戦略の学習とシミュレーションゲームの効用

発言が長くなった場合はブログ等を作成し他人が読みやすい形式にすることが望ましい。
6
山田洋行 @yamada_youkou

あとは未発売ですが、先日ルールが公開されたGMTのCOINシリーズ第4段。「Fire in the Lake」gmtgames.com/p-450-fire-in-… こちらはベトナムを舞台にベトコン、北ベトナム、南ベトナム、アメリカが入り乱れて競うマルチゲームとなっております。楽しみ!

2014-07-22 22:28:19
山田洋行 @yamada_youkou

ちなみに私が現在ハマっているのは先述した「ポリス:ペロポネソス戦争」と「Hearts and Minds: Vietnam 1965-1975」boardgamegeek.com/boardgame/2773… というベトナム戦争モノです。どちらもお勧め。

2014-07-22 22:27:17
山田洋行 @yamada_youkou

というわけで、戦略に興味があり、理論だけでは物足りないという人は、一度シミュレーションゲームをやってみてはいかがでしょうか。

2014-07-22 22:26:41
山田洋行 @yamada_youkou

私がSGを始めたのは戦略の理論だけでは不十分であり、実践の訓練がしたかったという動機が大きいのは事実です。もちろんSG以外でも戦略の実践の訓練をする方法はあるでしょうし、SGにも問題点はあります。しかし、今のところその結果にはそれなりに満足しています。

2014-07-22 22:26:35
山田洋行 @yamada_youkou

SGを通して得られる計画の立案と実践、不確実な情報下での意思決定、戦略のパラドックス、安易な後付けの批判の無意味さなどが戦略を学ぶ上で役立たないはずがありません。

2014-07-22 22:26:25
山田洋行 @yamada_youkou

軍人や政治家でもない一般の人にとっては唯一の、また将来その機会があるかもしれない立場の人にとっては貴重な訓練の場がSGなのです。

2014-07-22 22:26:08
山田洋行 @yamada_youkou

3.まとめ。戦略とは非常に多くの切り口で語ることができますが、戦略を理論面と実践面で分けた際に、理論は書物や議論によって学び、実践はシミュレーションゲームで学ぶべきと考えています。

2014-07-22 22:26:00
山田洋行 @yamada_youkou

すなわちリソースの評価と配分、計画の立案と修正、不確実性への対処、相手の意図を探るといったことがバランス良く再現できていれば、戦闘や戦略が現実(史実)と異なっていても問題はないのです。

2014-07-22 22:25:43
山田洋行 @yamada_youkou

リソースマネジメント、敵(相手プレイヤー)との駆け引きと相互作用、限られた時間と不完全な情報を元に判断を下さなければならないといった指揮官のジレンマ。これらを通して得られる指揮官の内面の体験こそがプレイヤーの喜びであり、SGが再現している部分なのです。

2014-07-22 22:25:35
山田洋行 @yamada_youkou

2.プレイヤーはSGでなにをするのか。先ほどSGは現実を部分的に再現していると述べましたが、この部分的再現がSGのキモとなる部分です。プレイヤーは司令官や国家元首などの指導者の「意思決定」を疑似的に体験するのです。

2014-07-22 22:25:21
山田洋行 @yamada_youkou

ところがSGはこれでいいのです。その理由は後述しますが、まとめると、SGは現実を極めて不完全な形で部分的に再現しているに過ぎず、その再現は正確であるにこしたことはないが不正確でも構わないというのが私の認識です。

2014-07-22 22:25:05
山田洋行 @yamada_youkou

これは「ポリス」に限ったことではなくSGは大なり小なり現実の要素を抽象化あるいは排除しており、現実をそのままシミュレートしているわけではないのです。

2014-07-22 22:24:47
山田洋行 @yamada_youkou

「ポリス」では人口や資源、軍隊と言ったリソースは極めて抽象化されて表現されています。また多くの要素が(天候、世論、経済など)がそもそも登場しません。これではペロポネソス戦争を正しくシミュレートしているとは言えません。

2014-07-22 22:24:21
山田洋行 @yamada_youkou

1.SGは何をシミュレートしているのか。最近私がハマっているSGに「ポリス:ペロポネソス戦争」boardgamegeek.com/boardgame/6977…というものがありまして、これは古代ギリシャのペロポネソス戦争をテーマにしたものです。

2014-07-22 22:23:20
山田洋行 @yamada_youkou

まず結論を述べますと、「戦略を学ぶ際にシミュレーションゲームが有効だから積極的にプレイせよ」となります。

2014-07-22 22:23:12
山田洋行 @yamada_youkou

これらのゲームには様々な種類があり、またプレイヤーの価値観やプレイする目的はゲームの種類以上に多種多様です。これから述べることは決して一般論ではなく私がどう思っているかであり、またすべてのSGがその対象となるわけではありません。

2014-07-22 22:23:06
山田洋行 @yamada_youkou

最初に前提として、ここで対象とするシミュレーションゲーム(以下SG)は所謂ボードゲーム、ウォーゲームと呼ばれるアナログな盤上の玩具を対象とします。

2014-07-22 22:22:52