日本のラジオ「ツヤマジケン」

日本のラジオ http://nihonnorazio.blog.shinobi.jp/ 「ツヤマジケン」 2014年7月1日(火)〜7月6日(日) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
りいちろ @riichiros

日本のラジオ『ツヤマジケン』更、物語を立ち上げ、歩ませ、溢れさせるためにミッシングさせたもの、隠されたもの、浮ぶものやその伝わり方、さらには場のルーズさやメリハリのそれぞれがとてもしたたか。男優陣が色薄く強く醸し続けるテンションが物語の構造に更なる冴えを与えていた。

2014-07-03 23:16:33
りいちろ @riichiros

日本のラジオ『ツヤマジケン』続、女子高生それぞれの色が、物語を組み上げる表層を持ちつつ役者達が丁寧に紡ぎ貫く一瞬ずつのナチュラルさに裏打ちされていて。王子小劇場の素顔を思わせるような美術に場の実存感が生まれ、自然体で空気が編まれ、終盤への必然へと組み上がることに驚愕。

2014-07-03 23:14:33
りいちろ @riichiros

日本のラジオ『ツヤマジケン』は初日を。劇団のウェブなどの情報にあるとおり「夏の林間学校、女子高生に読み替えた」物語なのだが、役者達がその女子高生の個性を一人ずつ異なる質感に研ぎ上げ、映えさせていて。台詞自体が何一つ語らない「ジケン」がロールの色の重なりに生まれ満ちる。

2014-07-03 23:12:46
ヒロセアリサ🎽🍕💤👓 @xD2xxx

あと百合豚的にもごちそうでした。;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...

2014-07-03 22:44:02
今村圭佑 @imamuraisu

日本のラジオさん観劇。出てくる人出てくる人嫌で終始緊張しながら。フェティッシュていうのかなこういうの、ちょっとうまい言い方わかりませんが。うまく削いでなかった事にしてたお前の物語の嫌な部分、全部拾ってきちゃった、みたいな。褒めたいのだけど、全然うまく言えない…… 観れてよかった。

2014-07-03 22:39:18
ヒロセアリサ🎽🍕💤👓 @xD2xxx

日本のラジオ『ツヤマジケン』観てきました。女優さんがみんな可愛くて美しくて濃くて素敵だった。全体像をいろんなところから眺め回したいなぁ、って思った。なんか物凄い没入感。席位置の影響で見えない部分が多くて色々かきたてられたからかな。精神的にも物理的にも舞台って怖いね。

2014-07-03 22:37:32
なかむらなおき @nao3_desuyo

日本のラジオ「ツヤマジケン」観劇。津山31人殺し事件を夏合宿の演劇部女子高生に当てはめた作品。日常から事件への変化がちょっと分かりづらかったけれど、日常シーンの役者達のありのままさはかなり良かった。三澤さきのちょっと猫背なのがなんかいいんだな。

2014-07-03 22:25:38
りんこ ♋ 叶芽狂 @mirei1219

佐藤佐吉演劇祭。ありがとござました。やっしーのはハズレがない。女優さんみんなサイコー!西山愛さん三澤さきさんほんと魅力的すぎすぎてほれすぎた。さきさんの演技はいつも好き。声量とかも気持ちがいい。形状記憶髪の毛とかもやば。松本みゆきさん安定のかわいさ。しまおさんは永遠に大好きです。

2014-07-03 22:23:27
あだち @228Adc

王子小劇場にて日本のラジオ『ツヤマジケン』観劇。おもしろかったー!!登場人物ひとりひとりのキャラが興味深い....みんな清々しく気持ちが悪い。素敵百合でした。舞台美術もすきでした。

2014-07-03 22:19:03
少年 @sho_nen

佐藤佐吉演劇祭2014+ 日本のラジオ「ツヤマジケン」を観てきた。すげぇ。すてき。みんな女子高生だった。るんげマジJK。るみさんかわいい

2014-07-03 22:16:28
@52g_mg

ツヤマジケン出てた人マジでみんな可愛かったから帰ったらなめまわすようにパンフレット見よ

2014-07-03 22:14:06
辻 明佳 @bacchus_haruka

日本のラジオ『ツヤマジケン』観てきた。極限までそぎ落とし計算し尽くした結果、舞台も役者も、なまぐさいほどありのままで、リアル。すごいもん作っちまったなー。DVD化はしないんだって! たしかに、こんなにも「劇場で見るのでなくては」な舞台はそうそうない。いっぱいの人に見て欲しいよ!

2014-07-03 22:11:40
与野 @000page

日本のラジオ観てきました。暴力シーンは好きだけど暴行シーンはちょっとね

2014-07-03 22:08:30
少年 @sho_nen

仕事が早く終わったので王子小劇場に向かう。るみさん、るんちゃん、横手おじさんにサインもらいに行くよ!

2014-07-03 18:24:39
村松ママンスキー @mamansky_m

『ツヤマジケン』昨日観てきました。新居さんに「写真集どうですかー?どの娘がエロいですかー?ホラホラ」と謎の勧誘を受ける。福満ちゃんに『写真集見たよ』というと「バカじゃないの!」『だって新居さんが』「バカじゃないの!」『見せてくる』「バカじゃないの!」『ゴメン』「バカじゃないの!」

2014-07-03 14:00:29
ゆうた @yuta1009

日本のラジオは好きな役者さん多すぎるなー。

2014-07-03 13:06:08
ふーこりん @pipipipistachio

昨日は日本のラジオ「ツヤマジケン」にいってきましたー。セーラー女子がいっぱい!すごく密で90分とは思えない舞台でした。写真は骨肉女子!! pic.twitter.com/JdaJtGzrCt

2014-07-03 08:38:31
拡大
嶋谷佳恵🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @shie_shim

日本のラジオ面白いと思いますのでみんな行けばいいのに。少なくとも私は大好きだ!

2014-07-03 01:20:23
HA.T @ddtofghq

日本のラジオ「ツヤマジケン」@王子小劇場 観劇 劇場プリセットかつ客電でも、やり方一つでこれだけできるんだと素直に感心 もっと百合百合してるのを想像してたけど、別にその部分に期待はしてなかったので、まあ、百合好きの人は気を付けようねくらい

2014-07-03 01:18:43
阿部ゆきのぶ @yukixtu_abe

泣きそうになった、の間違いです RT @misawax: 日本のラジオ2ステ目終わりました。ゲンパビ主宰の阿部くんが泣いたらしいです。

2014-07-03 00:33:45
森ふらち(kitsch guy) @m_furachi

王子で、日本のラジオ 「ツヤマジケン」。女子高生版・津山三十人殺しということだったので、いじめられっ子がクラスメイトを殺しまくる、アウトレイジとバトルロワイヤルを足して2で割ったような感じかと思ったら、現代劇なのに都井睦雄もちゃんと出てくる意外な展開。城戸、演劇部やめるってよ!

2014-07-03 00:28:11
AIR-J' @airj15

日本のラジオ公演『ツヤマジケン』。題材はあくまで題材なので、実は宣伝文句どおりな”ゆるふわ系”で、良い意味で裏切られたという矛盾。 背乃じゅんさんのこういう演技が観たかった!!ってのが観れたのは嬉しい。あと、もぴさんがどろんこの時より面白さがパワーアップしたのは何故。

2014-07-03 00:10:09
ヤマダ @gaba_tkn62

帰りながら段々、自分はあのとき死んだんじゃないかという気がしてきているので全滅こわい

2014-07-02 23:21:32
こざわたまこ @tamakonoko

夜は王子で、日本のラジオさんの「ツヤマジケン」観てきた。嫌いな女の子がいなかったなあ。そうそう集団では背乃さん(が演じていた)みたいな子が損するんだよねと思いつつ。

2014-07-02 23:07:39
うっちっち @uttitti

日本のラジオ「ツヤマジケン」津山事件を女子高の演劇部の合宿に置き換えた芝居。なぞらえていたりいなかったり。おもしろかったんだけど惜しい感じ。どこかで見たことのある役者さんだなーと思っていたら、あひるなんちゃらでツナギを着ていた女の子だ。多分。

2014-07-02 22:50:02
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ