SURFの特許についての議論

OpenCVに含まれるSURFは特許が取られているが、OpenCV自体はBSDライセンス。この問題についての議論。
4
yk @yk35

@sonson_twit うーん。難しい(^^; つまり、特許出願中であれば、その間は利用可ってことでしょうか?

2010-02-24 00:27:39
sonson @sonson_twit

@yk35 えーっと,どうだったっけ?特許権は出願時から発生するから・・・侵害を主張できるのかな?ちょっとわからないです.弁理士に相談してくださいw

2010-02-24 00:30:13
@nyatla

OpenCVも何億円も稼いだらあっちからコンタクト取ってくるだろうけど。数百万程度なら黙って使ってもばれないと思う。まあ、倫理的にどうよ?ってのはあるけど

2010-02-24 00:31:42
idojun @idojun

@sonson_twit @yk35 日本国内で自由に使えるというのは,やはり誰もがアクセスできるネットでは公開してはいけない,という事なんでしょうかね.いや,ホント難しいです.

2010-02-24 00:31:44
yk @yk35

@sonson_twit そうですね。商用利用する場合は、おのおのの会社で特許等問題ないか調べるべきってことでしょうね。

2010-02-24 00:32:21
sonson @sonson_twit

@yas_pana 1個目の特許は,トヨタヨーロッパの特許っぽいですね

2010-02-24 00:35:55
sonson @sonson_twit

特許に関するオープンソース的な情報が共有されないのは,学術利用にあんまりガミガミ言う権利者はいないことと,企業は莫大な費用をかけて特許対策したりするからだろうなー

2010-02-24 00:43:14
yasunori1978 @fanks_vision

トヨタヨーロッパとケイ.ユー. ルーヴェン リサーチ アンド デベロップメントという会社が連名なので、ベンチャーとトヨタの共同開発?RT @sonson_twit: @yas_pana 1個目の特許は,トヨタヨーロッパの特許っぽいですね

2010-02-24 08:22:20
@sugar_fever

@sonson_twit @takmin 落ちてました.「学術利用にあんまりガミガミ言う権利者はいない」じゃなくて,研究利用に関しては特許の効力は及ばないと規程されています.だから論文書くまでは使い放題.でも研究成果を製品開発に使う時点で問題になる.

2010-02-24 08:34:53
@sugar_fever

@sonson_twit @takmin 本来,特許というのは「技術を公開してもらって皆で共有する(=車輪の再発明の無駄を省く)」代償として「効力の範囲を限定しつつ権利を保護する」目的の制度だったので,研究利用に対して特許で縛るというのは本末転倒なのですよ.

2010-02-24 08:38:52
@sugar_fever

@sonson_twit @takmin だから,現状のOpenCVとか大学が企業から金を貰う共同研究・委託研究とかは「研究」の定義に依存するグレーゾーンだと思います.もしOpenCV的なものを「販売」とか「有償サポート」した場合は完全にアウトのはず.

2010-02-24 08:42:50