#武雄市図書館 の指定管理をめぐる対話  #武雄市問題

図書館の民間業者による指定管理を巡る対話
7
Yo SATOMI @Satomindel

図書館の民間事業者による指定管理を調べてる。地方自治法の法令遵守違反や、公共サービスの弱体化などが起こっていると要望を上げているが、ロジックが不明。この人たちは、同等の予算でもってそうした図書館の運営が可能とする立場なのだろうか。 totomoren.net/blog/?p=396

2014-07-12 10:26:52
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 失礼します。CCCの高橋氏自身が「民間だから安くなるというのは幻想だし、公務員は仕事しないというのも違います。」 huffingtonpost.jp/2014/03/13/ccc… とあちこちの講演会で話している事はご存知ですか?実際、武雄市の図書館に対する予算は(続)

2014-07-17 13:06:07
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 約1000万円上がっています。 学生に図書館経営論を教えている方も、指定管理より直営の方が安く付くと言っています。 武雄市の図書館は改修に億単位の税金が掛かっています。その金額があれば直営でも近い物を作れたと思いますし、市民の会が代替案を提出していました。

2014-07-17 13:06:26
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu こんにちは。私には直営で同じ予算で同様のことができるというのなら(あるいはより低い予算で)なぜやらなかったのかがわからないのです。直営ではできないことをしようとしたからではないのでしょうか。結局、安いかどうかの話ではなく自治体の収支としてどうかだと思います。

2014-07-17 18:18:26
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 問題が入り組んでいるので簡潔にお伝えする事が出来ないのですが、まずは武雄市図書館・歴史資料館を学習する市民の会「私たちの図書館計画の提案」 takeolib.sblo.jp/article/581542… を見て下さい 「予算をこの位上げるからコレコレをやって」と言わ(続

2014-07-17 19:13:22
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel れれば、直営でそれを実現するよう動いたでしょう けれど、市長は一番最初の発表では「CCCと組む。市の負担は0」だと言っていて、後からじわじわと高額の税金が必要になるという後出しジャンケンな計画の進め方をして来ました。だから、やる・やらない以前の問題なんです

2014-07-17 19:14:03
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu 言った言わないの政治的な話であれば、そもそも論点が違わないですか。法的には指定管理するにしても、選挙で通った首長と、議会が承認しているのと、指定管理の公募は任意なので。それでも実際には困難な問題があるのは承知していますが。

2014-07-17 19:51:20
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 政治的な話になるとTwitterでは伝えきれません。それで当初の「同等の予算でもってそうした図書館の運営が可能とする立場なのだろうか」という問いに対しては、武雄や多賀城に注がれる(た)多額の資金が使えるのなら、直営でも運営可能と考えています。

2014-07-17 20:20:31
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel また「直営で(略)なぜやらなかったのかがわからないのです」について、武雄に関しては私も分かりません、利権絡みかなと想像するだけです。武雄に追随する自治体は、真似すれば失敗しないという幻想を持っているのだと思いますし、前例があるから計画も立てやすいのでしょう

2014-07-17 20:26:16
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu あるいは予算的にできたとしても行政内外の政治的な理由でできないと判断したのかもしれませんがわかりません。どちらも自治体の選択として自由であるはずです。法的なことを問題としているのか、(政治的な)手続きを問題にしているのか、根拠がわからないということです。

2014-07-18 12:27:07
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 問題が複雑なぶん問題視する部分は人それぞれです。私自身は図書館としての役割が果たせていない点を一番の問題点としていますし、二番目に「市民が望んでいた事ではなかった」事を問題視しています。図書館にTカードを導入するなど以ての外ですし、高層書架も危険(続

2014-07-18 13:39:18
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 極まりないと武雄で実感して来ました。武雄は図書館機能そのものも低下しています。多賀城も武雄同様市民の意見を聞く気は無いようです。武雄の場合は議事録や説明会の記録から、蘭学館(蘭学館建設は武雄市民長年の悲願だった)には改修の予算が付いていないと言い議会で(続

2014-07-18 13:40:40
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel いきなり蘭学館も改修と発表したり、現市長当選前から市内に2つの分館を作る予定だったのが実行されず多額の税金を1館しか無い図書館に投入したなど、市民の意見を全く聞く事無く稚拙な計画のまま急いで改修をし雨漏さえ直せていないという惨惨たる状況です(続

2014-07-18 13:41:39
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel また私は、数人とは言え武雄市民の方の怒りの声を直接聞いてもいます。「子どもも前の図書館が良かったと言っている」という保護者の言葉も直接聞きました。武雄市の図書館は集客施設としては成功したかもしれませんが、利用者をお客様扱いし市外利用者が多いようでは、(続

2014-07-18 13:43:11
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel “市民の物である図書館”ではありませんね。珍しさが薄れ市外からの来館者が減ったとき、そこに残るのは質が低下し市民に愛想を尽かされた、ハコモノ公共施設です。こういう事を言うと「反対しているのはごく一部の市民」「議会は通っているんだ」(続

2014-07-18 13:44:53
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel 「その自治体の自由なんだから市外の者が口を出すな」と言う人が少なくないので、法的な手続きの不備などの不誠実な部分を淡々と公文書や議事録で暴いて行くという活動をしている人も多いのです。(続

2014-07-18 13:46:09
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel こういう状態で上手くまとまらず、ツタヤ図書館を問題視している側のロジックを不明瞭に感じてしまうのでしょう。 ということで「何を問題視しているの?簡潔に教えて」と聞かれれば、私なら「武雄市とCCCが手を組んでやった事全部」と答えるしかなくなります。

2014-07-18 13:48:10
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu 指定管理はともかく武雄市の手続きを不満に思っている人がいるのはわかりました。同時に今のところ法的根拠がないことも。首長は前任者の計画を周到する必要もありませんし、(残念ながら)住民の意見を聞かなければいけない必要もないわけです。(続)

2014-07-18 19:39:20
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu ただ、そうはいっても首長は直接選挙なので住民の意見を聞かなければ次の選挙に通らないだけです。だから、次の選挙で図書館も含めその是非は住民たちに問われるのではないでしょうか。ここまではあくまで一般論で、武雄市のやり方が住民の反感をかったとしか認識されない(続)

2014-07-18 19:47:10
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu ように思うわけです。そもそも公共図書館とは…という話ならそれは結構な話で、ただ多くの自治体でそうした図書館の維持できるところが少なくなりつつあります。武雄市の行財政上どうだったかはわかりませんが、そうした中で、少なくとも武雄市は革新的であったわけです。

2014-07-18 19:52:37
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu 補足です。私見ですが、現在の武雄市の行財政自体は悪くなく、むしろ類似団体と比べてもいい方だと思いますので、予算上の判断ではなさそうです。

2014-07-18 19:58:23
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel はい。武雄は財政的にも図書館の状態としても、CCCと手を組む必要はありませんでした。武雄市規模の公共図書館としては優良と言える図書館・歴史資料館だったのです それと行政手続きとして問題のある書類はネットに幾つも出ていますが、なかなか王手が打てない状況です

2014-07-18 20:48:25
uryuu @YaMa_ryuu

@Satomindel CCCを指定管理者にすれば経費が安くおさえられる訳ではありませんし、CCCを迎える為にCCCにあわせた図書館建設や改修が、莫大な税金を使って行われる訳です。CCCという私企業の為に税金をザブザブ使う構図にも大きな問題を感じます。

2014-07-18 20:52:51
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu 私はよく事情を知らずに話していましたが、図書館の指定管理以降、4月に選挙が行われたばかりではないですか。(4倍近い差で)直接選挙で再選している以上、住民の意見を聞かないから…等の云々は事実はともかく個人的な反対か、選挙に負けた不満に聞こてくるのです。

2014-07-18 21:01:32
Yo SATOMI @Satomindel

@YaMa_ryuu あるいは、あるのは図書館に対する考え方の違いでしょうか。法的には私の知る限りクリアはしていますし、ただ可変可能な部分について納得していない人がいるのでしょう。当初は地方自治法上のどうとかいうのもありましたので、私は根拠が不明といったまでです。

2014-07-18 21:04:16