31:45
はんぺん @GHRSN_gdhm

広いニーズに対応しようとすると強い強豪相手がいる。小さいニーズに注目することは小さい事かもしれないがUBERのように大きな既得権益と戦えるほどの強さになっている #utmc1

2014-06-13 19:32:12
水銀 @suigin

食卓造型学とはなんだったのか #utmc1

2014-06-13 19:32:22
K @K_the_writer

結論:タフでグローバルがつよい #utmc1

2014-06-13 19:32:29
ユーリ/トド/プリキュアの人(?) @_U_RE_

Steamだろうと思ったらやっぱりSteamだった #utmc1

2014-06-13 19:33:42
ぐちゅい @tz_liner

CELLはプログラミングが難しすぎる #utmc1

2014-06-13 19:35:07
のこのこ @nknkp3

PS4でx86にしたのは正解だよね #utmc1

2014-06-13 19:35:12
ななし @dokuro_mech

PS4がアーキテクチャーを変更したことでPC向け箱向けSONY向けに同じクオリティで出せるようになった #utmc1

2014-06-13 19:35:18
ほしの @Mega_Jirachi

小林氏のスライドの進化が凄まじい。2年の間に何があったんだ…… app.famitsu.com/20120514_64039/ #utmc1

2014-06-13 19:35:24
はんぺん @GHRSN_gdhm

x86のアーキテクチャを採用する事でPSはインディーズを取り込む事ができた #utmc1

2014-06-13 19:35:39
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ