ミリタリー、SF等ジャンルの敷居の高さとマニアの存在

58
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

個人の所業と言うよりは、雰囲気とか圧力…みたいなものでしょうか。「一見さんお断り」に近いものです。それはマニアが思ってるよりも遥かに大きな壁になると思います。

2010-11-16 20:38:33
颯田直斗@FF35首日D05次日C38 @satta7010

@RASENJIN 巫女好きの数の少なさは置いておいても、直接そのマイナスイメージがファンにぶつけられる事はないですよね。描き手は「間違いを伝播させている」という感じで対象になってお叱りメールを頂いたり、絵のタグを書き換えられたりする程度ですが。むしろ経験してないとモグリ。さぁ。

2010-11-16 20:38:39
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

.@_densu 煩いマニアの存在をだしにしてどうこう、というのは様式的ギャグの一種だと思うようにしています最近。居酒屋で注文したものが出てこないと「裏で牛をつぶしているところだよ」と言うレベル。

2010-11-16 20:39:58
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@macchiMC72 一見さんお断りの雰囲気はどんなものにも存在すると思うので、そこを云々されてもどうしようもないというか(笑)。

2010-11-16 20:41:28
颯田直斗@FF35首日D05次日C38 @satta7010

@RASENJIN うちは「またご隠居のアレが始まった」って感じですけどね。ご隠居、東方はスルーなんですよね~。

2010-11-16 20:41:35
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@RASENJIN 殆どのビギナーは、何か取っ掛かりが欲しいと思うんですよ。速水さんのおっしゃる事は分かりますし、自分もそういう道を辿ったと思いますが、誰にでも要求できるとは思えなくて。

2010-11-16 20:41:48
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

@guncyo @RASENJIN @macchiMC72 @satta7010 作り手側の意識として,「ちょっと声が大きめなマニアがうるさい」というのが拡大されてるような気がしますね,個人的には。

2010-11-16 20:44:06
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@RASENJIN もう印象論になってしまいますが、自分はそれが大分行き過ぎているなと思うのです。おばあちゃんの経営する駄菓子屋兼模型屋が無くなって、怖い大人がたむろする入り辛い店ばかりになってしまったような。

2010-11-16 20:44:26
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@RASENJIN どっちかというと、現代のクラスタの影響力が薄い結果、数十年前のクラスタが強かった頃の雰囲気を、そのまま引きずってるんじゃないかしらん。

2010-11-16 20:44:52
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@macchiMC72 逆じゃないでしょうか。取っ掛かりがあるからビギナーになるのでしょうから。僕は初心者向けというテーマにすこぶる懐疑的なのです(技術的なものは別ですが)。

2010-11-16 20:46:22
颯田直斗@FF35首日D05次日C38 @satta7010

. @RASENJIN @EXCEL__ @macchiMC72 専門誌に喰らいつく層は「こんなしち面倒臭い事をそれっぽく会話してえ」というアコガレがあると思うので、それから入ってきた人がまた縮小再生産という構図になるのかもしれません。結局その人の周囲にいる先輩や環境なのかも…

2010-11-16 20:46:42
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@RASENJIN うーん、僕は学研漫画的な存在は大事だと思っているのですが。アレが無かったら自分は科学や社会に興味を持たなかったかもしれないです。

2010-11-16 20:48:40
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@makoto_sanda 周辺部の人が、そういうイメージを半ばギャグとして喧伝している可能性はあるかもしれません。縁のない人はそもそも昔の雰囲気自体知らない筈ですから。で、そのギャグを真面目に受け取ってしまうという……。

2010-11-16 20:49:34
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@EXCEL__ 気にしすぎ、と言うのも気をつけないといけないと思います。どちらかというとマニアよりもそうでない人をもっと意識したい、ぐらいでしょうか。

2010-11-16 20:49:45
颯田直斗@FF35首日D05次日C38 @satta7010

@RASENJIN 個人的な感想を言わせてもらえば、RENO専門誌見てもサッパリだったけどアリミテッドウイングスでようやく面白さが理解できたという人間がここにおるわけで。まだエンジンでいこうと決める前の話です。(かといってそれから専門誌を買ったかというとNO)

2010-11-16 20:50:38
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@macchiMC72 入門用とジュブナイルはちょっと違うと思います。ジュブナイルは必要だと思いますが、たとえば専門誌がことさらに初心者を意識することはなかろうと(年に一度ぐらい、もしくはそういう別冊は要りそうです)。

2010-11-16 20:51:16
琴吹かづき@暑くて脳がとろけ中 @kazukitti

@satta7010 でも、ネットとか見てると割りとフツーにニワカwwwとか言われたりするように感じますよ。マニアにそーゆー体質があるのは事実なんじゃないかなぁと思います。イヤミな衒学趣味的傾向はあるんじゃないですかね。まぁ、一部の声のデカイひとってだけかもしれませんが。

2010-11-16 20:51:16
💉💉創世王💉💉 @souseiou

@macchiMC72 模型雑誌(ミリタリー系?)を見ていると、どこから子供とか初心者は入っていくんだろう?とか思います。

2010-11-16 20:51:54
常定 @tunesada

@RASENJIN どちらも「考証の楽しさ」のウェイトが大きいジャンルという印象は、根強いと思いますよ。

2010-11-16 20:53:31
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

@RASENJIN ギャグというより、業界の雰囲気は基本的にもっとも活発な頃で対外的に固定されがちなんだと思います。後、マイナスはともかく、ほめるときの傾向にはわりと思いあたるところがあるんで、ますます固定されるんじゃないかと。

2010-11-16 20:54:26
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@RASENJIN その年に一度の試みすら殆どない現状が、危ういのではないかと言う疑問です。専門誌がそのジャンルに特化するのを否定しているわけではないです。それはそれでもっとやれと思ってます。業界全体でのバランスが欲しい、感じでしょうか。

2010-11-16 20:55:17
enu_enu (neko) @enu2

@RASENJIN 私もSFって大好きでしたが、だれかに「君が読んでる本、そんなものはSFじゃない」と議論をふっかけられるのは怖いなぁと思ったりします。議論苦手だし。でもたしかに身近にはそういう人見当たらないですね。どこから発生した印象なんだろう……ファンジン系の対談記事とか?

2010-11-16 20:56:19
松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72

@satta7010 業界の顔ぶれが殆ど自分らが学生の頃と変わってないですから(^^ そうならざるをえないのかなと。

2010-11-16 20:56:40
Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN

@satta7010 別にそれで充分素晴らしいと思うですよ。ウチは「煩いマニアの存在がハードルを高くしている」のは一般論として大きな理由ではないのではないかと、それだけなので。リノあたりはなんというか、日本ではマイナーすぎてハードルもなにもという気が!

2010-11-16 20:57:33
長谷川竹光 @takemitu112

@RASENJIN キャプテン翼をリアルなサッカーだと思う人はいませんけど、それでサッカーを始めた人の多さ(プロにも多いです)を知ればジュブナイルの大切さは解ります。

2010-11-16 20:57:36
前へ 1 2 ・・ 5 次へ