トーハク「仏像のみかた」に対する山本勉先生ツイートまとめ

東京国立博物館で開催中の「親と子のギャラリー 仏像のみかた 鎌倉時代編」の展示について、山本勉先生のツイートを中心に。 東京国立博物館「親と子のギャラリー 仏像のみかた 鎌倉時代編」 2014年6月10日(火) ~2014年8月31日(日) http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1673 続きを読む
34
東京国立博物館 広報室 @TNM_PR

この仏像は何をしているところなの? 今日から始まった「親と子のギャラリー 仏像のみかた 鎌倉時代編」ではお子様にも分かりやすいQ&Aなどで仏像の見方を新提案。ワークシートもあるよ! ow.ly/i/5QQbH ow.ly/xOHEI

2014-06-10 12:01:01
abematu @abematu

海を渡ってきた仏様たち。トーハク本館仏像展示。 pic.twitter.com/m0SfqlxfUL

2014-06-15 17:19:33
拡大
山本勉 @eoruri_t

@abematu @erimi_erimi この像の台座に雲を配置するのはやめたほうがいい。誤りはあらためたほうがいいと思います。もういちど別にもつぶやきます

2014-06-16 00:31:09
山本勉 @eoruri_t

まだ展示を拝見していないのですが、この像の台座に雲を配置するのには反対です。いまからでもやめたほうがいい pic.twitter.com/fNCJERlrTf

2014-06-16 00:34:07
拡大
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

@eoruri_t これ、東博でやる展示なのでしょうか。変なステロタイプを植え付けそうな気がします。

2014-06-16 00:36:45
山本勉 @eoruri_t

@riocampos やってよいとかよくないとか、いえる立場ではありません。いろいろなことをやったほうがいいとも思います。ただ、誤った情報を発信してはいけないと思うだけです

2014-06-16 00:39:43
りおかんぽす🌻(💉×4) @riocampos

@eoruri_t ありがとうございます。仰るとおりだと思います。

2014-06-16 00:40:23
山田 絵里 @Eriyamada1

@eoruri_t さま 兵庫県の浄土寺を意識したのでしょうか。しかしこれは、子供向けテレビドラマのキント雲みたいで、ちょっと😅

2014-06-16 00:40:01
皆見 @ibuckey

@eoruri_t 阿弥陀如来の脇侍かと思ったら単体の観音菩薩なのでしょうか…背景が極楽図だから…?と色々考えちゃいますね。実際行ってみないと分かりませんが。

2014-06-16 00:41:30
山本勉 @eoruri_t

@ibuckey 近年の研究では弥勒菩薩像だと考えられています

2014-06-16 02:11:43
💙💛🌈 けい ⛱✨⚾️ @KEI746806

今回の展示は学芸会的な感じでねぇ、、、、 “@eoruri_t: まだ展示を拝見していないのですが、この像の台座に雲を配置するのには反対です。いまからでもやめたほうがいい pic.twitter.com/SbCNAfWDxM

2014-06-16 00:42:01
拡大
山本勉 @eoruri_t

@KEI746806 学芸会はけっこうなことだと思います。ただし、あやまった情報を発信するのはよくない。この像の台座の下に雲があったとは考えられないのです。つまりこの像は雲に乗っている像ではないのです

2014-06-16 00:44:20
💙💛🌈 けい ⛱✨⚾️ @KEI746806

@eoruri_t ありがとうございます。 これは『仏像のひみつ』の表紙になっている像ですよね。 私は制作当時の再現というよりは、菩薩立像を極楽浄土というステージで演じさせているという意味で学芸会的だなと感じました。劇団四季というよりは学芸会くらいの配役なイメージです。

2014-06-16 00:57:00
ひげのおやじ @higenooyaji

@eoruri_t この御像に関しては確か台座も古く、その形で完結していますよね、そこへ雲を配置するのは確かにおかしい事と思います。雲を配すると来迎の意味が付いてしまいますね。

2014-06-16 01:01:54
山本勉 @eoruri_t

@higenooyaji @Leprechaun_IRL これまでの報告では(わたしが書いたものもふくめ)、台座は後補ということになっています。弥勒であるというのは、ほぼまちがいないところですが、興福寺から出たという話はわたしは聞いたことがありません(そう予想はしていますが)

2014-06-16 01:12:31
ひげのおやじ @higenooyaji

@eoruri_t @Leprechaun_IRL この菩薩像の台座後補なのですね。何度か拝したことはありますが古いもので良い様に思っておりました。少なくとも江戸期のものではないと思いましたが。尊格や台座形式上から雲座はおかしいと言う事で有ると思いましたので、失礼を致しました。

2014-06-16 01:29:57
皆見 @ibuckey

@eoruri_t そう言われると、快慶の弥勒菩薩にも通じる造形を感じますね。台座も後補ということですので、なお一層、雲型を敷くのは誤解を与えてしまいますね。

2014-06-16 11:57:41
山本勉 @eoruri_t

@ibuckey 快慶のボストン美術館像あたりから始まる一連の弥勒菩薩像の系譜に属します

2014-06-16 12:05:26
山本勉 @eoruri_t

@kakkimasami 雲に乗る仏像と孫悟空のイメージをつなげたりするのはおもしろいと思いますよ

2014-06-16 01:26:21
山本勉 @eoruri_t

そういえば、昔、展示を担当していたころ、旧寛永寺五重塔の四方四仏を本来の配置で展示した。1体はバックパネルに顔が向く。観客から仏様を壁に向けて展示するなんて許せない、という苦情があったらしく、館の総務部長が4体とも正面を向けて展示しろといってきた。しょうがないので45度ずらした

2014-06-16 01:23:32
山田 絵里 @Eriyamada1

@eoruri_t 様 はああ😓 四方仏を知らない人、難儀ですね。最近はかなり、ぐるりと見られる展示がようやくふえてきて、嬉しいです。先生のご尽力のお陰様です🙇💖

2014-06-16 01:30:34
山本勉 @eoruri_t

@Eriyamada1 四仏を知らなくてもいいです。ただ、五重塔(上野東照宮五重塔)は最初五仏を安置する塔だったのですが、できてまもなく焼けて再建時に本尊が四仏に変わります。たぶん心柱が初層までおりてくる構造に変わったためです。そんなことも語れる展示にしたかった記憶があります

2014-06-16 01:54:17
山田 絵里 @Eriyamada1

@eoruri_t 様 寛永寺再建塔は、心柱のため中心の本尊が無しに、とは、大発見ですわ💞

2014-06-16 01:56:39