昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

宮城県女川町・蒲鉾本舗高政 2014年7/14〜7/20号 BAILA☆ONAGAWA 2nd マリンパル女川うに祭り 他

このまとめは宮城県女川町の蒲鉾本舗高政さん(@takamasa_net)を中心とした女川町及び石巻市に関するつぶやきを集めたものです。これをご覧になった方々が東日本大震災の被災地である女川町・石巻市により一層の関心を寄せて下さることを祈念いたします。
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
石巻日日新聞 @hibishinbun

【心と歌声を重ねて10年】音楽で心のバリアフリーを目指す「とっておきの音楽祭in東まつしま」(同実行委員会主催)が12―13日、イオンタウン矢本=東松島市=で行われた hibishinbun.com 石巻日日新聞 pic.twitter.com/sKNWQWTwof

2014-07-15 15:37:46
拡大
いのしし @sanma_onagawa

みやぎ お金儲け系即ブロック😡フォローすんな!

いのしし @sanma_onagawa

大震災の記憶 東京で写真展 宮城の高校生 千葉拓人君(日本農業新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-…

2014-07-15 16:41:21
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

福島県内は今、合歓の花が満開。高速道の脇を彩る煙るような桃色の花も、夕方の光を浴びると、ほんの一瞬だけ黄金色になって目の前をフッと過ぎる。素敵な瞬間

2014-07-15 17:11:01
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

この時期からしばらく、伊達郡の4号線沿いには桃の直売所が軒を連ねる。その光景を見ると、 「このあたりの皆さん、主食は桃なんですね!」 と聞きたくなってしまう ( ̄∇ ̄)

2014-07-15 17:32:32
女川水産業体験館 あがいんステーション @again_onagawa

銀たら粕漬、銀鮭西京漬、金目鯛粕漬、各2切の「漬け魚詰合せ」。三陸のおいしいお魚を、焼くだけで簡単に食卓へ☆ 1切れずつパックになっているので使い勝手も良いです。 store.shopping.yahoo.co.jp/onagawa-again/…

2014-07-15 18:24:30
井上リサ @JPN_LISA

これは観に行きます! RT @secilia2010: 三居沢電気百年館に飾ってあるリトグラフ、デュフィの「電気の精」はいまBunkamuraのデュフィ展にも出ているそうです。帰京したら観にいかねば! pic.twitter.com/3Yd94tU60Q

2014-07-15 14:55:13
拡大
井上リサ @JPN_LISA

大好物です。自分でも調べたところ,デュフィ作『電気の精』に登場する科学者は100人ほどにのぼり,キュリー夫人やレントゲンもいますね。デュフィが実際にスケッチに行った発電所も描かれています。 RT @secilia2010: リサ先生!絶対リサ先生好きな絵です。

2014-07-15 19:09:55
井上リサ @JPN_LISA

子供と職員のこういうやりとりはいいですね。東北電力は震災の年もそれ以降も,子供図画コンクールを続けていますしね。RT @secilia2010 @kaztsuda 電気が今日の姿になるまではこんなに歴史があるんだよ、と教えたくて個人で東京のデュフィ展にも行って調べているそうです。

2014-07-15 19:15:47
井上リサ @JPN_LISA

震災の年の東北電力図画コンクールには,女川や石巻の子が描いた「停止している発電所の代わりに発電するウナギ」「海の瓦礫を掃除する魚」「町民に新しい家を建ててあげているタコやイカ」の絵がありました。 RT @xb35: ろくにTLを見ないで「電気クラゲとかナマズとかウナギ」とかと連想

2014-07-15 19:37:33
井上リサ @JPN_LISA

【朗読ライブ】4月に「女川歴史民俗紀行」で朗読ライブをして下さった朗読家ニシムラタツヤさんが明日(7/16)名古屋で朗読ライブ。演目は高村光太郎『三陸廻り~女川・石巻編』ほか→19:30~久屋大通の損保ジャパンビル「ひまわりホール」にて。【名古屋】

2014-07-15 21:05:18
井上リサ @JPN_LISA

今年4月の「女川歴史民俗紀行」のニシムラタツヤ朗読ライブでは、女川の小屋取でニシムラさんに古文書『日本三代実録』、高村光太郎『三陸廻り』女川・石巻編、そして発電所労働歌『女川建準行動歌』を朗読して頂きました。すごく良い舞台でした。 pic.twitter.com/9wOXEpNcVB

2014-07-15 21:14:00
拡大
Puchinya® @punanko

藤やのさえかちゃんにもらた。手描きで手作りしたんだって。石巻やきそばのキーホルダー pic.twitter.com/hmGPbthG49

2014-07-15 12:37:48
拡大
宮城のこけし番長 @hoyafeti

@punanko 石巻焼きそばくん?可愛いですね(^o^) 私は修行中?! 女川のシーパルちゃんww #女川らぶ pic.twitter.com/Jg8C4dL79a

2014-07-15 23:55:10
拡大
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/16(水) -----------✄

2014-07-16 00:00:00
井上リサ @JPN_LISA

『女川発電所だより』7月号より。発電所新任所長の紹介(東通から赴任された津幡所長が退任し,火力原子力部部長の八重樫所長が就任)。全戸訪問活動(約4100戸)の様子。女川1号機営業運転30周年。これまでの総発電量は約830億kWh tohoku-epco.co.jp/news/atom/topi…

2014-07-16 00:17:47
Puchinya® @punanko

水中花ちゃん ピアス - Made in Ishinomaki Puchinya puchinya.shop-pro.jp/?pid=77046188

2014-07-16 06:22:11
Puchinya® @punanko

バイカラーバニティ。 - Made in Ishinomaki Puchinya puchinya.shop-pro.jp/?pid=77704475

2014-07-16 06:22:39
ラジオ石巻 @fm764

「むすぶ・つなぐ・地域の輪」をスローガンに掲げ、石巻市、東松島市を放送エリアとする市民参加型の地域コミュニティFMラジオとして、地域に密着した番組、情報を中心に放送。信頼され、親しまれるラジオ局を目指しております。皆様のおかげで2024年5月28日 開局27周年!

https://t.co/sAgu4pzWYw

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ