東京マッハvol.11「あなたとはフォントがちがう夏休み」@成城ホール

東京マッハvol.11「あなたとはフォントがちがう夏休み」 日時:2014年7月27日(日) OPEN 11:30 START 12:30 場所:成城ホール(成城学園前) 出演者:松田青子、長嶋有、千野帽子、堀本裕樹、米光一成  
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
荘田茜 @akane_soda

東京マッハ面白かった。同じ言葉から喚起されるイメージが人によってこんなに違うんだ。

2014-07-27 22:13:00
Mai@筋肉界の妖精 @mai__pon

東京マッハ『夏痩せてゆうべの客をまだ厭がる』という句、私は遊女が客をとった翌日を想像してたんだけど、皆さんが来客をもてなした後を思い浮かべてたと知って、ハッとした。面白さに触れて得をしたなぁ。

2014-07-27 22:39:59
おゆまる @taguchitomoco

公開句会東京マッハに参加してきた。個性的な句達に想像力が刺激された。会場に来てるみんなが、選句するのも俳句をつくるのも、それぞれの感性に正直にやってる感じがとても心地よかった。

2014-07-27 22:46:10
堀本裕樹 @horimotoyuki

東京マッハにお越しくださった皆さん、ありがとうございました!松田青子さんの俳句、音律がすごく良くて、そこに青子さん独特の言語感覚が加わり魅力がありました。薄荷水の句はやはり面白いなあ。藺座布団の句も好きでした。では皆さん、次は飛騨高山でお会いしましょう!

2014-07-27 23:11:44
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

本日の #東京マッハ vol.11で、上條淳士さんの特選をいただきました。10代のころから愛読してきた者として、めちゃくちゃ嬉しいです。

2014-07-27 23:13:54
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

#東京マッハ vol.11にご来場のみなさん、ありがとうございました! こんどは飛騨高山で。明日発売です!

2014-07-27 23:16:17
桔梗屋(kikyo_ya) @suzuiro

さて、今日は12:30より成城ホールにて開催された公開句会『東京マッハ』Vol.11 「あなたとはフォントがちがう夏休み」に参戦。5人の出演者が各6句ずつ詠んだ俳句を、出演者同士で選句し、互いに講評。観客も上記の計30句から選句するという、ゲーム性の高い参加型イベントであります。

2014-07-27 23:25:29
ルー @looper_ibi

今日の東京マッハの俺ハイライトは、「焼きそばの名もUFOや夜の秋」の選評で、「も」の意味するところはなにかという話になったところ。UFO見ながら焼きそばとか、UFO乗りながら焼きそばとか――これは想像できたもん勝ちというか、「も」だけでどこまで行けるんだと思った。

2014-07-27 23:44:34
Nichtraucherchen @whimsin

夏服の裾がステキ、といふのはあると思ふてゐる。たとへば、手編みのレースのエジングを縫ひつけてある、とかね。 #東京マッハ

2014-07-27 23:48:40
たの @tanosuke

東京マッハ楽しかった。飛騨高山マッハにもいきたい。

2014-07-28 00:02:52
双星たかはる @soiboshi

テキスト頁を更新しました。『東京マッハ vol.11に行って来たよ。』 fc2.to/fjvDUW #fc2

2014-07-28 00:08:05
東京マッハ @tokyomach

東京マッハvol.11ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

2014-07-28 00:37:19
双星たかはる @soiboshi

誕生日知ってたの?薔薇咲いてたの? という句を読んだ瞬間に特選にしたのだけど、会場では評価されてなくて残念。でも好きなんだよ〜。花もらった人が驚きと照れでキョドって口走っちゃってるみたいなイメージで受け取った。なんか、米光さんがおっしゃりそうですw #東京マッハ

2014-07-28 10:02:13
T・A @isamiashi_sammy

東京マッハ後はやっぱり句会だ!ということでいるか句会メンバーで2次会と句会、堀本さんも駆けつけてくれて盛り上がったなあ。みなさん遅くまでお疲れ様でした。みんな『いるか句会へようこそ!』を読んで句会をしようよ! #東京マッハ

2014-07-28 10:12:53
与儀明子 @yogikko

昨日の東京マッハでは、「コピー機にコピーを忘れ青嵐」を特選に入れました。原本じゃなくてコピーを忘れるというドジに、青嵐という爽やかで力強い季語を合わせることで、いいかんじのことにしようとしてるような、前向きなちゃっかり感が可愛いなあと思って。米光さんの句だったとは!

2014-07-28 10:45:21
そらまめ @soramame_tette

私の特選は 誕生日知ってたの? 薔薇咲いてたの? だったんだけど、会場ではちらっとしか触れられなかったなー。あと、813続813なつやすみ も○つけました。これ好きだった。私としては小学校の図書室のイメージ。 #東京マッハ

2014-07-28 10:54:57
comomo @comomone

そういえば、昨日の東京マッハの探偵かき氷句、わたしの頭の中では、松田優作が颯爽と走りながらかき氷をうち捨ててました(太陽にほえろのジーパンじゃなくて探偵物語のほう)。特選は青子さんの西日アイシャドウ。言葉の組み合わせの美しさにはっとしました。

2014-07-28 12:45:13
渡部充紀 @dobato_tebasaki

東京マッハで長嶋有さんが話していた「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」のエピソード、非常に面白いシーンでした。宇宙人に閉じこめられた少年が皮むきナイフを使って脱出しようと、テレパシー実現装置に「リンゴが食べたい」 と願うも、出てきたのはすでに皮をむかれたリンゴでがっかり…というやつ。

2014-07-28 13:07:57
豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

昨日の「東京マッハvol.11」もすごく愉しかった。わたしの特選は堀本裕樹さんの「紙魚のぼりつめて天金崖なせり」。紙の本好きなら愛さずにおられますまい。米光一成さんの「遠雷や被疑者容疑者ヨークシャテリア」も古城ミステリーの探偵謎解き場面を想像させてくれて大好き。

2014-07-28 14:06:26
米光一成:ゲーム作家 @yonemitsu

東京マッハVo.11ミステリしばり。自分の出した「813続813なつやすみ」と「遠雷や被疑者容疑者ヨークシャテリア」の句で『813』『3つの棺』の話題ができたのよかった。帰り道に『813』を買ったってツイートもちらほら。

2014-07-28 14:11:08
豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

あ、念のため書いておきますが、「東京マッハ」をわたしは第1回からずっと自分でチケットを予約して購入しています(←当たり前じゃ!)。マッハはそういうとこ清潔でフェア。お友達や有名人優待はないイベントなので、マッハを愛する皆さん、そこんとこも信頼なさっていいですよ。

2014-07-28 14:16:07
米光一成:ゲーム作家 @yonemitsu

東京マッハ、今回のボツ句(出さなかったやつ)。 犯人は帽子東京マッハ殺人事件

2014-07-28 14:56:28
堀本裕樹 @horimotoyuki

東京マッハ参加コンプリート継続中の豊崎由美さんから特選を頂戴しました。これはほんとに嬉しいこと。豊崎さん、ありがとうございます!それから、昨日はやたら「アンドロイド」を連呼してしまいました。マッハは楽しいけれど、自分でも何を言い出すかわからない魔物が棲んでいますね。

2014-07-28 15:02:52
ワユリ @wayuri

昨日の東京マッハ楽しかったなー。ビール飲んで美味しいお酒飲んで選句して句会があんなに楽しいものだと思わなかった。句会やりたい!

2014-07-28 18:40:24
平岩🦕壮悟 @sogohiraiwa

東京マッハ来場者の男女比は女:男=7:3くらい。そして年齢層も若い

2014-07-28 19:14:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ