山岳界を憂う呟きたち

山が好きで仕方がない人々による深夜の呟き。 登山はスポーツかアートか云々かんぬんetc
18
アッキー @acky_jp

寝るか寝ないか考えてる。いや難しい事を考えてるんですよ。山岳会の未来について。俺が考えなくても良いのにねwww^^^;

2010-11-12 02:17:49
アッキー @acky_jp

若い山岳会には人が集まるんですよ。僕がいたカモの会なんて、制限しないと人が増えすぎて、教育が追い付かないぐらいに。つまり、20~30代中心の若い山岳会ってのはそれぐらい魅力的だってこと。

2010-11-12 02:20:56
アッキー @acky_jp

だけど、若さを保つには、「卒業」が必要なんだよね。ベテランになったら、自分で活動する場所を探さなきゃいけない。逆に言うと、その受け皿を用意しなければいけないってこと。じゃないと、せっかく築いた絆が無駄になってしまう。「意識」していないと離れてしまうんだよね。

2010-11-12 02:24:58
アッキー @acky_jp

若い山岳会を卒業したメンバーが、子育てなどを経て、どうやって山に関わって行くか。これ結構 障害になってるように思う。

2010-11-12 02:29:03
山田淳 @atsushi58

プロの登山家も引退がなく、その引退がないこと自体がプロじゃないんじゃないかと今日初対面で結構深い話をしてきました @iguacky だけど、若さを保つには、「卒業」が必要なんだよね。ベテランになったら、自分で活動する場所を探さなきゃいけない。

2010-11-12 02:31:23
山田淳 @atsushi58

やっぱこの業界を客観視している人と話さないといけない。別にこの業界がいいとか悪いとかではなく、外の視点を持つのは常によいこと

2010-11-12 02:32:53
山田淳 @atsushi58

今日の話は、登山はアートに進むべきか、スポーツに進むべきかということ。どちらかに進まないとビジネスとして成り立たないし、ビジネスとして成り立たなければ業界として成り立たない。

2010-11-12 02:34:12
アッキー @acky_jp

MLや掲示板、Twitterなどのツールはあるものの、万人にとって馴染みやすいツールでなければ長続きはしない。どのようなツールが良いのか、僕は悩んでいるのです。案外、情勢に左右されにくいMLなんかがいいのかもしれないと、考える今日この頃。離れた山岳会に愛着を持つ僕のツイートです。

2010-11-12 02:34:32
アッキー @acky_jp

夜行性のセブンサミッターがいるwwww

2010-11-12 02:35:53
アッキー @acky_jp

プロは引退がないからこそプロなのかと。素人からはそう見えますが・・・RT @atsushi58: プロの登山家も引退がなく、その引退がないこと自体がプロじゃないんじゃないかと今日初対面で結構深い話をしてきました @iguacky 山岳会が若さを保つには、「卒業」が必要。

2010-11-12 02:39:00
アッキー @acky_jp

僕個人としてはスポーツ的に発展して欲しいです。スポーツとアートは両立できますが、アート単独では危ないのでは?。 RT @atsushi58: 登山はアートに進むべきか、スポーツに進むべきかということ。どちらかに進まないとビジネスとして成り立たない、業界として成り立たない

2010-11-12 02:46:50
山田淳 @atsushi58

他のプロスポーツで引退がないものはないかと思います @iguacky プロは引退がないからこそプロなのかと。素人からはそう見えますが・・・

2010-11-12 02:53:10
アッキー @acky_jp

僕はアートって言葉が理解できてない。自己表現だろうか。服部文祥さんとかそうだもんね。ハイレベルな人は面白いけど難しい。僕が立ち入るべき領域ではないのではないかと、時々疑問に思う。だけど、素人なりの真面目な意見であれば、発言に値するような気がする

2010-11-12 02:53:21
山田淳 @atsushi58

フリークライミングを除くと共通のグレーディングがほぼない状況なので、今のままだとアートなんですよね。 @iguacky 僕個人としてはスポーツ的に発展して欲しいです。スポーツとアートは両立できますが、アート単独では危ないのでは?。 RT

2010-11-12 02:54:06
アッキー @acky_jp

確かにそうですね。登山家はアートなのかスポーツなのか、ようやく意味が分かりました。とても難しい問題ですRT @atsushi58: フリークライミングを除くと共通のグレーディングがほぼない状況なので、今のままだとアート @iguacky スポーツとアートは両立できますが、

2010-11-12 03:01:22
アッキー @acky_jp

そういう意味においては、個人的には、登山家(専門の人)はアート、表現者でいて欲しいです。ガイドとなるとスポーツにならざるを得ないように思います。使い分けは難しいでしょうし、普通無理。なんとも難しい問題ですRT @iguacky: 登山家はアートなのかスポーツなのか、難しい問題です

2010-11-12 03:11:04
アッキー @acky_jp

登山家には、自由に自分の望むラインを描いて欲しい。なぜなら、それは単純にそれは美しいから。でも、日本の登山事情はそうはいかない。日本の登山家は素晴らしいひとが沢山いるのに、世間から評価されにくいってのは悔しいかな。

2010-11-12 03:19:22
山田淳 @atsushi58

ガイドは野球で言うとコーチ的存在なので、プロガイド、というのは言葉でしか存在しないはず @iguacky そういう意味においては、個人的には、登山家(専門の人)はアート、表現者でいて欲しいです。ガイドとなるとスポーツにならざるを得ないように思います。

2010-11-12 03:22:35
アッキー @acky_jp

しかし、ボクサーなんかは世界チャンピオンになってもバイトしなけりゃ、食っていけない。それに比べれば恵まれているように思うのは、おこがましいのだろうか・・・・・まあ、僕が考え込むような話ではないのは自覚してるけど。

2010-11-12 03:22:50
山田淳 @atsushi58

アートでもフィギュアのようにグレーディングを明記すれば評価対象になれるが、今のままだと世間から評価されないのも当たり前です @iguacky 登山家には、自由に自分の望むラインを描いて欲しい。日本の登山家は素晴らしいひとが沢山いるのに、世間から評価されにくいってのは悔しいかな。

2010-11-12 03:24:36
山田淳 @atsushi58

いや、それは単にボクシング業界のすそ野が狭いだけの話で、登山はすでにすそ野はかなり大きいのでトップ選手がプロとして存在できるはず。あとは評価軸を共通化するだけだと思います @iguacky しかし、ボクサーなんかは世界チャンピオンになってもバイトしなけりゃ、食っていけない。

2010-11-12 03:26:05
山田淳 @atsushi58

実は、その多くの登山愛好家が持っている考え方が、登山家を食ってけなくしている原因だ、というのが今日の飲みのテーマでした。企業は自己満足には金を出せない、と @iguacky そういう意味においては、個人的には、登山家(専門の人)はアート、表現者でいて欲しいです。

2010-11-12 03:28:16
山田淳 @atsushi58

登山がプロとして、スポーツとして成立するためには、ヒマラヤも含めたルートのグレーディングとその加算での世界ランキングが必要だと思う。そうしないと、竹内さんと山野井さんとクリスボニントンと平出さんのだれがどれだけすごいか分からないし、それがわからなければスポンサーもつきにくい。

2010-11-12 03:33:24
山田淳 @atsushi58

フリークライミングは、自然を相手にしてグレーディングが難しいところを、初登の人が決めたグレードを2登、3登で微調整するということで何とかグレーディングを共通化してきた。客観的なグレードがあると、初心者からも最先端までが延長線で見え、参加者としても傍観者としてもスポーツが成立

2010-11-12 03:36:31
ぐりーん @green2net

登山がプロとして成立していくためには、僕もアート的な表現力が必要なんだと思う。

2010-11-12 03:39:35
1 ・・ 6 次へ